ヒロ爺のあれやこれや!

憩いと安らぎを・・・

T-Rexに試乗

2016-02-24 12:45:00 | バイク・車


アウディA3は良い車です。
静かで、踏み込めば気持ちよく加速するし、路面に吸い付いたようなコーナーリングは魅力です。
申し分ない車なのに、どこか物足らないのは何故なのでしょう。

運転していて、ニンマリするような楽しさが味わえる車が欲しいのかもしれません。
絶対的なスピードや加速だけではない、運転そのものを楽しみたいのでしょう。

最近、大型バイクに乗るのが年齢的にみて厳しくなってきたようです。
親父の面倒をみる立場なので、バイクで転倒事故をおこすのが怖いこともあります。
変わりに、オープンカーや走る楽しみが味わえる車があれば、バイクから降りることができるかもしれない。
そう思って、候補になる車を探します。

調べていくと、スリーホイール(三輪自動車)が楽しそう。
英国モーガン社が、昔発売していたスリーホイールを再販売を開始していました。
新車は高級車並みの価格なのでチョッと無理です。

中国製の1it(ワン・イット)は250㏄のエンジンで値段も手ごろ。
ゴーカートのようで走って楽しいかもしれませんが、故障が心配です。




カンパーニャ社のT-RexはカワサキZZR-1400㏄のエンジンを積んで、メチャクチャ速そう。
これも高級外車が買えるほどの価格で、現実的ではありません。
数年前に合併したメーカーのV13Rは、新古車が売り出されていてギリギリ手が届きそうな感じ。
ハーレーのVツインのエンジンなので、味のある音と振動があって楽しいかも・・・

先週、ドライブを兼ねて、兵庫県猪名川町にあるディーラー「DMC」へ覗きに行きました。



現車はT-Rexだけで、お目当てのV13Rはありません。
別の販売店で売り出されていた新古車は、すでに売れてしまったそうです。
T-Rexは値段のことだけでなく、パワーがあり過ぎて乗りこなせない気がします。

新発売されるというT-Rexは、カワサキのエンジンからBMWのエンジンに変わるそうです。
価格はさらに上がって購入対象から外れますが、運転席に座らせてもらいます。
乗車するだけで、この車のスパルタンさが分かります。
寝そべったような乗車姿勢、地面に座っているような座面位置など一般的な車とは全く違います。





走行での感覚が知りたくて、無理を言って助手席に乗せてもらうことに。
エンジン音はまさにバイク。
すぐ後ろにエンジンがあり、排気音もはんぱない。

それほど吹かしていないけど、乗車位置が低くいのでスピード感が凄い。
まるでゴーカートみたいな走行感。
乗り心地はそんなに悪くなくて意外。

バイクの変わりとしてはベストチョイスかもしれませんが、残ながらとても買えそうもありませんわ~(泣)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ふるさと割でランチ | トップ | X-ミッション鑑賞 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そういうお店だったんですね^ ^ (ナツ)
2016-02-29 09:47:12
けっこう通ってる道、気になってました^ ^ 三輪なんですね! 楽しそう^ ^
元々鈍臭い私なので、オープンが有れば二輪を諦め易いかなと思ってはいますが、やはり二輪ならではの楽しさが諦めきれずに居ます(^^;;
4年半前の手術以後、立ちゴケ含みとにかく転けたら降りると決めてますが…
しかし、転けてからでは遅いですよね(^^;;
返信する
ナツさんへ (ヒロ爺)
2016-02-29 22:10:58
DMCの看板だけでは、何のお店が分からないですね。
直線道路だから、一瞬で通り過ぎてしまいますし。

ナツさんのオープンカーには、あっしと同じ思いがあったんですね。
確かに、いくらオープンカーでもバイクと全く同じにはならないですね。
コーナーで車体を寝かしながら抜けていく爽快さはバイクならではのもの。
バイクを降りるタイミング、ほんとに難しいですね。
返信する
Unknown (エス)
2016-03-08 16:39:39
タイトルだけで、恐竜をイメージしたのは、私だけでしょうか?!

三輪車もいいですが、恐竜に乗れたら最高ですよね(笑)
返信する
エスさんへ (ヒロ爺)
2016-03-09 16:54:38
あっしも映画ファンなので、恐竜をイメージしました。
ジュラシックパークシリーズは好きな映画で、DVDを買って何度も見ています。
T-レックスに襲われ、食いちぎられるシーンはリアルで恐怖を感じました。
その上に跨るなんて、怖くてできそうにありませんわ^^;

三輪の方も刺激的ですが、価格にもビックリですね。
三輪は諦めて、1/10程度で買える楽しい中古車を物色中です・・・?
返信する

コメントを投稿

バイク・車」カテゴリの最新記事