10/27(木)5℃
おはようございます。
一段と冷え込みが気になるようになって、遂に今朝は5℃。毎朝ベッドから起き上がって、まず第一に茶の間の灯油ストーブのスイッチを入れるのが日課になってきました。
天気予報だと、日中は20度近くまで上昇するようですから、体調管理には十分お気をつけください。
さて、先日の案山子の第2段。
畑仕事に精を出すおばさん。
何で”おばあさん”と言わないのか?
実は、この案山子を製作するにあたってのモデルが実在していて、華の五十路の方ですから言えないですよね。見ていると妙にリアリティーがあって今にも振り向きそうな感じがします。
この他にも自動小銃を構えて留守宅を守る青年や、橋の上で釣りをしているおじさん、グランドでグランドゴルフをするべきなのに、ボケ?が入っていてゴルフクラブを振っている老人など、ほほえましい感じのする案山子たちがいっぱい。だんだん、製作者の熱の入れようが大きくなってきているので、この冬の間に何体できることやら・・・・・・。楽しみです。
今日は「吉田松陰の命日」です。
長州藩で松下村塾を開き藩士の子弟を教育した吉田松陰(1830~1859)年の忌日。 安政の大獄で捕えられ処刑されました。師は亡くなられても、塾の思想は以後も引き継がれ、多くの文人を輩出しています。私が習った塾と言えば、長いのが書道で18年くらい。短いのはとってつけの英語熟で20日。(私が大の外来語アレルギーになった最大の要因かも知れません。)
外来語の理解できる方は最大級の尊敬をさせていただいてます。
もう一つが「テディベアズ・デー」
テディベアの名前の由来となった26代アメリカの大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日に由来しています。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けましたが、獲物が得られなかったため、おつきの人が、同行していたハンターが追いつめ木につないだ熊へのとどめの一発を大統領に頼みました。しかし、「疲れ果て木につながれた熊を撃つのはスポーツマン精神に劣る」として大統領はこれを拒否。このことが同行していた新聞記者によって記事とされこの模様を描いた挿絵と共に新聞に掲載されると、たちまちこれが評判となりました。このエピソードに因んで翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売したんだそうです。
(やっぱり、商売=商魂たくましい人達がいつの時代にもいらっしゃるんですね。)
時を同じにして、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入されたこともあって、熊のぬいぐるみのこの名前が世界中に広まったようです。
いつだったかなー、薄汚れた初代のぬいぐるみがオークションにかけられ、何千万円にもなったと焙じられていたような記憶があります。ぬいぐるみ・人形・ジーンズなどなど、量販されたものに無いぬくもりがどこかにあるんでしょうか?
私も徐々にですが古い物の魅力が理解できるようになってきたと思ったんですが、単に仲間入りしてしまって、新しいものが受け入れなくなってきたことに気付かされました。
今月も後4日。
悩んでも、悔いても、ないても、笑っても後4日。今日の一日を精一杯、自分にできることを精一杯頑張ってみようと思います。
でわ、皆さんも楽しい一日になりますように~。
おはようございます。
一段と冷え込みが気になるようになって、遂に今朝は5℃。毎朝ベッドから起き上がって、まず第一に茶の間の灯油ストーブのスイッチを入れるのが日課になってきました。
天気予報だと、日中は20度近くまで上昇するようですから、体調管理には十分お気をつけください。
さて、先日の案山子の第2段。
畑仕事に精を出すおばさん。
何で”おばあさん”と言わないのか?
実は、この案山子を製作するにあたってのモデルが実在していて、華の五十路の方ですから言えないですよね。見ていると妙にリアリティーがあって今にも振り向きそうな感じがします。
この他にも自動小銃を構えて留守宅を守る青年や、橋の上で釣りをしているおじさん、グランドでグランドゴルフをするべきなのに、ボケ?が入っていてゴルフクラブを振っている老人など、ほほえましい感じのする案山子たちがいっぱい。だんだん、製作者の熱の入れようが大きくなってきているので、この冬の間に何体できることやら・・・・・・。楽しみです。
今日は「吉田松陰の命日」です。
長州藩で松下村塾を開き藩士の子弟を教育した吉田松陰(1830~1859)年の忌日。 安政の大獄で捕えられ処刑されました。師は亡くなられても、塾の思想は以後も引き継がれ、多くの文人を輩出しています。私が習った塾と言えば、長いのが書道で18年くらい。短いのはとってつけの英語熟で20日。(私が大の外来語アレルギーになった最大の要因かも知れません。)
外来語の理解できる方は最大級の尊敬をさせていただいてます。
もう一つが「テディベアズ・デー」
テディベアの名前の由来となった26代アメリカの大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日に由来しています。
1902(明治35)年の秋、ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに出掛けましたが、獲物が得られなかったため、おつきの人が、同行していたハンターが追いつめ木につないだ熊へのとどめの一発を大統領に頼みました。しかし、「疲れ果て木につながれた熊を撃つのはスポーツマン精神に劣る」として大統領はこれを拒否。このことが同行していた新聞記者によって記事とされこの模様を描いた挿絵と共に新聞に掲載されると、たちまちこれが評判となりました。このエピソードに因んで翌年、ニューヨークのおもちゃメーカーが熊のぬいぐるみに、ルーズベルト大統領の愛称である「テディ」と名づけて発売したんだそうです。
(やっぱり、商売=商魂たくましい人達がいつの時代にもいらっしゃるんですね。)
時を同じにして、ドイツのシュタイフ社の熊のぬいぐるみが大量にアメリカに輸入されたこともあって、熊のぬいぐるみのこの名前が世界中に広まったようです。
いつだったかなー、薄汚れた初代のぬいぐるみがオークションにかけられ、何千万円にもなったと焙じられていたような記憶があります。ぬいぐるみ・人形・ジーンズなどなど、量販されたものに無いぬくもりがどこかにあるんでしょうか?
私も徐々にですが古い物の魅力が理解できるようになってきたと思ったんですが、単に仲間入りしてしまって、新しいものが受け入れなくなってきたことに気付かされました。
今月も後4日。
悩んでも、悔いても、ないても、笑っても後4日。今日の一日を精一杯、自分にできることを精一杯頑張ってみようと思います。
でわ、皆さんも楽しい一日になりますように~。
ハロウィン目前にして
素敵なトリックみたいですね
そういえばハロウィンパーティーで
トリックに引っかかってしまったので
素敵なお返しがしたいと思っています