
日本電子の会で、鹿児島大学法文学部教授・原口泉先生の講演を聴きました。
演題は、「幕末維新の薩摩」です。
東大卒業の先生で、来年のNHK大河ドラマ「天しょう院篤姫」の時代考証を担当した方です。
宮尾登美子さん原作の小説をドラマ化した作品だそうです。
徳川15代将軍が続く中で、常に正室は朝廷からもらっていました。
第11代家斉と、13代家定だけが、武士・大名である島津家から正室を迎えています。
11代将軍・家斉は、徳川政権時代・最長・・・半世紀50年の長きに渡って政権を担当した将軍になります。
その奥方が、しげ姫といい・島津家から迎えました。しげ姫の父が、鹿児島天文館・薬草園・医学院・山形屋を創設した人物で、娘を・一旦公家である近衛家の養女にしてから、家斉将軍に興し入れをしました。
13代家定は、病弱だったと伝えられ、島津家の名君代23代島津斉彬の最初の仕事は、家定に篤姫を嫁がせることでした。
正室篤子は、3000人の大奥の応援団を持っていたといわれ、これは世界最大のハーレムだったといいます。
猫好きだった篤姫(天しょう院)は、猫好きで、猫の餌代が年間20両(200万円)だったそうです。
大奥の年間予算は、年間20万両の巨額浪費。
これでは、財政は疲弊します。
ペリーが来て、ハリスが総領事になりました。
動乱の幕末です。
ここで、慶喜のかつぐ一橋派と、家茂を推す・大老井伊直弼派と争います。
それが、安政の大獄はつながり・・・、桜田門外の変となって、井伊直弼は殺害されます。
薩摩・長州・連合軍が江戸城に迫り、江戸城総攻撃が3月15日に決まったとき、3月10日に、篤姫が西郷隆盛に宛てた、江戸城総攻撃を思いとどまるように書した嘆願書の話しでした。
このおかげさまで、江戸城無血開城が実現するのです。
14代将軍、家茂と、正室、和宮(かずのみや)との中むつまじい様子の話しもありました・。
しかし、ものすごく高い声で、機関銃のような早口の語り口に、耳につき、耳に煩く、もう、ついていけない状態に陥りました。
話しが、理解できません。
あーーー、話すのは難しいと痛感!!!
やはり、一方的にしゃべりまくるのではなくて、話しの間を大事に使って、理解させるよう・噛み砕いて話す必要を感じます。
もう、話しの内容が頭に入ってきません!!
自分の話し方を見直すのに、いい実例となりました。
せっかくいい内容・興味深い話しだったのに、なんにも心に残らないのです。
残念!!
演題は、「幕末維新の薩摩」です。
東大卒業の先生で、来年のNHK大河ドラマ「天しょう院篤姫」の時代考証を担当した方です。
宮尾登美子さん原作の小説をドラマ化した作品だそうです。
徳川15代将軍が続く中で、常に正室は朝廷からもらっていました。
第11代家斉と、13代家定だけが、武士・大名である島津家から正室を迎えています。
11代将軍・家斉は、徳川政権時代・最長・・・半世紀50年の長きに渡って政権を担当した将軍になります。
その奥方が、しげ姫といい・島津家から迎えました。しげ姫の父が、鹿児島天文館・薬草園・医学院・山形屋を創設した人物で、娘を・一旦公家である近衛家の養女にしてから、家斉将軍に興し入れをしました。
13代家定は、病弱だったと伝えられ、島津家の名君代23代島津斉彬の最初の仕事は、家定に篤姫を嫁がせることでした。
正室篤子は、3000人の大奥の応援団を持っていたといわれ、これは世界最大のハーレムだったといいます。
猫好きだった篤姫(天しょう院)は、猫好きで、猫の餌代が年間20両(200万円)だったそうです。
大奥の年間予算は、年間20万両の巨額浪費。
これでは、財政は疲弊します。
ペリーが来て、ハリスが総領事になりました。
動乱の幕末です。
ここで、慶喜のかつぐ一橋派と、家茂を推す・大老井伊直弼派と争います。
それが、安政の大獄はつながり・・・、桜田門外の変となって、井伊直弼は殺害されます。
薩摩・長州・連合軍が江戸城に迫り、江戸城総攻撃が3月15日に決まったとき、3月10日に、篤姫が西郷隆盛に宛てた、江戸城総攻撃を思いとどまるように書した嘆願書の話しでした。
このおかげさまで、江戸城無血開城が実現するのです。
14代将軍、家茂と、正室、和宮(かずのみや)との中むつまじい様子の話しもありました・。
しかし、ものすごく高い声で、機関銃のような早口の語り口に、耳につき、耳に煩く、もう、ついていけない状態に陥りました。
話しが、理解できません。
あーーー、話すのは難しいと痛感!!!
やはり、一方的にしゃべりまくるのではなくて、話しの間を大事に使って、理解させるよう・噛み砕いて話す必要を感じます。
もう、話しの内容が頭に入ってきません!!
自分の話し方を見直すのに、いい実例となりました。
せっかくいい内容・興味深い話しだったのに、なんにも心に残らないのです。
残念!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます