健康楽園。

健康に関する情報・提案を主にする。

とこなつ。

2018-02-05 | Weblog
富山 大野屋さんの「とこなつ」。
立山に降る雪を愛でて、大伴家持が詠んだ和歌にちなんで創作した和菓子です。
あっさりとした餡が、求肥にふんわりと包まれていて、とても美味しい味わいです。
富山県立美術館から、御礼でいただきました。
家族みんんで、美味しくいただきました。
林口さん、ごちそうさまでした。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新年あけまして おめでとう... | トップ | ハッピーバレンタイン。 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
富山の想い出 (アスカ)
2018-02-08 08:10:52
表題の「とこなつ」は2年間、北陸の担当部長として大阪より出張で、行っていましたが知りません。
富山で印象が強かったのは、駅近くの上品な居酒屋で
「甘海老の脳みそ」しんじょうを加工した、酒の肴です。
1匹からほんの少し摂れるものを、加工したつまみで忘れえない一品です。
  その時期、S56豪雪に出くわし大変でした。今となっては、懐かしく思い出します。代理店は井上盛昌堂でした。
富山の想い出 (アスカ)
2018-02-08 08:11:21
表題の「とこなつ」は2年間、北陸の担当部長として大阪より出張で、行っていましたが知りません。
富山で印象が強かったのは、駅近くの上品な居酒屋で
「甘海老の脳みそ」しんじょうを加工した、酒の肴です。
1匹からほんの少し摂れるものを、加工したつまみで忘れえない一品です。
  その時期、S56豪雪に出くわし大変でした。今となっては、懐かしく思い出します。代理店は井上盛昌堂でした。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事