そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

学校が始まって・・・

2009年05月30日 23時02分54秒 | 教室

平常通り

八尾市に新型インフルエンザの感染者が発症し、全市の小・中・高校に一週間の

休校措置がとられました。

今週、月曜日に解除され、学校に子供たちの声が戻ってきました。

八尾校も公教育機関にならって一週間休校しました。

学校が休校の時、八尾の子供たちは、言いつけを守って

外出を控えました。偉い!

学校の先生は宿題を各家庭に届けるなど、涙ぐましい努力をされました。

街中のマスク着用率は高く、スーパーなどはお客さんが激減したそうです。

気温の上昇が手伝って、新たな発症者は途絶えた模様です。

ただ、残念なのは、発症者のいない他府県の方と会う約束を

していたのですが、汚染地域の人間とは会いたくなかったようで

直前にドタキャンされました。

世の中、そんなもんなんだぁと妙に納得してしまいました。


関西圏だけにしか売っていない

2009年05月28日 01時43分16秒 | 教室

ポールウィンナー

伊藤ハムの製品ですが、この手の商品で一番の美味。

これって日本全国で売っていると思っていたのですが・・・

先日放映された「秘密の県民ショー」では

発売以来70年

関西圏だけしか売っていないそうです。

関西圏への出荷比率は90%

大阪府民は誰でも知っていて、どこにでも売っている

ポールウィンナー

地域限定商品だったとは

知らなかった!

でも

一本90キロカロリーなんだなぁ・・・・

 

 

 


学習習慣②

2009年05月25日 10時37分23秒 | 教室

学習習慣②

そろばん学習を開始する児童の学習習慣はまちまちである。

すでに定着している児童もいれば

その幼さのあまり、学習習慣の域にはほど遠い児童も存在する。

その顕著な現象が、注意力散漫である。

一つの事に集中することが出来ないため

頻繁によそ見をする。

これは決して欠点ではない

好奇心が旺盛すぎるのだ。

そのような生活習慣の軌道を、学ぶ力を身につける

学習習慣に矯正しなければならない。

自由奔放に生活していた児童にとってこの矯正は歓迎されない。

授業中、何度も注意を促される。

注意が散漫な時は、手元はストップしているので

進度に影響がでる。

それらを繰り返しながら、正しい軌道に児童を導いていくのが

私の役目である。

 


学習習慣①

2009年05月25日 10時22分33秒 | 教室

学習習慣①

そろばん教室は「まなぶちから」を身につける場。

そのような教育理念を持っている。

学ぶ力=学力である。

根底にこの力が定着していなければ、児童の将来の学力は向上するはずがない。

子どもたちの底力を、そろばん学習で身につけてほしい。

一種の才能教育である。

物事に集中して果敢に取り組んでいける能力は個人差こそあれ

そろばんトレーニングで身につけることができる。

究極の集中力を発揮してミスゼロに近づける

それに与えられた時間が10分(7分)

この学習習慣は後に学力となって反映され

社会人になれば身につけた

集中力が

「情報処理能力」

はおろか

「判断力」

「洞察力」

「記憶力」

「発想力」

など、諸能力を顕在化させてくれる。

 

 

 


暗算を指導しないそろばん教室があるってほんと!?

2009年05月25日 09時50分26秒 | 教室

暗算は常識

最近、成人の男女と会談する機会があった。

どちらも中年だが、お二人とも日商1級に合格しているという。

暗算の話題になった、私は珠算式暗算が右脳を使用していることを

説明するために、お二人の前で2桁5口の問題を読み上げた。

お二人とも、出来なかった。

日商1級に合格している人が出来ないのである。

少し前に、そろばん教室で暗算を教えていない教室が

50%前後存在するという情報を得たが

信用しなかった。

暗算が出来るようになるためにそろばん学習をするのは

常識と私は思っているからだ。

お二人に暗算の事で尋ねてみた。

どちらも、暗算の練習など一度も経験ないという。

数年前から転入生が増えてきた。

ある生徒は、低学年ながら、上級の練習をしているという。

試しに練習級よりワンランク下げたプリントを計測した。

まったく出来ない。

もうひとつランクを下げてみた。

やっぱり出来なかった。

もうワンランク下げてみた。

これも同じだった。

結局、練習している級より三つランクを下げたところからのスタートとなった。

もちろん、暗算のトレーニングは皆無であった。

日商検定に暗算の種目はない

教室で暗算のトレーニングが行われているかを判断する目安は・・・

暗算検定試験を受験しているかどうかで判断できる。

 

 

 


インフルエンザウィルスは高温多湿に弱い!

2009年05月24日 02時54分27秒 | 教室

 今から40年前の研究論文には、温度21〜24度、湿度50%のなかでは6時間後のウイルスの生存率は3〜5%に対し,湿度20%に下げるとウイルスの生存率は60%になるということです。また、温度32度、湿度50%では6時間後のウイルス生存率はゼロだということです。 部屋には加湿器が必要ですね。


新型インフルエンザに関する教室の対応

2009年05月19日 11時53分11秒 | 教室

新型インフルエンザに関する教室の対応

 兵庫県及び大阪府全域で新型インフルザの発症報告から、大阪府ではすべての中学・高校が一週間の臨時休校通達を出しました。 また、八尾市での発症にともない、八尾市の小中高校は一週間の臨時休校措置を採りました。 私たち、民間教育機関には一切の制約はありませんが、新型インフルエンザの媒介防止のための社会的責任上、公教育機関に準じた対応をしたいと存じます。 つきましては、各学校から臨時休校の通達がなされたばあい、興珠会シナプスクラブも同期間、臨時休校とさせていただきます。 なお、休校期間の振り替え授業は実施しておりますので、他の授業日ないし、授業時間延長のどちらかを選択して頂ければ幸いです。


一貫性

2009年05月17日 09時18分30秒 | 教室

清酒長龍と本場の奈良漬け「春日大名漬け」の店

http://www.on-do.net/shop/0067/index.html

 

このお店が近くにある。目立たないため一般的ではない。

狭い店内には、色々な商品が並んでいる。

それが、みな一貫性がない。

お酒あり、奈良漬けあり、焼きそば、お好み焼き

お菓子、佃煮等々

実に一貫性がない。

でも、どれを食べても美味しい。

お店のバイヤーが全国各地にでかけ、その地で美味しいと言われている

食材ばかりを仕入れているため、お店の商品に一貫性がない。

 


伝票算

2009年05月13日 09時17分23秒 | 教室

伝票算

日商検定から伝票がなくなって久しいが

左指を駆使した、「捲る(めくる)」プロセスを軽視してはいけない。

ただ、検定試験の課題ではないので、練習しても生産性が感じられない。

検定には関与しないが、捲るプロセスは体感できる

そのための伝票算がこれだ!

 


消火剤

2009年05月12日 10時44分08秒 | 教室

消火剤 「SAT119」

教室で火災が発生したとき、子どもたちを守るために

消火器を常備している。

これって常識だが、いざ!というとき消火器を

正常に扱える自信はない。

先日、「ザ・ベストハウス123」のテレビ番組で

画期的な消火剤を紹介していた。

火災が発生し部屋中が炎に包まれた場合でも、筒状の消火剤を火もとに

投げ入れるだけで一発消化してくれる、優れものだ。

その名も「SAT119」

日本消防検定協会の性能鑑定合格品である。

これなら取り扱いの方法など知る必要はない。

ホルダーから取り出して、投げ入れるだけで消火が可能である。

良い商品と出逢えたものだ。

注文殺到のため、なかなか入荷しなかったが、先ほど宅配された。

今日から教室デビューである。

 

 

 


道の駅

2009年05月12日 02時07分42秒 | 教室

舞鶴道、春日インターを降りたところに

道の駅「丹波おばあちゃんの里」があった。

竹の子、セリなど、地物の野菜が所狭しと並べられていた。

そして、お花のコーナーが。

なんの花だろうと、それぞれ見てみると

「花」としかかいていない。

これは、マーガレットとガーベラだろうか?

読者の方教えて!