そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

第198回 日商検定結果発表!

2013年06月29日 00時47分17秒 | 検定試験

指導者は検定合格を目標に

様々な角度から

受験生のモチベーションを高めようと必死になります。

ところが、全員の受験生が本気で合格を狙いにいくかというと

そうではありません。

淡々と練習はしているけど、合格したいという迫力に欠ける受験生もいます。

受験生全員に合格してほしいと意気込む指導者の気持ちに反して

計測後のやり直しに熱が入らない生徒。

家庭学習を怠る生徒。

「もっと、もっと本気を出せよ!」と

イチローの名言をグラフ用紙に印刷しましたが

伝わったのかな?

これは毎回検定試験直前に私が感じるところです。

平成25年6月23日

全国一斉に日商検定が施行されました。

結果は下記のとおりです。

一般の珠算教室では1級受験者を出していないところが多く

出しても数人前後です。

また、1級合格者は10年に1名が一般の珠算教室の

平均と言われています。

さて、今回の日商検定の結果

興珠会シナプスクラブから

7名の1級合格者が誕生しました。

この中で満点合格狙いに挑戦した華帆ちゃんでしたが

残念ながらわり算1問落として295点と満点ならず

次回に期待を寄せたいところです。

成績は下記のとおりです。


第198回

珠算能力検定試験

主催/日本商工会議所

後援/文部科学省

【1級合格】

勇太郎くん

椿ちゃん

真依ちゃん

優芽ちゃん

華帆ちゃん

琴梨ちゃん

風花ちゃん


【2級合格】

和真くん

一眞くん

有稀くん

京助くん

優斗くん

千莉ちゃん

蘭ちゃん

万琴ちゃん

晏生ちゃん

知鶴ちゃん

知奈ちゃん

樹莉ちゃん


【3級合格】

綾香ちゃん

翔吾くん

晴香ちゃん

仁孝くん

椋くん

響愛くん

歩花ちゃん

怜華ちゃん

真子ちゃん

彩奈ちゃん

莉都ちゃん

陽与ちゃん

桃子ちゃん

さくらちゃん

同名の受験生や転記ミスが想定されますので

正式発表は書類にてお渡しいたします。

あらかじめご了承ください。


 


ゴールドペンシル

2013年06月20日 04時31分12秒 | 教室

教室には出席スロットという

入室と退室の管理ソフトが稼働しています。

出席した時は入室時間の登録を行います。

そして、授業終了後、生徒番号を入力すると

スロットの画面が登場します。

選んだ場所の数字がポイントとなって通帳に記入されます。

稀にスロットがトリプルで揃う時があります。

トリプルになった児童は

「先生3つ揃った!」と報告をくれます。

ただそれだけのことで何も特典がありませんでした。

せっかくそろったのだから

何かないかと探っていると

入会した生徒がもらえる「金」の鉛筆がありました。

トリプルで揃った児童に

ゴールド鉛筆を一本プレゼントすると

「かっこえぇ!」

なかなか評判がいいではありませんか!

6月だけのキャンペーンと銘打っていましたが

これは延長しなければおさまりません。


「タイマー1終了です」

2013年06月20日 03時33分22秒 | 教室

大きなモニターが設置できる東大阪校では

すでにマルチタイマーが稼働しています。

羽曳野校にも32インチのモニターを搬入しました。

小さなノートパソコンも指導席の横に設置しました。

ケーブルの接続はこれからですが

火曜日にパソコンだけでマルチモニターのチェックをしました。

6個のタイマーが計測終了後アナウンスが流れます。

「タイマー1終了です。ただいま終了したのはタイマー1です」

女性の声でアナウンスが流れるのを聞いていたW君が

「これ、どこでいっているんやろ?」

不思議そうに天井を見ながらアナウンスの主を探していました。


口癖

2013年06月20日 03時25分09秒 | 教室

「こんにちは!」

「はい、こんにちは!」

「ありがとうございました。さようなら」

「はい、さようなら」

これは教室の普段のあいさつです。

東大阪校のS君が

「先生トイレ貸してください!」

「はい、さようなら!」


「・・・・・・・・」


たて・よこ計算

2013年06月16日 11時54分39秒 | 教室

縦横計算(統計算)

指導席に初めて、縦横計算をする児童がやって来た。

「まず、普通のみとり算のように縦に計算をして答えを書きます。

次に横に数字を計算をして横として答えをかきます。」

ドリルの空欄に「たて」と書いて横線をひきました。

隣に「よこ」と書いて横線をひきました。

それで全部答えで埋まったら

「タテ!」の答えはと言ったら

衝撃音とショックが伝わってきました。

実は

指導を受ける児童は指導カウンターに立って並びます。

数人の指導があれば全員立ったまま並びますが

Y君だけが指導席の横にあるのぼりカマチに腰をかけていたのです。

私が指導する「たて・よこ」の「たて!」の

説明に

条件反射で直立してしまったのです。

結果、頭上の指導席の軒に頭を激突!してしまったのです。

 

 

 


「ごめんね」「いいよ」

2013年06月16日 11時44分01秒 | 教室

子どもたちが喧嘩をしたあと

暗黙のルールのようなものがあります。

「ごめんね」と謝ったら

「いいよ」と返す儀式があります。

東大阪校で二人の男児が言い争いをしていました。

「なにもめてんの?」

「先生A君がつついてくんねん!」

「Aなんでつついたん?」

「B君が先につついてん!」

「B先につついったって言っているけど?」

「つついてへん!」

「先生見てないからわかれへん

一番最初に原因を作ったのはどっち」

「B君が先にいやなこと言ってきてん!」

「わかった!それでAがつついたんやな?」

「うん」

「口で言われたら口で言い返せ!

Bが最初に口で言ったのが悪い!」

「Aは口で言われたのに、つついたのが悪い!」

「どっちも悪い!謝れ」

二人は向き合って

「ごめんね」と同時に言った!

こまった・・・

同時に言ったら

「いいよ」のセレモニーができない・・・

しかたなく私が

「いいよ!」と宣言した。


暗算段位検定試験

2013年06月08日 01時46分47秒 | 検定試験

暗算段位認定試験

主催/大阪府珠算協会・府下商工会議所

興珠会シナプスクラブから下記の生徒が

昇段しました。

 

京次郎くん(小学2年生)

羽曳野校所属

総合二段

みとり暗算 二段

かけ 暗算 六段

わり 暗算 九段

美佑ちゃん(小学4年生)

東大阪校所属

総合五段

みとり暗算 六段

かけ暗算  五段

わり暗算  八段

勇太郎くん(小学5年生)

羽曳野校所属

総合初段

みとり暗算 二段

かけ暗算  初段

わり暗算  六段

優芽ちゃん(中学1年生)

八尾校所属

総合八段

みとり暗算 八段

かけ暗算  八段

わり暗算  九段

謙一くん(中学3年)

東大阪校所属

総合六段

みとり暗算 七段

かけ暗算  六段

わり暗算  八段

奈々ちゃん(中学3年生)

羽曳野校所属

総合四段

みとり暗算 六段

かけ暗算  四段

わり暗算  六段


シナプスブック

2013年06月07日 01時58分36秒 | 教室

世の様々な記録を掲載する

「ギネスブック」

教室でも子供たちが

様々な学習イベントに挑戦しています。

一時記録認定カードを発行していましたが

ギネスブックならぬ

シナプスブックを新設し

各部門の最高記録を登録していこうと企画しました。

早速、認定証を作りました。


先生わたしも痛いねん。

2013年06月06日 03時11分09秒 | 教室

どこでどうなったかわからないのですが

小3のれみちゃんが

「足の爪から血でてんねん」と助けを求めてきました。

親指から血が滲みでています。

「どこで打ったん?」

「わかれへんねん、痛くないねんけど・・・」

消毒のため「傷泡わ」という消毒スプレーを

親指にかけてあげました。

それを見た小2のちーちゃんが

「先生、私も手怪我してんねん」と手を差し出しました。

見ると、小さなひっかき傷のような線がありました。

「消毒して!」

「ちーちゃん、傷口もわからないのに消毒しても効き目ないよ」

と説明しても

「消毒してほしい」と要求してきましたので

「よし!手を出して」

ちーちゃんは右手を差し出しました。

私は大サービスといって手の甲全体にスプレーしてあげたら

満足そうにニヤニヤしていました。

 

 

 


床塗装 羽曳野校

2013年06月02日 18時49分03秒 | 教室

この画像ではわかりにくいのですが

羽曳野校の床のフローリングが剥げて醜い状態になっています。

剥げた原因は、過去に会議室机を使用していたころ使っていた

パイプいすの脚カバーが外れてパイプがむき出しになっていました。

生徒の出入りで床がこすれて醜い状態になってしまったのです。

フローリングを張り替えるだけの予算もなく

そのまま放置していましたが、見学にお見えになった保護者の皆さんは

教室の床をみて驚かれたこととおもいます。

素人が床を塗るなんて無理と思っていましたが

先日、八尾校の玄関すのこを塗装したらきれいに仕上がり

まったく違和感がありません。

使った塗料は水性。

刷毛も水洗いできますので、同じ塗料を羽曳野校の床に使おうと決めました。

羽曳野校のみなさん、もうしばらくお待ちください。

ある日突然、きれいな床に変身します。