そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

タキシード

2007年03月21日 10時08分59秒 | 教室
口笛の世界大会では次のような部門があります。
①パフォーマンス部門
②ポピューラー部門
③クラシック部門
それぞれの部門ではそれにふさわしい服装が求められています。
特に③のクラシック部門では全員がタキシードの礼装が義務付けられています。
「タキシードなんか持ってへん!」
 私は上記の三部門にエントリーしており、パフォーマンス部門では「大きな古時計」を演奏することに決めました。何のパフォーマンスをするかというと、演奏しながら曲のストーリーをパネルシアターで演じようと思っています。
ポピューラー部門では「ビビディ・バビディ・ブー」を選曲しました。シンデレラが舞踏会に行く前、魔法使いが様々なものに魔法をかけているときに挿入される音楽です。
 さて、クラシックが一番の難題でした。いままでクラシックとは縁遠い生活をしていましたので、自分が演奏できる曲があるのか心配しました。
 色々調べた結果「家路」を選曲することにしました。
 これらは予選曲です。パフォーマンス部門は予選がありませんので一曲でよかったのですが、大きな予選の壁を破ることができれば決勝曲も用意しなければなりません。そこで選んだのが、ポピュラー部門の決勝曲「アメイジング・グレース」クラシック部門の決勝曲は「野ばら」です。
 このクラシック部門に出場するためには、タキシードが必要です。大きなサイズのお店に出かけました。タキシードは在庫では置いてありませんでした。取り寄せになりあと少しで入荷するのですが、値段を聞いてびっくり。普通の生活をしていればタキシードなんて一生必要ありません。
 泣く泣く購入しました。タキシードの画像は下記のお店から拝借しました。
http://www.tm-dandy.com/order/formal/formal001.html

そろばん学習が脳力開発なら!

2007年03月21日 09時30分32秒 | 教室
 そろばん学習は左右の脳を活性化させ、左脳、右脳とも開発できる。と、私たちは、そろばん啓蒙のコピーとして使用しています。珠算界では、シナプス先生が、いまから30年近く前にこの言葉を使い始めました。当時の大脳生理学者の先生方の本を読み漁り、そろばん学習はまさしく「脳力開発」のツールだと確信したのです。当時の大脳生理学の研究書には「そろばん」の文字は登場しませんでしたが、 日本医科大学の品川嘉也教授が、計算は左脳、珠算式暗算は右脳を使用していると発表されましたがその後、品川教授の著書から、右脳を関与させるそろばん式の暗算という言葉が登場したのです。
それならば!?
そろばんの指導者は脳力開発者ということを自ら証明しなければなりません。
と、いうことで、シナプス先生は、それらを立証することに決めたのです。
現在実践中なのは、グラフィックデザイン、タッチタイピング、口笛の3件です。
①デザインは「いちばんぼしスポーツ」など教室のすべての印刷物はシナプス先生がデザインしたものです。PR用のチラシもデザインしました。シナプス先生がデザインした、珠算啓蒙用のPRチラシは日本全国に500万枚以上配られています。また、教室の内外に掲示しているPRポスターもすべてシナプス先生のデザインです。
②タッチタイピングはキーボードを見ないで自由自在に操作できる能力で、毎日パソコンコンクールの全国大会で全国3位(シニアの部)に入賞しました。
③口笛は4月21日(土曜日)22日(日曜日)にアメリカで実施される、インターナショナル・ウィッスラー・コンベンション(世界口笛コンクール)に日本代表選手の一人として出場します。全世界から100名の選手がノースカロライナー州・ルイスバーグに集結します。予選通過者は8名。その8名はほとんどがプロの口笛奏者です。その予選通過を目指して挑戦してきます。予選を通過しなくとも口笛の世界ランキングが決まります。シナプス先生は世界第何位になるのでしょうか?ご期待ください。

 上記の挑戦以外に「論文1000本」に挑戦中です。論文というと堅苦しくなりますので「作文1000本」と思ってください。最初は100本だったのですが、過去の作文を見ますと、そろばんの団体の機関紙だけで長短あわせて110本の作文を掲載されていますので1000本に軌道修正しました。
 そして、講演100回に挑戦中です。最初の講演は岐阜県恵那市で始めました。その年に、大阪、長野と3回の講演をし70回を越えるまで記録していたのですが、現在、日本全国で90回は体験していると思います。でも正確な記録ではありませんので80回と修正して100回講演まであと20回。今年の9月に地元で日本珠算連盟主催の研修会の講師依頼が来ています。

応援ポスター

2007年03月09日 02時44分16秒 | 教室
 4月にアメリカはノースカロライナー州ルイスバーグで開催される「第34回 インターナショナル ウィスラーコンベンション」に出場する日本選手団の応援ポスターが出来上がりました。プロのデザイナーが制作したポスターです。シナプス先生はどれか?わかりますか?

ラジオ生出演(MBS毎日放送ラジオ)

2007年03月08日 11時55分13秒 | 教室
 3月1日(木)毎日放送「上泉雄一のUWAらじお」で、そろばん特集の企画コーナーに出演してきました。生放送ということで失敗が許されない中、Y・優子ちゃん(生徒)との出演でした。
 テレビ局の取材は過去4度経験しているのですが、すべて、局の方から教室に取材に来てくれましたので、授業を休むことはなかったのですが、今回は上泉雄一アナとの生トークということで、教室を臨時休校としての出演となりました。1時間以上も前にMBSのある茶屋町に到着し、二人とも、もう直ぐやってくる生放送にどことなく緊張。気を紛らわそうと局の隣にあるロフトに立ち寄りました。
 サイン色紙を購入した後、局にはいって1階フロアーにある喫茶室で独自のリハーサルをしました。緊張した優子ちゃんは普段難なくこなす暗算の答えが合わなくなってしまいました。
 何回か読むうちに次第に正答率が高まってきましたが、番組オンエアー時に果たして正解することができるか心配でした。
 リハーサルの後、毎日放送の番組グッズのお店で待ち合わせ時間がくるのを待ちました。出演は7時から3分間。この短い時間で、そろばんのことを話せるのだろうかと気をもみながら、スタジオの横にある待機ルームに入りました。
 担当プロデューサーが緊張をほぐすために、色々話しかけてくれたおかげで、平常心にもどり、いよいよスタジオ入りです。