そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

ひとつの指導法が理想

2009年04月30日 11時07分16秒 | 教室

加数分解/被加数分解

1年生の児童が学校で学ぶ足し算で最初の難関である繰り上がり。

繰り上がりには、

加数分解/被加数分解/補数/数え足しなどがある。

また、引き算では「減加法/減々法」の授業が行われる。

減加法で理解する児童もいるが、減々法のほうがわかりやすい児童もいる。

そろばんでは「補数」を操りながら繰り上がり計算法を学び、

「減加法」で繰り下がりが定着していく。

足し算も、引き算も指導法は一つである。

シナプスクラブのトレーニングシステムは

学習者が確実に理解するまで、先に進まない

また、忘れてしまっても、徹底的な反復トレーニングで復活していく。

確実の児童に定着する一番良い方法だと思う。

 


平安神宮の紅しだれ桜

2009年04月12日 02時25分49秒 | 教室

今年のしだれ桜探索は3カ所計画していた。

京都地蔵禅院

京都円山公園

京都平安神宮

ソメイヨシノは、哲学の道も見事だろう。

哲学の道から、疎水沿いにインクラインを一度見学に行きたいと思っている。

気温の上昇で、ソメイヨシノは落花さかんなようだが

しだれ桜も遅いかな?と思いつつ平安神宮に出かけてみた。

若い頃何度か訪れたことのある平安神宮のどこに桜がと

境内に入ると、神苑拝観の入口に観光客が列を作っていた。

若い頃は神社に参拝しても、有料の拝観などは一切しなかった。

北野天満宮の梅苑の拝観も、梅昆布茶と

お菓子付きで、なかなか風情のある庭園だった。

平安神宮の神苑も見事な庭園に驚いた。

地蔵禅院のしだれ桜は200年とも300年ともいう大木だが

平安神宮は若いしだれ桜ばかりだった。

尚美館、泰平閣をバックに池と松としだれ桜がマッチしていた。

  東神苑の貴賓館をステージに開かれる紅しだれコンサートの

期間中は、南神苑と東神苑に咲くベニシダレザクラがライトアップされる。

4月12日の夜は、幻想的な桜を見ることが出来るはずだ。