そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

褒めているVS褒められていない

2014年10月29日 02時29分24秒 | 教室

親は子供を褒めている

子どもは親から褒められたことがない


この話題は過去ログでも紹介したことがあります。

これは

「特命リサーチ」という番組で検証した結果です。

親は子供をいつも褒めていると

思っているのに対して

子供は親から褒められたことがない。

どちらかが嘘をついているのでしょうか?

そうではありません。

実は

保護者が子供を褒めていると思っているだけで

子供はそれを褒められているとは

認識していないということになります。

親は子供を褒めているのではなく

頂点を目指して

子どもを励ましているのです。

子どもは

結果を褒めてほしいのに

さらに上を目指して

頑張れと励まされてしまいます。

子どもは褒めてほしい実績を認めてもらう間もなく

頂点を目指して急き立てられているため

褒められたことがないという

結果となったのです。

親の心と子どもの心

親も昔は子どもだったことを

思い出して子供を伸ばしていきましょう。


こどものモチベーション

2014年10月22日 11時15分14秒 | 教室

シナプスクラブでは

子供のモチベーションを高めるために

10の学習イベントがあります。

計画ではまだ増える予定です。

それぞれの学習イベントの単元を

達成すると

認定証を授与します。

お子様が「認定証」を持ち帰ったとき

ご家庭ではどのように対応されるでしょうか?

認定証を持ち帰るということは

お子様を褒める絶好のタイミングなのです。

子どもは

保護者の方が喜んでくれると期待して帰宅します。

そのときのリアクションが

子供の期待を大きく外れた場合

子供のやる気は削がれてしまいます。

「わが子を褒める」

なかなか難しいことです。

子育ての多くは

子どもを褒める比率よりも

子供に小言を発する比率の方が圧倒的に多くなります。

「早くしなさい!」

「かたずけなさい!」

「宿題やったの?」

「何度言ったらわかるの?」

「集中してやりなさい!」

親は遠慮なく子供に小言を発します。

褒めようと思ってもなかなか

その材料が見つからないのが本音だと思います。

子どもは頑張ったとき

自分の喜びではなく

保護者の方が喜んでくれるのを期待します。

喜ぶ顔が見たいのです。

これらはスポーツ選手が成果を残したとき

「監督の喜ぶ顔が見たい」

「コーチが喜んでくれるから」

いつも自分を育て見つめてくれる人の

喜ぶ顔を見るのが最高にうれしいのです。

シナプスクラブが発行した

認定証は教室で本気で頑張った証です。

「本物」なのです。

ご家庭ではその認定証をどうするか?

賞状ラックにしまっていませんか?

これって、子どものモチベーションアップに

効果があるでしょうか?

このように自分を認めてくれた証は

いつも見える場所に掲示するのが一番です。

認定証の大きさは

A4です。

100円ショップにいけばA4の額が

簡単に手に入ります。

それを子ども部屋、リビング、玄関など

子供が何時も目にする場所に掲示することを

おすすめします。

教室から発信する

モチベーションアップの

認定証は

ご家庭で掲示することで

やる気スイッチはONになります。

今すぐ

100円ショップに走りましょう!


子供を褒める絶好のタイミング

見逃してはなりません。


満面の笑顔で

褒めてあげてください。


 


北海道講演

2014年10月07日 09時37分07秒 | そろばんイベント

日珠連北海道ブロック珠算指導者講習会

北海道講演

北海道全域で組織する

商工会議所連合会からのオファで

全道の珠算指導者が一堂に集まる

日珠連珠算指導者講習会の

講師としてオファーがあり

10月5日早朝のJAL機で北海道に行ってまいりました。

その日は札幌に一泊し

6日午前7時35分発のJAL機で帰阪する予定でした。

伊丹着は午前9時30分

午後3時の授業には十分間に合うスケジュールです。

ところが接近する台風18号の予想進路コースを見ますと

帰阪予定の6日の午前9時前後に

近畿地方に一番接近する予報でだったのです。

大型の台風のため警報が発令されると

学校などは休校になりますが

午後3時から開始される当教室は台風が過ぎたあと。

このままでは子供たちが教室に登校します。

教室の臨時休校を決断したのは3日前の金曜日でした。

台風のコースが確定していない時期に

臨時休校の決断に迫られました。

この時点で決断するということは

土曜日の授業に出席する子供たちに

お知らせを渡せることができます。

学校もまだ休校ではない時期の決断は勇気がいりました。

土曜日出席の子供たちにお知らせプリントを印刷し

それ以外の児童には

「メール」

「ファックス」

「電話」

これらの方法で連絡しました。

メールとファックスは土曜日にお知らせした文面を利用できますが

電話ではいきさつを説明しなければならないため

私の真意が正しく伝わるか心配でした。

幸いにも電話での連絡は20名でしたので

保護者の方にはご理解いただけたと思います。

5日早朝家をでますと、すでに強風が吹き荒れています。

伊丹空港には1時間前に到着でき

ゆったりとした気持ちで搭乗を待ちました。

前夜からの資料作りで徹夜同然が二日間続き

機が離陸してすぐに熟睡してしまいました。

目覚めたのは着陸アナウンスが流れた

青森上空。

あっというまに新千歳空港に到着しました。

私はこの講演が108回目になります。

全国各地に出向いているのですが

観光をしたのは日程が連休と重なった

長崎講演と

教室の夏休み初日の熊本講演の二度だけでした。

北海道まできているのに

全く観光できずに帰阪するのは

残念でした。

欠航を予測して講演当日日帰りを考え

航空会社の時刻表をチェックしたのですが

5日18時に講演が終了してからの

便はゼロでした。

翌日朝6時に起床し欠航を覚悟して

新千歳空港に到着すると

なんと運行しているではありませんか!

「ツキ」を感じたのはこの時です。

今までも「ツキ」にどれだけ助けられただろうか?

ただ、ただ感謝あるのみでした。

JAL機は台風の上を飛行して

10分遅れで伊丹空港に無事到着しました。

急いで自宅に帰り次の作業は

臨時休校解除の通知を始めました。

「メール」

「ファックス」で連絡した後

教室に着くまでの車のなかで電話連絡

教室に到着した後

全員に電話連絡が終了したのが3時過ぎ。

すべての作業がおわり

子供たちが三々五々登校してくる姿を見たとき

安堵感で数日間の疲労が吹っ飛びました。


有岡城

2014年10月01日 03時15分14秒 | そろばんイベント

NHK大河ドラマ

「黒田官兵衛」

官兵衛が謀反の荒木村重を

説得するために有岡城を訪れ

村重に幽閉された有岡城に

行ってきました。

日本最古の酒蔵から歩いて7分

JR伊丹駅前に

有岡城はありました。

有岡城は天守閣を持たない平城で

現在、本丸の一部が史跡公園となって

保存されています。

 


白雪ワイナリー長寿蔵

2014年10月01日 03時11分51秒 | そろばんイベント

日本最古の酒蔵の近くに

小西酒造が経営する

白雪ワイナリー長寿蔵というレストランがある。

その前に直営のショップがあり

前回購入した奈良漬が美味しかったので

再度購入した。

茄子の奈良漬

守口大根の奈良漬

胡瓜の奈良漬

そして

玉ねぎの醤油漬

ニンニクの醤油漬

美味しかった!


酒蔵口笛コンサート

2014年10月01日 03時00分58秒 | 食いしん坊

9月28日

日本最古の酒蔵で

♪「酒蔵口笛コンサート」を開催しました。

この会場では二度目のコンサートになります。

このコンサートは口笛と紙芝居のコラボで

デジタル化した画像を大スクリーンに投影して

ストーリが展開されます。

口笛は紙芝居のBGMとしてストーリーを演出します。

実際に上演した紙芝居は次のとおりです。

「ごんぎつね」

「おやゆび姫」

「稲村の火を消すな」

「海にしずんだ鬼」

「七度狐」

「へっこき嫁」

「ほらふき爺さん」

紙芝居ではないがスライドショーに

口笛でBGMを演奏する

「鷹の選択」を紹介しました。

お客さんは満席の50名を超え

急きょ、追加の椅子を倉庫から搬送しました。