そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

どこから?

2007年10月29日 21時32分34秒 | 教室
【生徒との会話】

 Mちゃん「先生、筆箱なんでそんなにあるの?」
シナプス先生 「新入生の人の筆箱です。Mちゃんももらったでしょ?」
Mちゃん「そんなにたくさん、どこで手に入れるの?」

シナプス先生
「闇の世界で」
Mちゃん
「・・・・・?」

千日前通り

2007年10月29日 01時42分36秒 | 教室
 久しぶりに道頓堀界隈をぶらついた。御堂筋から少し入った「治兵衛」というお店で食事をし「はり重」で「おばんざい肉」を買う。
 この「おばんざい肉」100グラム420円と380円があるが380円はすぐに売りきれるらしい。おばんざいとは京都弁で普段食べるお総菜という意味だ。
 おばんざい肉だから細切れのような肉だが、上等な牛からでる肉だから、実に美味しい。肉のショーケースには「すき焼き肉」が同じ100グラム420円の値段が付いているが、それより、おばんざい肉の方が上等の牛だと説明を受けた。
 道頓堀のプロムナードを散策。
 ドンキホーテの大観覧車の前を通り、プロムナードを後にした。
 進路を千日前通りの方に進んだ。
 大たこで有名なたこ焼きやさんの前を通り千日前通りに抜ける。この界隈は大阪観光のメッカで実に活気がある。いろいろなお店がひしめき合っている。「半額パチンコ」「1円パチンコ」のポップが目に飛び込んでくる。
「1円パチンコって何だろう?」
訳のわからないまま、通り過ぎた先に人だかりが・・・何のお店かなと近づいてみると!
トルコアイスのお店だった。子どものお客さんの前で実に見事なパフォーマンスを見せてくれる。
 サービス精神満点のお店に感動した。

トーマス・エジソン

2007年10月24日 10時22分53秒 | 教室
 エジソンは非常に好奇心の強い子で「何故?どうして?」のあげく、いろいろな事件を起こしたりして、学校を辞めさせられてしまいました。
 その後、お母さんがエジソンに勉強を教えたそうですが、エジソンが残した、すばらしい文章があります。

「母ほど、自分を認め、信じてくれた人はいない。それなくしては、決して発明家としてやっていけなかった気がする」

 世の中はなかなか自分のことを認めてくれようとはしない。社交辞令で体面上褒めてはくれるが、褒めて欲しい人に褒めてもらったり、褒めて欲しいときに褒めてくれる人はなかなか存在しない。
 エジソンがここまで偉大になれたのも、褒めて欲しいときにそれを認めてくれる人がいたからだろう。
 教室で体裁上の褒め言葉は子どもは見抜いてしまう。子どもが本当に褒めて欲しいとき。そのような場をたくさん作り出すことは指導者の仕事だと確信している。

秋田犬

2007年10月24日 10時09分32秒 | 教室
 秋田犬は日本犬としては唯一の大型犬で、国の天然記念物に指定されている記されていました。
 わたしは「あきたけん」と読んでいましたたが、秋田県では「あきたいぬ」とよぶようです。この秋田犬を知人が飼っています。ブリーダーも兼ねてコンクールにも出場しているということですが、コンクールに出場するときは競技会場に飼い主が同伴するタイプと、専門家が同伴するばあいがあるそうです。 
 飼い主と専門家とでは犬の姿勢が全くちがうそうです。
 専門家が同伴すれば犬も気合いが入り、耳も、立ち姿も見事な姿勢になると聞きました。やはり、犬にも同伴者の気合いが伝わるのでしょうね。勉強になった会話でした。

エクセルvsイラストレータ

2007年10月24日 09時22分56秒 | 教室
 日商検定が近づいてきた。新たな練習プリントを印刷し、解答をB4の大きさに
作り直しているのだが、今回はいつものDTPソフトで作るのをやめ、エクセルで作ることにした。
 ここで、問題が発生。まず、小数表示ができなかった。
 これは、友人に助けてもらって解決した。
 ところが、新たな問題が発生した。小数3位までの表示にしたのだが、整数問題も小数3位まで表示される。
 例えば、27,684,917.000となる。整数の答えには小数表示はしたくない。解決しなかったので、やはりイラストレータで解答表を作ってしまった。

助けて!

そんなの関係ねぇ!

2007年10月23日 01時27分41秒 | 教室
「はい!オッパッピー」→「チントンシャンテントン」
 このフレーズを聞くと、当教室の1年生、幼稚園児は突然踊り出す。
 そう、例の小島よしおの振りで踊り出す。
 幼稚園に行くと、教室中で子どもたちが踊っているそうだ。
 幼稚園児に「誰が好き?」と聞くと「小島よしお」と返ってくる。
 何食べたいと聞いてみた。
 そしたらやっぱり「小島よしお」と返ってきた。
 脳内メーカーで小島よしおを検索してみた。彼の脳内は・・・・・・

幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸
幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸幸

日本沈没

2007年10月22日 12時17分53秒 | 教室
 薄型の大型テレビ(50インチ以上)は価格が高すぎるので、購入は諦めた。
 そのかわり、プロジェクターを購入した。
 このマシン2000ルーメンと実に明るい。
 これはプレゼン用で映画観賞用ではない。
 でも、壁面いっぱいに映し出された映像は迫力がある。
 先の講演で映像プレゼンをしたのだが、音声がプロジェクターでは迫力に欠ける。
 友人に聞くと「ホームシアターセット」というスピーカーがあるらしい。
 価格もピンキリ、高いのは何十万円とするのだが、私が購入したのは8,000円。
 小さいスピーカーが5つとDVDプレーヤーもセットで付いていた。
 こんな安いスピーカーでは無理かなと思ったがDVDプレーヤーだけでもお買い得の価格なのでと自分に言い聞かせた。
 購入後初めて映画のDVDを借りてきた。
「日本沈没」「海猿」「スーパーマン」の3本。
 まず、日本沈没を見た。
 スピーカーから流れる大音量は映画館に匹敵するぐらいの迫力だった。
 前作もそうだったが、この映画を見終わった後、気持ちがぐっと落ち込む。

Googleマップ②

2007年10月22日 09時02分45秒 | 教室
Googleマップの航空写真は実におもしろい。
前回の書き込みでは羽曳野校の周りの航空写真で、あの「日本武尊(やまとたけるの)みこと」の前方後円墳に感激した。
「ピラミッド」で検索すると「クフ王」のピラミッド他、あのピラミッド群を発見。
「万里の長城」で検索すると、見事な航空写真が目に飛び込んできた。
「ナスカの地上絵」(ペルー)はテレビで見る絵が居ながらにして見ることができる。
「ナイアガラの滝」は、五大湖の南にある二つ湖と湖を結ぶ川の落差にあの大瀑布があることがわかった。
「サグラダファミリア」を検索すると、四角く区画された街並みの一角にあの壮大な建物を真上から観察。
「富士山」はぽっかりと口をあけた河口を真上から見る富士に神秘的なものを感じた。
アメリカ合唱国「ペンタゴン」(国防総省)は河のほとりに位置し名前のように正五角形の建物の中庭にも五角形の枠組みを発見。中国などは航空写真の拡大規制があるにもかかわらず、アメリカの国防総省は最大限の拡大まで許している。なんて自由な国なのか。

アイロンビーズ

2007年10月21日 09時27分08秒 | 教室
 Uちゃん「せんせい、こんにちわ!」元気よく教室に入ってきたUちゃんのレッスンバッグにそろばんのキーホルダーが?
 シナプス先生「Uちゃん、それなに?」
 Uちゃん「アイロンビーズ」

【アイロンビーズとは?】 
 プラスチックでできた色とりどりのビーズを並べて、アイロンで溶かして接着させるビーズの俗称をいいます。
 一般的にはいろいろな形のプレートを使って、楽しますが、子どもの情操教育などに利用されている方も多いと思いようです。
 画像をアイロンビーズでつくる方法も考え出されています。