そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

修理になるのか・・・?

2011年06月30日 10時58分41秒 | 教室

リカバリーする前に、システムの復元を思いつき

コンピュータを過去にタイムスリップさせることにした。

さかのぼること6ヶ月前。

復元が終わって再起動したが、まったく改善の余地なし。

やっぱり、ゼロにしなければ

山積みの仕事が先に進まない。

リカバリーガイドに沿って選択項目がたくさんある。

推奨を選択した。

あっという間にリカバリーが終了。

再起動が行われた。

リカバリー前はセーフモード画面が登場したのだが

今回は、その画面すら現れない。

最終手段、ソニーの修理部門のサポートを受けることにした。

バイオスとやらをいじり再度リカバリーの支持をうけ

現在、推奨ではなくすべてのHDをゼロにする作業が続いている。

ソニーの担当者にサポートを受けている最中

PCの反応待ちでしばらく沈黙の状態が続いたが

担当者の配慮でサポートとは違う話をしてくれた。

私のPCは、専門家が使うスペックの高い機種であることを

説明してくれた。

リカバリーが上手くいかなくても、現在でも十分通用する

スペックなので、是非修理をして長く使って欲しいとのことだった。

褒められたような気分になり、電話口で「どや顔」に

なっていたと思う。


ソニースタイル

2011年06月28日 13時19分44秒 | 教室

私の前には、通信用のパソコンと仕事用のパソコンが二台並んでいる。

最近調子が悪い・・・

起動すると「セーフモード選択画面」になる。

セーフモードを選択しモード画面が登場すると

再起動するが、再び同じ画面が登場する。

それの繰り返しになってしまった。

この現象は、所属団体の機関誌編集中に起き出した。

だましだまし、機関誌は編集したものの

異常現象は顕著になってきた。

先日二日かけてHDのデータをバックアップした。

このパソコンに入っている長大なソフトのうち

半分は通信でダウンしたものばかり。

リカバリーするとなると、従来のソフトのインストールだけで

多くの時間を費やさなければならないだろう。

でも、それを通過しなければ仕事にならない。

目の前にはかたづけなければならない仕事が山積みになっている。

いま、リカバリーCDを挿入した。

しばらくのあいだ、内部の仕事が中断する。

 


丸ポストと思いきや!ボンベポストとはこれいかに!

2011年06月24日 16時11分04秒 | 教室

店内を散策し、指導席の座椅子を購入。

歩いていると突然丸ポストが目に飛び込んできた。

友人で丸ポストに魅せられているかたがいる。

ラッキーと思いきや?

ボンベを利用して作った家庭用ポストだった。

値段も手頃だし、スペースがあれば自宅の前に置きたいぐらいだが

郵便ポストと間違えて投函する人がいるかもしれない。


関西最大級のホームセンターがオープン

2011年06月24日 16時00分09秒 | 教室

関西最大級のホームセンターが6月10日にオープン!

店名は、ビバホーム!

http://shop.vivahome.co.jp/user/svh/neyagawa_svh/

行ってきました。

寝屋川、JR星田駅の近所が目標地点。

ナビに入れても住所自体が登録されていない。

山を切り開いて場所を確保したのだろう、第二京阪沿いにあった。

最初にナビを無視して右折したのが間違っていた。新設の道路

上には第二京阪が走っている。もちろんナビは道なき道を走っている。

それが大渋滞1㎞走るのに30分もかかってしまった。

途中で右折し本来の道路を走るようになった。

ナビを広域にすると目的地は確かにこの道の延長線上にある。

ここで、二度目のナビ無視をしてしまった。

道は寝屋川公園内を走り出した。

公園の施設内のようで、施設内でない・・・ベンベン。

公道のようで公道でない・・・ベンベン。

細い道を下っていった。

えっ!行き止まり?

工事用のコーンで道路が封鎖されている。

無理矢理出ることにした。

でたけど、そこは歩道。道路には繋がっていない。

そこで、10メートルほど歩道を走り、横断歩道を車が渡った。

渡りきったら、目的地だった。

こんなところ二度とこれない。

あまりにも時間がかかりすぎたので

30分ほど店内を散策して帰路についた。

店内で見つけたでかいバーベキュウコンロ

こんなコンロを庭における家が欲しい!

帰りは第二京阪寝屋川南入口からはいり15分ほどで

自宅についた。

 


これ以外の味付けでは食べたくない「焼きうどん」

2011年06月24日 08時37分45秒 | 教室

先日、三重県亀山の「焼きうどん」をテレビで紹介していた。

食べに出かけたいけど、少し遠い。

で、今回も「男料理」となった。

豚肉

3パックセット販売につられて3パックも購入してしまった。

キャベツ、買った後で、焼きうどんは「葱」が定番だったことに気付いた。

【焼きうどん】

いままでは、塩で下味をつけて醤油で絡める。

亀山焼きうどんでは、醤油ではなく味噌で味付けていた。

そこで、八丁味噌を白だしでのばし、みりんを少々いれた。

味付けはそれだけ。

豚肉を炒め、うどんを投入しほぐれたとこに

味噌だれを投入。

これで、できあがり。

実に簡単な男料理の誕生である。

さぁ!味はどうかな・・・?

焼きうどんは、この味付け以外では食べたくないほど

美味に仕上がった。

売れるかも!?

次は、味噌焼きそばに挑戦!


心が変われば 態度が変わる。

2011年06月24日 01時50分49秒 | 教室

心が変われば 態度が変わる。

態度が変われば 行動が変わる。

行動が変われば 習慣が変わる。

習慣が変われば 人格が変わる。

人格が変われば 運命が変わる。

運命が変われば、人生が変わる。

 

この言葉を考えた人は・・・?

諸説あるのですが

ある人は

アメリカの心理学者 ウイリアム・ジェームス氏といい

元プロ野球監督  野村克也氏は

ヒンズー教の教えといい

またある人は

蓮沼門三氏の「人生七変化」といった。

大リーガーの 松井秀樹氏は

高校時代の野球部の監督から聞いたという。

この名言は、様々なところに拡がっていることは間違いない。

で、シナプスクラブのブログでも紹介した。

 実践するかしないかは、あなたしだい。


日焼け

2011年06月24日 00時37分47秒 | 教室

今日は、真夏並みの猛暑!

登校する生徒の多くが真っ赤な顔をしている。

学校でプール開きがあったらしい。

顔も、肩も日焼けで真っ赤!

昔は、夏にしっかり日焼けすると冬に風邪をひかないと

いわれていたが・・・

今はどうなんだろう。

紫外線の影響で日焼けは身体によくないのかもしれない。


塩害とヒマワリ

2011年06月23日 01時18分01秒 | 教室

塩水に浸かった田畑の塩害対策として

ヒマワリかトウモロコシを植えると緩和されるということで

陸前高田市の被災農家ではヒマワリを植えることにしたそうだ

この地域一帯を黄色のヒマワリで埋め尽くしたいと

農家のかたは話していた。

鳥に種を食べられないために、粘土で作った団子に種を隠し

畑に植えている映像が紹介されてた。

一年だけのヒマワリ畑、黄色の絨毯が陸前高田市を埋め尽くすだろう。


「左利き」めいママさんからのご質問

2011年06月22日 01時25分23秒 | 教室

シナプス先生こんにちは。
2回目の質問をさせて下さい。

我が家の子供は左利きなのですが、私が右利きで見本を見せたので、右手でそろばんの珠をはじいています。
本人に聞くと、そんなにやりにくくはないそうです。
現在一年生でそろばんを教え始めて1カ月なのですが、利き手で珠をはじくようにさせたほうがいいのでしょうか。
箸や鉛筆などはすべて左手で扱っています。

ご質問ありがとうございます。

利き手のご相談は、教室見学の際よくある質問のひとつです。

本来、利き手がどちらであっても、新しく覚えることは、利き手に左右されることはないと

思います。もし、そろばんは左指で操作するものだったら、右利きの人であっても、そろばんは左指で操作するようになります。

当教室では3級合格者に10級から左指で計算させるトレーニングをするばあいがあります。

最初はおぼつかない指の操作が、どんどん慣れて、最終的には4級のテストも左指で操作するようになるのです。

めいママさん

お子様には、右指でそろばんを弾くようにご指導ください。利き手は左でも

そろばんは右指使用で左右バランスの良い指先トレーニングが可能になります。

 


付加価値

2011年06月21日 05時42分40秒 | 教室

お誕生ケーキといえば、チョコレートで文字をトッピングしてくれるのが

過去のサービスのひとつだった。

最近は、希望のキャラクターをケーキに描いてくれる。

写真さえ持っていけばそのとおりにトッピングサービスがある。

美味しいケーキだけでは売り上げに繋がらないのだろう。

これも、ケーキ売り上げに繋がる付加価値。

感心してばかり。


そろばん小僧

2011年06月19日 14時12分31秒 | 教室

鳥取境港にある「水木しげるロードにある妖怪のブロンズ像に

「そろばん小僧」を発見!

そろばん小僧の特徴は、丹波の国に出た妖怪で

寂しい道の大木の影で「パチパチ」と音が鳴り出します。

通りがかった人が、音の元を探ろうと大木の後ろに回ると

音は突然なくなります。

不思議に思っていると、また「パチパチ」と音が鳴り出すという

音だけの妖怪だそうです。

この妖怪はとてつもなく計算の速い妖怪だということです。

水木しげる記念館

 

松江城は門をくぐると突然全容が姿を現し

この角度が一番綺麗に見える撮影スポットです。

全国どのお城もそうですが、敵から攻めにくくするために階段が急。

腰痛にはきついお城巡りでした。

次に、ぐるっと松江「堀川めぐり

この写真は通常の遊覧スタイル。

低い橋を通るときは次のような格好になります。

これが、きつい!

このスタイルは3カ所ぐらいで体験します。

きついポーズですが、これが記憶に残る要因でもあります。

堀川めぐりは15分間隔で運行されており、1200円の船賃ながら

船着き場が二カ所か三カ所あり、どこで降りても自由。

乗船券さえ見せれば一日中乗り降り自由です。

次は、このエリアで一日観光し

隣接する宍道湖の夕日をカメラにおさめたいと

思っています。

 島根通いは続きそう!

 

 


嬉しい評価に感激!

2011年06月16日 00時53分27秒 | 教室

先週の土曜日、体験学習の児童を二組お受けした。

児童に体験して頂いている間に、お母さんと、小一時間お話する。

一通りのシステムのご説明が終わった後、雑談になった。

お母さん「実は、私子どもころ、某そろばん教室に通っていたのです。

その時に感じたのですが、友達はみんな、シナプスクラブに通っており

シナプスクラブに通っている友達はみんな賢くなっていくんです。」

シナプス「えっ!そんなに客観的にシナプスクラブの評価をいただいたのは

初めてです。でも、嬉しいですね。」

お母さん「我が子はシナプスクラブに入れたくて、今日、体験に

寄せていただいたのです。」

シナプス「私の目標は、ソロバントレーニングで学力アップを目指して

いますが、だいたい3級を突破する頃に顕著な学力向上が

見られます。お母さんの感じられた全員ではありませんが

確実に賢くなっていきますね。」

 

 


JR亀嵩駅

2011年06月14日 12時40分00秒 | 教室

JR亀嵩駅(民間委託)

駅舎内に出雲蕎麦のお店「扇屋」がある。

店内には売ると1時過ぎというのに三組の先客があった。

壁には、芸能人のサイン色紙がびっしり

片方には、訪れた有名人の写真が

出雲蕎麦は通常三段重ねで

大盛りはなく、何段という注文システムがある。

私は五段を注文した。

食べ方は一段ずつ、そばつゆをかけて食べ

残ったそばつゆは次の器に移して順に食べていく。

食べ終えたあと、車を走らせると

亀嵩温泉の標識があり、手前に道の駅があった。

その敷地内に「温泉スタンド」があり

20リットル10円という安さ。

自宅用に購入するとなると20リットル入りのポリタンクが10個

必要になるので、あきらめた。