そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

100歳のそろばんの先生

2006年05月17日 01時43分54秒 | 教室
 東京都世田谷区等々力というところに100歳を迎えた現役のそろばんの先生ががんばっています。朝日放送「生きる×2」という番組で土曜日の早朝に放映されました。100歳のそろばんの先生は渡邉直二先生(東京珠算教育連盟所属)教室を始めて60年といいますから40歳の時にそろばん教室を始められました。
授業は厳しく100歳とは思えないかくしゃくとした先生でした。
 シナプス先生もあやかりたい。

円周率は音楽だった!

2006年05月17日 01時32分05秒 | 教室
「無意味なはずの円周率の数字は音楽であった!」
 これを発見したのは中学校の先生。
3.1415926535897932384626・・・・
ド=1
レ=2
ミ=3
ファ=4
ソ=5
ラ=6
シ=7
ド=8
を当てはめていくと、耳に心地よいメロディになったそうです。
 詳しい話は下記のアドレスで確かめてください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/hase_314/pi/pai.htm#somosomo

中国そろばん

2006年05月08日 10時01分25秒 | 教室
 中国の視察第一日目の教室で撮影。この形のそろばんの一番右端を使って両手で珠を弾く。この方法だと計算途中でそろばんの移動が出来ないことになる。
 大きな桁数になった場合、そろばんを固定したまま両手で計算するのだろうか?見学したクラスは幼稚園児だったのと中国語が話せないので質問は出来なかった。