そろばん 「シナプス先生」のそろばんブログ

HPは興珠会シナプスクラブで検索してください。http://yubisakiikunou.sakura.ne.jp/

予防接種

2011年01月28日 03時25分10秒 | 教室

昨年の暮れ、予防接種を怠り

インフルエンザが蔓延しだして

慌てて、予防接種をしてきました。

免疫が出来るまでに半月要すると説明を受けました。

うーん・・・

インフルエンザウィルスとマスクの関係を

NHKの番組で説明していました。

20年も前のことです。

マスクの編み目を野球場の大きさに例えたら

ウィルスの大きさはボーリングの球の大きさになるそうです。

と、いうことはマスクで感染を予防するには全く歯が立たないそうです。

一番効き目のあるのは、手のアルコール消毒だそうです。

経口感染(飛沫感染含む)が一番の感染経路だそうで

その多くは手からの感染ということです。

アルコール消毒がほとんどの感染を防いでくれるそうです。

手タレ(手のタレント)にインフルエンザ感染が極端に少ないのは

手袋で手を保護しているので、感染経路が絶たれているが原因とか?

 


会話の成立

2011年01月25日 23時13分09秒 | 教室

教室の帰り道、スーパーに寄りました。

アイスコーナーを通過中、後ろで「アイスいる?」と声がしたので

私は大きな声で

「いらない」

とこたえました。

振り向くと、全くしらないよその奥さんが

ご主人にたずねていたところだったのですが、

ご主人はいません。

その、おくさん、私の「いらない」という返事で

アイスコーナーから姿を消しました。

 


検定試験申し込み開始

2011年01月25日 02時50分11秒 | 教室

10級~4級の珠算検定試験

6級~段位の暗算検定試験

申し込みが開始されました。

各教室の締め切り日までにお申し込みください。

試験日

東大阪校/2月16日(水)・2月19日(土)

八尾校/2月17日(木)・2月18日(金)・2月19日(土)

羽曳野校/2月17日(木)・2月19日(土)

 


チーズスティック

2011年01月23日 11時24分33秒 | 教室

冷凍庫の中からこんなアイスを見つけ出した。

プレミアムチーズスティック(森永製菓)

甘いスイーツ類はあまり好きではないが

チーズの文字に惹かれて

食べてみた。

・・・・

そして、土曜日。

教室からの帰り、チーズスティックを探すために

コンビニを7軒まわった。

結局、最初に購入したコンビニで5本ゲット。


幼児は何故?

2011年01月21日 04時51分20秒 | 教室

幼児はよく動き回る。

教室でもじっとしていない。

何故か?

それは身体の隅々まで血液を行き渡らせるために

動き回るのだそうだ。

生きるための本能で動き回っているのだ。

だから、じっとしていなさいという注意は

幼児にとっては生死にかかわるかもしれない。

大げさかもしれないが、生きていくための知恵なのだろう。


駄菓子屋のおばちゃん

2011年01月21日 04時44分46秒 | 教室

IS君が

「駄菓子屋のおばちゃんって、優しそうな感じがするやろ?」

「でもな、友達が行った駄菓子屋のおばちゃん、超はらたつねんて!」

IS君の話を聞いて

子どもの頃を思い出した。

私の近所には2軒の駄菓子があった。

一方の駄菓子屋は、口うるさいおばちゃんで

いつも、子どもに、買うのを急かしていた。

もう一方の駄菓子屋は、やさしいおっちゃんがやっていた。

そこの関東煮(かんとだき)の、黒く味がしみた厚揚げが美味しかった。

やさしいおっちゃんがやっていたお店は「かんだ」

口うるさいおばちゃんがやっていたお店は「洋食屋」

何故、洋食屋?

駄菓子屋をやるまえは洋食屋をやっていたそうで

駄菓子やには名前がついていなかったが

みんな「洋食屋」と言っていた。

 


黄色の絨毯

2011年01月21日 04時38分51秒 | 教室

先日の「なにこれ珍百景」で

紅葉して落下したイチョウの落ち葉が

黄色の絨毯のようになっている光景が珍百景になっていた。

この画像は、信州、池田町にある景色を拝借したのだが

この状態にするためには、夏草を丁寧に刈り取る作業が必要になる。

番組では、ご夫婦でその地に居を構え

楽園をつくりたいと、夫婦で何百本ものイチョウを植樹し

夏には丁寧に草刈り作業をした結果

秋に見事な黄色の絨毯が完成するとおっしゃっていた。

そして、そのご夫婦の言葉に重みがあった。

「どのようなことも、大変なところがあって

それを乗り越えなければ、結果は得られない」

淡々と話す姿に感銘をうけた。

 


目標を先に設定せよ!

2011年01月21日 04時29分43秒 | 教室

「100点取りたかったら120点を目指せ!」

こんな言葉を聞いたことがある。

これって、先に書いた、脳外科医がいう

「ゴールが見えたら、トーンダウンする」

と同じである。

100点というと満点だが

日商1級満点合格を狙っている人が全国にたくさん存在する。

日商1級を満点合格しようとおもえば

三段ぐらいまでレベルを上げる必要がある。

それは日商検定が改訂される以前の基準になる。

改訂後の基準を数値化してみると

満点を目指すのなら二段を目指せということになる。

二段とは120点。

まさしく、100点をとりたいのなら、120点を目指せ!

ぴたりと一致する。


チーズいか

2011年01月21日 04時09分27秒 | 教室

「チーズいか」

チーズ鱈という、酒の肴があるが

今回は、超美味な「チーズいか」を紹介しよう。

マルエス

http://www.maruesu-web.co.jp/index.html

するめいかにしっとりとからんだチーズが絶妙な味を

醸し出している。

人の味は十人十色

自分が美味しいと思っても

他の人はさほど感じない場合もある。

が!?

これは

いちおしのおすすめ商品である。


今年の教室PR

2011年01月20日 13時12分49秒 | 教室

毎年、春休みと夏休みの終わりに教室のPRとして

チラシの新聞折り込みをします。

今年は次のようなデザインのチラシが入ります。

よろしくおねがいしますね。

PR面の都合でこれだけしか情報を掲載できませんでしたが

「記憶力」

「判断力」

「洞察力」

など、またまだたくさんの能力が身に付きます。


とんでもない体験

2011年01月19日 02時13分44秒 | 教室

最近、驚愕映像スペシャルが各局で放映されています。

今日も「とんでもない体験」映像が放映されていました。

車の事故など、信じられない映像が飛び込んできますが

動物が突然、人間に危害を加える映像にヒヤヒヤすることがあります。

で、私の「とんでもない体験」をお話しします。

子どもの頃、自宅近くの公園にサーカスがやってきました。

普段から地域で有名な「変なおじさん」がライオンに片腕を

食いちぎられ、大々的に報道されました。

サーカスが公園で開催されている期間に

わたしも、とんでもない体験をしています。

サーカスの象が客寄せとして超接近できるところに繋がれていました。

もちろん、その前に柵があります。

私は、近所の友達と象に近づくために、柵に身を乗り出していたところ

象が鼻を振り回した瞬間、私の背中を「バシッ!」

私は鉄棒の前回り状態で地面に落下。

一瞬息が出来ないぐらい苦しみました。

今なら、そんな近くに柵などは作りませんが

昔はのんびりしていたんですね。

いまだに、象を見ると思い出します。


消防隊専用グッズ

2011年01月18日 09時13分52秒 | 教室

「シグナル」

http://signalos.co.jp/

全国の消防隊員10万人を対象にお店を展開する会社がある。

私は、ホームセンターが大好き。

一日中いても飽きないぐらい

いや?飽きないと思う。

いや?一日はオーバーかも・・・

工事現場で使うプロ仕様のグッズなど見ているだけでもウキウキしてくる。

使うあてもないのだが、電動糸鋸が無性に欲しい。

この、シグナルという会社の商品も工事現場と同じように

現場で効果を発揮するグッズがたくさんある。

懐中電灯が大好きな私は

点灯時、落下時にスパークしない懐中電灯などは手に入れたいと思っている。

また、釣りなどに効果を発揮するヘッドランプも手に入れたい候補の一つである。

手に入れたいといえば

次のようなグッズを発注した。

キングジムの「ポメラ」という商品。

会議などで使用するメモ専用グッズである。

携帯のメール機能で一番の短所はキーボードが無い。

これは、開けて電源オンにすれば

すぐに、メモできる。

キーボード付きのメモ専用のグッズである。