gooのトップページに一度は行ってみたい珍名駅ランキングというのが。
こんな話題だと放っとけん、といっても関西、中四国限定ですけど(笑)
ランキング1位の「南阿蘇水…」は、長い駅名№1にカムバックしたそうですが、
昔は私の生まれた尼崎市の「尼崎センタープール前」(阪神電鉄・本線)だったはず。
阪神本線といえば、「大物(だいもつ)」、同じ校区だったので同級生がたくさん。
ちなみに、50年前に憶えた大阪~神戸間の阪神・阪急・国鉄(現JR西日本)の駅は、
今でもほとんど「そら」で言えます。
四国からは「大歩危」がベストテン入り、他には「漢字一文字」の駅がたくさん。
「学」「辻」(徳島線)、「串」(予讃線)、「旭」「佃」(土讃線)と五つも。
特に学駅の入場券は、「入学」にひっかけて受験シーズンには通販で売ってます(笑)
メジャーじゃありませんが、当地の「ことでん(高松琴平電鉄)」も珍名駅の宝庫!
「挿頭丘」・「陶」・「公文明」はどうです?
※それぞれ「かざしがおか」・「すえ」・「くもんみょう」です
22位の「比布」はエレキバンで有名になりましたが、CMの駅名板をよく見た方は
「北比布」「比布」「南比布」と連続しているのに気付かれたはず。
もっとも、「浦和」にゃかなわん(笑)
※ヒント…マージャンができる
27位「及位」は、ロコツすぎ!(笑)、色っぽく「帯解」(奈良・JR桜井線)の方が…
あんまり変わらんか
及位は、山陰線の「特牛(こっとい)」と並び、帯解隣りの「京終(きょうばて)」と、
昔から珍名・難読駅の常連でした。
キリがない!(笑)
こんな話題だと放っとけん、といっても関西、中四国限定ですけど(笑)
ランキング1位の「南阿蘇水…」は、長い駅名№1にカムバックしたそうですが、
昔は私の生まれた尼崎市の「尼崎センタープール前」(阪神電鉄・本線)だったはず。
阪神本線といえば、「大物(だいもつ)」、同じ校区だったので同級生がたくさん。
ちなみに、50年前に憶えた大阪~神戸間の阪神・阪急・国鉄(現JR西日本)の駅は、
今でもほとんど「そら」で言えます。
四国からは「大歩危」がベストテン入り、他には「漢字一文字」の駅がたくさん。
「学」「辻」(徳島線)、「串」(予讃線)、「旭」「佃」(土讃線)と五つも。
特に学駅の入場券は、「入学」にひっかけて受験シーズンには通販で売ってます(笑)
メジャーじゃありませんが、当地の「ことでん(高松琴平電鉄)」も珍名駅の宝庫!
「挿頭丘」・「陶」・「公文明」はどうです?
※それぞれ「かざしがおか」・「すえ」・「くもんみょう」です
22位の「比布」はエレキバンで有名になりましたが、CMの駅名板をよく見た方は
「北比布」「比布」「南比布」と連続しているのに気付かれたはず。
もっとも、「浦和」にゃかなわん(笑)
※ヒント…マージャンができる
27位「及位」は、ロコツすぎ!(笑)、色っぽく「帯解」(奈良・JR桜井線)の方が…
あんまり変わらんか
及位は、山陰線の「特牛(こっとい)」と並び、帯解隣りの「京終(きょうばて)」と、
昔から珍名・難読駅の常連でした。
キリがない!(笑)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます