ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

3度目の正直で

2020年05月27日 | ばあやの本棚

25日(月)
コロナで延期されていた 『高齢者認知機能検査』を3度めの正直で受講に。

9時20分集合なれど、もしものこと考えて早めに到着、8時30分。
待合室、皆思いは同じらしく、すでに5~6人ほどが3蜜避けて
一つ置きの椅子にすわっていました。

時間になり教室へ。
皆高齢者ばかりなのに、速足で列に並ぶのにちょっとおどろく。
心理的に気がはやるのはわかるけれど・・・

慌てれば、自律神経がみだれる・・・私は慌てない。

机の上には、すでにそれぞれ番号札がおいてあり、
名前を呼ばれたら番号の席に
すわるので、急ぐ必要はなかったのが正解!!
受験者は13名でした。

申し込みのときに難聴ですと申告していたので、
ゆっくり行っても一番前の席を確保、
温かい配慮に感謝しました。

問題が配られて、合図があるまで開かないでと注意があり、身じろぎもせず
なんだか数十年も前の高校受験を思い出した。

問題は
・時間の見当識
 検査時における年月日、曜日および時間を回答します。
 
・手がかり再生
 16種類のイラストを記憶し、間に別の問題があるので記憶がうすれがちで
 ちょっと不安に。
 記憶しているイラストを思い出して回答する検査です。

 まずはヒントなしに回答し、さらにヒントをもとに回答します。
 
・時計描写
 時計の文字盤を描き、さらに、その文字盤に指定された時刻を表す針を描きます。

 

採点終了までそのまま待機、飲酒運転についての簡単なスライドの勉強も。
そして結果発表。


100点満点・・・・・  92点で合格しました。
イラストが4つ どうしてもうかばなかったが、次のヒントをもとに回答で
すべて思いだしました。

「は~ つかれました」
1週間以内に高齢者講習の日程が連絡ありで、予約~講習のながれです。

無事に免許更新ができれば、それからあとどれくらい運転ができるか自己責任です。
最後まで、そして免許証返上までは安全運転につとめます。


さて、おまけです。  スライド写真で勉強したことは

①ビールジョッキ1杯、 日本酒1合、ワイン、焼酎などの
アルコール度が
少ないのは、どれだと思いますか?

 ☆答えは     皆 同じです。

②アルコール分が抜ける時間はどれくらい?
 ☆皆   同じ時間です。

  
 1杯の場合 最低4時間、 2杯ならば8時間、
3杯なら12時間もかかるそうです。

③ ひと眠りすれば、アルコール分はぬけると思いますか?  

   ☆抜けるは  ブーでした。 ひと眠りしたからいいだろうは ✖です。

 アルコールがお好きな方は 
            くれぐれもご注意のほどを   

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう車がいっぱい

2020年05月25日 | ばあやの本棚

清楚な白いガクアジサイがさきはじめて・・・
庭が明るくみえます。

  ジャガイモの花

 5月21日 福岡県も緊急事態宣言の解除がなされた。
賑やかさを増す福岡天神、街頭でのインタビューで、二人に一人は
少し早いのではとの憂いを抱える人もあり
私もその中の一人。

公民館、体育館などの施設の使用許可もおりたが
「は~そうですか、それではまた始めましょうか」

と、まだその気持ちにはなりきれないのが本音。
3密避けるための規則がいろいろ細かく事項が決められていて
楽観はゆるされない。

呼吸器の持病ありの私は、思い切って3密のダンスサークルを退会した。

定年退職後から再開した爺やの卓球も、とうと辞めることに決めた。
じいやは未だ元気はあるのだけど、もし感染したら共倒れは目にみえているので
断腸の思いだったろうと、すまない気持ちになった。


昨日、車でパチンコ屋さんの前を通ったら、
なんと駐車場には車の行列。

「あれ?もうこんなに来てるよ」と びっくり。

「解除されたんじゃから、パチンコしてなにがわるい?」とばかりに
宣伝用の旗がずらりと風にはためいている。


3月からじっと我慢の子が、天下晴れて解除となり
「もう、我慢も限界じゃ」とばかりに 
憂さ晴らしか?
すぐ近くにあるお食事処には、昼食のお客さんが車できています。

「乾杯!」と勢いアップするんじゃないか? 

肴たっぷりを目の前にしてお酒飲まないはずは、 なかろうもん?
「酔っ払い運転したら 絶対にダメだからね」と老爺心はいらぬ心配をしてしまいます。

気になるのは、解除されてから2週間後の感染者数値。

 我が家はまだまだそんな雰囲気には程遠く、外出ひかえて3蜜ひかえて
しずしずと過ごしています。

23日(土曜日)、美容室に安全確かめて2ヶ月ぶりにヘアーカットに。
帰りには
「サービスです」と手つくりのきれいなマスクもいただいた。          
コロナウイルス、まだまだ油断はなりません。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特別定額給付金の

2020年05月23日 | ばあやの本棚

無花果の木にみどりの実が・・・

特別定額給付金申し込み用紙が郵送されてきました。
記入は簡単でしたが丁寧に、何度も見直して市の対策室へ郵送をすませました。

オンラインでの申請は手軽とはいえず、厳重なチェック制度もあり
いろいろと
トラブルも起っているようなので、郵送の申し込みをえらびました。

一昨日のこと、携帯電話に「○○金振込完了・・・」なんてメール。
また来た怪しいメール、慣れたものですぐに削除。

高齢者をねらった詐欺も絶えることなく紙面をうめています。
休業店への泥棒被害、品切れ多いマスクを誰かが買い占めて
インターネットで
高値で売りつけた不届きものが逮捕されました。

最近はコロナウイルスを逆用した悪が目立ちすぎます。

一方では、中学生や高校生がお小使いをためて自作のマスクを
病院や施設に寄贈のうれしいニュースに
涙腺がゆるみます。


せめて、無力なわたし達にできることは、
一日も早いコロナ終息をめざして
外出ひかえ
人様に迷惑をかけないように、そしてうまい話には決してのらない。

いっそう気を引き締めて毎日をすごしたいと思うのです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高齢者講習受講が、できるようになりました

2020年05月16日 | ばあやの本棚

コロナウイルス感染防止のために
呼吸器持病ありで、初めの受講日をのばしてもらい4月6日に。
それでもコロナ拡散で再び延期をお願いして、5月25日に決めてもらった。

ところが今度は、緊急事態宣言が5月末までの延長となり、自動車学校から改めて連絡をしますのでと未定となってしまった。

免許期限は8月初めまで有効なので余裕はあるが、いつ受講できるかわからず
もやもやの気分が続いていた。

「イライラしても始まらん」 
気持ちをいれかえて
待っていたところ、福岡県も緊急事態宣言がようやく規制付きで解除されて
高齢者講習受講が出来るようになったとの連絡がきました。
これは何が何でも受けなければ、なりません。


他のスポーツ関係のサークル、公民館、体育館などの使用許可もおりました。

しかし、いずれも3蜜状態でもあり、
今しばらく参加は見送ろうと決めています。

爺やも楽しみの卓球サークル2ヶ所、今しばらく様子を見てみようと
いいます。

呼吸器持病ありの婆やのことも気がかりらしく、爺やにはすまない
気持ちでもありますが、もし感染したら・・・


コロナでなくても、もし肺炎になれば
少なくとも3ヶ月の入院はまぬがれず、運悪ければ
もう帰ってきません・・・

今しばらくは自重生活が続きます。

規制付きの解除でも、気が緩めば一気にコロナ拡散!! 


                昔、作成したアニメ画像です。
コロナウイルスのおそろしいところで、素人の私でも予想はつきます。
あくまでも慎重姿勢での生活がのぞまれる。

第2波、第3波がどうかきませんように。

                 
ことしは玉ねぎがほど良く収穫あり
もちろんあちこちに配達、よろこばれました。


新玉ねぎの鮭缶煮

新玉ねぎは甘くて柔らかくて
    グリンピースがたくさんありましたので、ちょっとお化粧を。・・・・鮭の代わりに鯖缶をつかいました。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ・15歳の誕生日をむかえました

2020年05月14日 | ばあやの本棚

挿し芽のミニバラ、小さな蕾がそろそろ咲はじめました

2年前の5月、母の日に長女からのプレゼント
バラの鉢植えから、挿し芽したものが今年もたくさん蕾をつけました。




コロナコロナで忘れていました。

ブログ開設から15年・・・思えばよくもまぁ 続いたものです。


昨日5月13日に
記念すべき数字がめでたく重なりました。

ブログカウンターの数字が、500,000の表示!
「うぁ~い、ばんざ~い!!」


初めてのブログを
ちょっとだけのぞいてみましょうか

2005・5・1  

はじめまして!

今日からブログを始めてみます。

https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/aec21401f7f9fddfb0a61f2b45885d88

 

なんともたどたどしい文面に赤面しています。
このブログ開設したことが何よりの健康の元となり
間もなく 私は81才の誕生日をまあまあ元気でむかえることができそうです。

 

ふりかえれば
15年の間には、いろいろな病発症もあり
最長で11ヶ月の入院生活を送り、途方にくれた時もありました。

この15年間には、実妹の早すぎる旅たち
そして義母と実母を見送り、夫の胃がん手術、心筋梗塞 
そして20年余にわたる私の呼吸器闘病生活継続中・・・


毎日の悲喜こもごもを含めて日記に綴り、文集として数冊の本も
作成いたしました。

救いは4人の孫たちの成長でした。
ブログ記事には、ほとんどが孫たちの成長記録でつなぐことができました。

皆様のお力添えのおかげで、楽しくブログ更新、
多くの読者の方々との交流が生まれて、お知恵拝借したり
いろいろな
楽しみが増えてまいりました。

これから先、いつまでどこまで
元気でブログ更新ができるかどうか?

時々、小さな記事が書けたなら 幸せとおもいます。

どうぞ、これからも、ちょっとだけのぞいていただければ
なによりの喜びでございます。

2020.5.14 ”ばあやの のんび~り日記”   杏子

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巣ごもりからの解放? でも油断大敵!!

2020年05月13日 | ばあやの本棚

巣ごもり生活が続いて、運動不足も加速

毎度の食事、献立思い浮かばず食欲減退、不眠、

あれれ 今まで一度も感じなかった右足膝の横が
伸ばした時にピリピリ

いよいよ来たか!

そして、ブログもネタ切れ・・・ 

は~どうなることやら・・・ 

でも 食べることだけは
欠かさずしなくてはなりません

買い置きの冷凍エビと牛肉で、何やらわからんもん作りました。


残り物でもう一品
牛肉を甘辛煮して野菜の茹でたのを添えてみました

じいやはマヨネーズ、婆やは酢味噌でいただきました。

 

昨日、 久しぶりにスーパーへ行きました。
品切れ分だけメモに書いて、早々に引き上げる予定で店内を散策
レジの台数はいつもの半分ですが、お客さんはまばらでス~イス~イ
ビニール張り巡らして飛沫感染防止、お釣りもトレーの上で無言です。

  「袋はいりません・・・」といつものとうり。


ふと 隣のレジに目をやると、3人の子供さん連れた若いお母さんと
目が合いました。
「こんにちは・・・」
赤ちゃんは 抱っこ紐の中ですやすや

4歳ぐらいのお兄ちゃんが、よちよち歩きの弟の手を
しっかりつないでいます
「よしよし いい子ですねぇ」

ん?? 親子4人ともマスクつけていないけど 
だいじょうぶかなぁ~

緊急事態宣言解除 13都道府県 緩和へ・・・
慎重な軽減措置がとられはじめましたが、今少し早いのでは?

気がゆるんで、元の木阿弥になりませんように
とても 気になります。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

怖いメールがまた来た!

2020年05月05日 | ばあやの本棚

セントラル銀行より
【口座開設完了】のお知らせです・・・

                
                  


「うわ~ またきました」
携帯に不審なメールが・・・

このあいだも1件、3億円ご当選!!のメールが来ていたので、
今日のはすぐに怪しいと睨み、ザクッ!と削除しました。

コロナウイルスで抱く人々の不安感をよそに、
不審な情報で操るネット世界の恐怖をまざまざと感じています。


世の中に楽して
旨い話は決してない。
覚えのないメール情報には、しっかりと構えなくてはと
改めて思いなおしました。

新牛蒡が店先にならんでいますね。
皮そのままであくぬきもなしで、きんぴら牛蒡 できあがりました。
豚肉、ニンジン、きぬさやに煎り胡麻かけて、彩りきれいに

         これは 旨いお話です。  


コロナウイルス、緊急事態宣言が5月末まで延長!!
あと一息、気合をいれて 頑張ろう!!

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後期高齢者講習会を

2020年05月04日 | ばあやの本棚

今年もたくさん咲きました 八朔の花が・・・
庭中にいいかおりが漂います

秋の収穫が楽しみです

 後期高齢者講習会、初めの予定は
4月はじめだったが、コロナウイルス感染防止のために
慢性呼吸器疾病を持つ私は、3密避けねばならず
講習会受講延期の申し出をしたところ
快く応じてもらい、
5月末に延期の許可を得ることができた。


ところが緊急事態宣言発令!!5月6日まで・・・

これだと5月末の予定日に、スムーズに講習会を受けることができるだろうか?


思うだけでできない言い訳? 
あの時、行って講習を受けていタラよかった、受けていたなレバ良かった・・・

「あ~しもうた・・・」
あの時、4月に受けるべきだったと、いまごろタラレバを悔やんでいるのです。

 そして、緊急事態宣言の延長がなされ5月末日までと決定した。
これだと5月末予定だった後期高齢者講習会は
完全に受けることは出来なくなる・・・  さ~困った 
GW休みが明けたら、自動車学校へ聞いてみよう。

5月1日、キチンと自動車税金の納付書がきました。
車の恩恵にあずかる以上は自動車税金の納付は義務であり
忘れないように
早めに納付しておきましょう。

次には任意保険切り替えの通知。これは既に4月に切り替えすみだが
3年経過したので、新車割引がなくなり、今までよりもさらに高額になっていた。

7月には2度目の車検もせまり、出費もかさみます。

その代わり外出自粛のおかげか?
ガソリンの減り方は緩やかになり、これは助かりました。

           

おこもり生活、もう退屈していますが、ここいらで気分転換!!

 ブログ友、ようさんアップの手つくりケーキを参考に作ってみました

 珍しいネーミングの  マーラーカオ
レーズンなしでシンプルですが・・・

紙カップに八分目いれてレンジで数分、
これは蒸しパン風にしあがりました。

甘さ控えめで、運動不足気味のわたしには
ちょうどよいダイエットにいいかも?

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

微熱が5日~

2020年05月01日 | ばあやの本棚

シャリンバイが一輪咲いています。



今日も青空は広がり、新緑の5月が訪れた。
天気予報は気温の上昇激しく、熱中症に注意といっているが
体がまだ暑さにまだなれないので体温調節がうまくいかない。


 先日のこと。
買い物から帰って、ちょっと寒気がするので体温測定したら

37度3分 「あ~これはいかん・・・」
2~3日前から少し喉も痛くて、微熱もあり感冒薬でしのいでいたが・・・

また感冒薬飲んで30分ほど横になったが、目が冴えてねむれない。
このまま平熱に戻ってくれと思いながら
入院グッズ揃えた方がいいかも・・・などいろいろ考えていた。

18時過ぎ、じいやだけ夕食すませて

「跡片付けは俺がするけん、もう一回熱計ってみらんね」と心配している。
36度7分・・・ 「あ ちょっとさがったね。 はよ寝たがよかよ」。

夜中に検温したが37度9分 あ~これ以上あがったら・・・不安のまま夜が明けた。
検温、すこしさがったが37度台にはかわりない。
慢性の呼吸器の持病抱える私は、熱発がいちばんこわい。
普段は36度2~3分の低温なので、心配になってきた。

 

呼吸器科へ電話。幸いに主治医は勤務されていたので
予約前倒しで病院へ。

入口でおでこに検温、「36度3分ですよ」と看護師さんが安どの声にホッ!

それから待つこと90分、予約外なので一番最後の受診となった。
主治医に検温や体調状態の記録をみせると、「じゃ~いろいろ検査してみましょう」と
まずは血液検査、タンの検査、そしてレントゲン、それからインフルエンザの検査ですといわれて、「え?コロナではないのですか?」
「ハイ、インフルエンザの検査ですよ」

鼻の奥に細い綿棒いれて粘液採取、それからまた1時間待ち・・・

ようやく看護師さんがやってきて「インフルエンザではなかったですよ」と。

再び診察をうけて、「血液検査にも異常なしですが、これからは慎重に、
なにがきっかけで呼吸器の病気は重病になるかもわかりませんから、気を付けてください」と念をおされて、いつもの薬3種類もしっかりと処方されて帰宅。

「は~つかれたぁ~  でも入院免れてよかった~」

入院グッズはまたお蔵入りしました。

家で待機していた爺やもホッ!
「ご飯たいといた~」

コロナ感染は、ひとまず通りぬけた。
現在当市感染者数は2名のみ・・・このまま増えないでと
祈るしかない。

それにしても、あの微熱が続いたのは何の原因だったのだろうか。

 

参考のためにネットニュースの一部から掲載いたしました。

 発熱しても4日間は自宅待機するとの解釈・・・
2月には加藤勝信厚労相が「37・5度以上の発熱が4日以上続く人は相談してほしい」と発言し、発熱しても4日間は自宅に待機すると解釈されてきた。
 
 ところが4月22日の政府の専門会議後にメンバーの釜萢敏医師が

趣旨が食い違っていることを指摘。「少しいつもと違う症状が続いていた場合には少なくとも4日も続くということであれば、普段はあまり受診されなくても、ぜひ相談していただきい」とした。
 
 さて、いずれの判断で病院に行けばいいのかと迷ってしまうが
早いほうに越した方がいいと判断して、私は病院へいってよかったと思った。
 

5月6日を境にして、緊急宣言の延長も考慮されている。
我慢の限界も頂点・・・いやいやここが辛抱のしどころと
さらに気をひきしめてかからねばならない。

   

しっかり食べて、 パワーアップ!! 
大きいほうの餃子の皮がのこっていたので、春巻きを
中身は鶏ひき肉炒めたもの、きぬさや、にんじん
パリッとうまくしあがりました。



テンプレートを
さわやかな 5月色にかえてみました・・・

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする