ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

もう車がいっぱい

2020年05月25日 | ばあやの本棚

清楚な白いガクアジサイがさきはじめて・・・
庭が明るくみえます。

  ジャガイモの花

 5月21日 福岡県も緊急事態宣言の解除がなされた。
賑やかさを増す福岡天神、街頭でのインタビューで、二人に一人は
少し早いのではとの憂いを抱える人もあり
私もその中の一人。

公民館、体育館などの施設の使用許可もおりたが
「は~そうですか、それではまた始めましょうか」

と、まだその気持ちにはなりきれないのが本音。
3密避けるための規則がいろいろ細かく事項が決められていて
楽観はゆるされない。

呼吸器の持病ありの私は、思い切って3密のダンスサークルを退会した。

定年退職後から再開した爺やの卓球も、とうと辞めることに決めた。
じいやは未だ元気はあるのだけど、もし感染したら共倒れは目にみえているので
断腸の思いだったろうと、すまない気持ちになった。


昨日、車でパチンコ屋さんの前を通ったら、
なんと駐車場には車の行列。

「あれ?もうこんなに来てるよ」と びっくり。

「解除されたんじゃから、パチンコしてなにがわるい?」とばかりに
宣伝用の旗がずらりと風にはためいている。


3月からじっと我慢の子が、天下晴れて解除となり
「もう、我慢も限界じゃ」とばかりに 
憂さ晴らしか?
すぐ近くにあるお食事処には、昼食のお客さんが車できています。

「乾杯!」と勢いアップするんじゃないか? 

肴たっぷりを目の前にしてお酒飲まないはずは、 なかろうもん?
「酔っ払い運転したら 絶対にダメだからね」と老爺心はいらぬ心配をしてしまいます。

気になるのは、解除されてから2週間後の感染者数値。

 我が家はまだまだそんな雰囲気には程遠く、外出ひかえて3蜜ひかえて
しずしずと過ごしています。

23日(土曜日)、美容室に安全確かめて2ヶ月ぶりにヘアーカットに。
帰りには
「サービスです」と手つくりのきれいなマスクもいただいた。          
コロナウイルス、まだまだ油断はなりません。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特別定額給付金の | トップ | 3度目の正直で »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (キミコ)
2020-05-25 08:46:26
確かにこれじゃ心配してしまいますよねえ( ▲lll)
昨日夕方にちらりと買い物に行きましたが
確かにどの店も開いていました
パチンコ屋も駅前にあるんですけれど 中の様子は見えない作りなので
三密になっているのかどうなのか⌒(=・。・=)⌒オヨ?
見ている限り 別に自粛時代と変わらない様子でしたよ
返信する
こんにちわ (ひまわり)
2020-05-25 10:58:40
広島市の繁華街 テレビに映していました
大勢の人出
大丈夫か?って思いましたね
憂さ晴らしでコロナを貰っては大変と思わないのかしら??
孫の会社は凄く厳しいらしく 我が家に来てもあがらず 離れて話して即帰ります
そこまでと思うけど 用心に越したことは無いでしょう
返信する
Unknown (koyuko)
2020-05-26 11:17:13
緊急事態宣言が解除されても、まだまだ油断は禁物ですね。
東大の医学博士が完全にコロナウイルスが終息するのは2011年の7月だと発表しています。

東京の感染者は未だ0になっていないのです。
経済効果もあって解除に踏み切ったのでしょうが、再び拡大したらもっと怖い事態になるのではと心配です。
しばらくは3密を守った生活を維持します。
返信する
キミコさんへ (杏子)
2020-05-26 13:44:26
解除されたからといって、コロナが終息したとは言えないことを理解しているのだろうか?と
疑います。

一時の解放で、ぶり返しが怖いです。
スーパーに行くと、お母さんはしっかりマスク、でも小さい子供さんにマスクさせていないのが
とても気になります。


返信する
ひまわりさんへ (杏子)
2020-05-26 13:49:52
孫さんの行動は、まちがいないですね。

いい年をした大人がいい加減なことしていたら
この国はほろびるでしょう。
教育、指導の大切さを改めて考えさせられます。
これからの世界、そして我が国の将来は・・・
返信する
Koyukoさんへ (杏子)
2020-05-26 13:56:33
博学者の意見を聞いているとさまざまですが、おそろしいことばかりがめだちます。

経済の発展なくては成り立ちませんが、長期にわたるのを覚悟したうえで、新しい生活様式を選び
生活しなくてはいけませんね。

いろいろマイナス思考が先立つのもどうかと
おもいますが、用心にこしたことなしですからね。
返信する

コメントを投稿

ばあやの本棚」カテゴリの最新記事