ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

よく怒られていた事

2012年01月31日 | ばあやの本棚

「コラッ!家の中をバタバタ走るな!  
 玄関の敷居を踏むな!これは父ちゃんの頭!  肘をついてご飯をたべるな!」

51歳でなくなった父親から、わたし達がまだ子どもの頃によくいわれた小言。

ところがこの年齢になり、健康志向がわいてきて、すっかりお転婆ばあさんになり
やれ ジョギングだ、エアロだ、ヨガだ、健康教室だとか市の広報誌で目にすると
出来そうなものはないかと、まめに目を通すようになってきた。

スロージョギングもそのなかの一つだが、ほとんど毎日、まあ気分次第でもあるが
いまのところ時速5キロのぺースで、継続中なり。

性格はまだ直りきらないところあり、講師の言われることも素直に従って、
父親のしつけにさからい、家の中もチョコチョコと小走り。

いや、別にトイレに急いでいる訳でもありませんよ。
新聞集金屋さんには好都合らしくて、ピンポ~ンとなるや走ってすぐに玄関に出てくるので
「急がせてすみません」といわれている。

若い女性講師いわく、少しでもいいから、体を動かすことの積み重ねが大事ですと。
そんな訳で毎日小走り継続中。

昨日、日曜日は 近くのほームセンターで 
小さな木製のイス作りに参加、作品は次回に更新できるかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マナーモード

2012年01月29日 | ばあやの本棚

携帯電話にもようやく慣れてはきたものの、数多くの失敗談がへばりついている。

25日・水曜日のこと。
人さまに迷惑かけないようにとマナーモードでポケットにいれてJRで、熊本の病院へ。

雪が降るとの予報、車は危なかろうからとJRに決めた。
午前6時にタクシー予約で大牟田駅へ
一人で出かけたが、この時間まだ暗くて列車に乗っても外の景色は真っ暗。
車内はぽかぽかで、いやおうなく睡魔が襲う。

乗り過ごし経験多々あり、それなら本を読もうと夏樹 静子さんの単行本持参、
じいやが見計らって電話をしたにもかかわらず、手に本をもったまま
やはり 眠りこけてしまった。

熊本駅到着寸前に、ポケットのブルブル振動に気ずいた。
「ねむっとったろ?、俺は150回以上、ベルを鳴らし続けていて、途中交換手から2回も
『お出になりません・・・』ていわれて、もう心配したバイ!!」

「あららぁ、また眠ってしもうたね。ゴメン!もうダイジョウブやけん・・・」

そう云って豊肥線に乗り換えた、これは確かだ。
水前寺駅で降りるが、今度は眠らんようにと頑張った。

ところが3つ目に!新水前寺駅”があったの。

1~2~と数えていたが・・・列車が停まったら学生さんたちがゾロゾロと
下車するのにつられて、「ここだワ」とわたしも重装備のバックをヨイショッ!と持って一緒に降りた。

ところが、なんとひとつ前の水前寺駅だと気がついた   あ~勘違い!!

あわてて今降りた列車の出口から、先の方にある入り口にむかって
一目散にホームを走りだし、同列車にかろうじて乗りこむことができた。  
「ナ~ンか、変だと思った~」と小声でつぶやいてニヤリ・・・

これをじいやに話したら、キッとこう云うに決まっとる!!?

「だけん、絶対にマナーモードにしたらでけんよて、 いうとったろうが・・・」


 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとりで行った映画館  ”3丁目の夕日”

2012年01月28日 | ばあやの本棚

大牟田市にも映画館が復帰した。

有明海を埋め立てて数十年。
石炭産業が終わり、いま大牟田市は大きく変身しょうとしている。
遊園地は、おとなりの荒尾市に三井グリーンランドがあり、各地からの観光客の足もふえてにぎわっているが、大牟田市も負けてはいられない。

岬というところに在った”ネイブルランド遊園地”が赤字廃止後、
多額の借金返済が昨年ようやく終わって、新しい計画が立ち上がり
復興の兆しもだんだんと見えてきた。

まず初めに出来たのが、大型店ショッピング店 大牟田イオン。
その中に映画館もできた。

次には土地を無償提供で T大学の誘致も進められていて、
これからは若者が増えて活気もみなぎってくるのではないだろうか・・・

わざわざ、福岡や、久留米まで出向かなくても、
ジョギングでもいける距離にある映画館。(私の場合ですが・・・)

さっそく行ってみた。
1回目は ”マイロード”      1,300円
2回目が ”3丁目の夕日 ”  1,000円

http://myway-movie.com/

http://www.always3.jp/

ロードショウ、初日でほぼ満席。

それぞれに  「プラスティック籠にいれたおやつ菓子、600円也」 を買ったお客さんが、
入場券片手に、しずしずと階段をのぼって大人しく指定席に。

「え?なんや しずしずって?」
いや、籠には紙コップにはいった◎◇÷ーラが、それとプリッ状のポテト。

「ぽりぽりたべながら、観るンやろか?」

昔の映画館、2本立て映画の合間にお茶子さんが首から紐をつけた箱をさげて
「え~おせんにキャラメル、いかがですかぁ~?」を思い出して懐かしくなってきた。

たしかMキャラメル、Gキャラメルが一箱20円か30円ぐらいだったか?
一粒300メートルなんてコマーシャルも書いてあったような・・・
16粒ぐらい入っていたと思うが、それを買ってもらいチビチビと食べるのが楽しみだった。
  (これは、はるか60年以上も昔の話)

帰りは暗くなっていた。
空いていた駐車場は満杯になっていて、
自分の車がどこにあるのやら全く分からんようになってしまった。・・・

あ~、じいやにSOSか?
ウロウロすること約20分、ナンバープレートの末尾68が見えたときは泣けそうでしたワ。

こうなると、「ひとりでは行けんか・・・もう」

”3丁目の夕日”  家族揃っていただく、夕ご飯の美味しそうなこと。
ひとりでたべるご飯は、なんとなくさみしくて味気ないよ・・・



                               (H先生より写真編集の折に参考にと頂いた写真から)

 2ヶ所、間違っていました。 お詫びして、訂正いたします。
   三井グリー
ンランド=  グリーンランド
   マイロード=  マイウエイ でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”冬きたりなば春遠からず”・・・

2012年01月27日 | ばあやの本棚

香りほのかに咲き乱れる水仙の花をながめて、やはりこの寒さならではの絶景かな。

ところで我が家の風呂場は、今、北海道。

築25年目になる我が家、住人2人、今更改造はせずとも成り行き任せでいいとも思うが、
やはり、この寒さには閉口、あげくに中改造となる。

「どうしたら、よかやろか?」となじみの大工さんに相談。

浴場には、二層サッシ(中に空気入りのガラス製)と暖房機取りつけ
脱衣場には二層サッシと遠赤外線ストーブで決まり。

二層サッシは、一昨日取りつけ 完了、これで揃った。
スイッチON・・・

あ~、やはり違いはハッキリ、 天井から柔らかい温風が・・・
ガラス窓から冷気が迫っていたのが 二層サッシでストップ。

白い湯気がもやもやと立ち込めてきた
急いでお風呂からの脱出はなくなって、のんびりと温泉気分・・・ 

 

 工事費用は締めて6ケタの金額に・・・
しかし、よく考えてみると 私が1回入院したら、それくらいは軽く飛んでしまうから
元気代金と思えば安いものだと財布に納得させた。

ここ2~3日は、このあたりも時々雪模様、
北海道、日本海側は大雪、でも雪が降ると春の知らせとも・・・

インフルエンザA型猛威をふるっています、皆さま方、風邪をひかれぬように
お大事に・・・ 

今日はもうひとつ  ”オマケ更新” あります。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にこにこステップ運動・スロージョギング

2012年01月27日 | ばあやの本棚

閑散とした市の元繁華街の活性化をはかるために、毎年各種の催しが開かれている。
そのひとつ、今日は商店街をスロージョギングで走り、ステップ運動もあわせて開催される。

スロージョギングは福岡大学スポーツ科学部教授 田中宏暁さんが開発したもの。

微々たる協力を惜しまずに参加をきめた。
昨年10月から、スロージョギングを継続中、時速5キロが目標、昨日も午前中に走ってきた。
次第に脚巾もきまり、目下のところ着実に守って走っている。

さて今日はどんな展開になるか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これは、けったくり!

2012年01月25日 | ばあやの本棚

 こんなもん作ってみました。 



昨年秋、母が逝ってから、ふと思い出したカボチャ料理 「けったくり」

戦争中に育った 子ども時代は食糧難、
遠い農家までリュックを背負いながら、歩いて買い出しについていった。
物々交換でもらったお米や野菜類、お腹を満たしてくれるのは
サツマイモとカボチャが一番!!

お昼ごろになると、甘いにおいがして、すきっ腹がぐ~っとなる
「今日はカボチャのけったくりよ~」とうれしそうな母の声。

カボチャを煮つぶして小麦粉の水ときを流し込んで、弱火でとろとろ煮込んで出来上がり
もちろん、砂糖なんて使わない、いや無いからだ。
でも、あまくておいしかったなぁ~

今はなんのことはない。
甘いケーキやチョコレート、他いろいろとオヤツはあふれているから、
孫たちには
「これは何?」といわれるか批評が楽しみ?
イヤ、負け惜しみだな・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選抜女子駅伝北九州大会をみながら

2012年01月23日 | ばあやの本棚

全国都道府県対抗男子駅伝  

接戦の末
1位 兵庫県、2位 東京都、3位 熊本県、福岡県は、え~っと20?位~

そして午後から、雨の中にはじまった女子駅伝。
   ”駅伝オールスターNO.1 決定戦!! 
    実業団VS高校生

順位は、まだはじまったばかりで変動中だ・・・

    

あ、大牟田ン人も早かばいねぇと、じいやがいう。
え?早かて 何位?

2位!!
へ~ッ 早かねぇ・・・

うんにゃたい、後ろからたい!
なんて?後ろからね?  あらら

うんにゃ~ばい、こんな大会に出らすとは、早か証拠っていいよっとたい。

  

見ていたじいやが 
っははは~ッ・・・」笑いがとまらんごてなりまして、ついに涙目に。
「コッチ、コッチ、ていわすたい  反対のほうに走ってしまうけんね、 」
まだ笑っているよ、目をまっかにして・・・

「コッチ、コッチの進路指導のコーチが先たい!!」


なんでかというと、炬燵で駅伝を見ながら・・・

健康優先に目覚めた私が、今熱中しているのは スロージョギング。
体調をみながら、だいたい3~5キロは走っている。

時速5キロのタイムが原則。
これを守るのはなかなかだが、まぁ今のところは理想的。

早く走るのをどこまでガマンできるかが課題
やはり人の子、つい早くなるので、コーチが欲しいのだ。

 「あ~、わたしにもコーチつけてくれんかなぁ・・・」 
 

そうか、 方向オンチの私には、まず コッチ、コッチか・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

省エネ作戦!!

2012年01月22日 | ばあやの本棚



昨日20日は、大寒(だいかん)
「この日から立春のころまでが一番寒かったいねぇ」と、じいやが炬燵の中から声をかける。
庭の小梅のつぼみが少しほころびはじめた・・・ 


じいやの好物、海鮮料理 「いくらご飯」 いつか作ってあげますね。   

 (H先生より写真編集の折に参考にと頂いた写真から)

この頃は食器も少ないから、自動食器洗い機は、めったに使わない。
いちいち洗うのは面倒なりで、この冬からまとめて洗うことに 決め込んだ。
・・・パソコンやっていたら、なんか音がするし、おいしそうなごはんの匂いも・・・

「あらら、洗ってくれた?それにご飯もできて・・・」
「うん、もう夕方やけんね、俺も腹へったし・・・」

私の手が今年は霜焼けと、ヒビが切れて絆創膏だらけのを見ていたか?

「ありがとう・・・ 」

 じいやが、いつか小さな声でいっていた。
「俺は、子どもの時にいくら手伝っても かあちゃんから 褒められたことは一度もなかった・・・」

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バック、いれもの、袋・・・

2012年01月17日 | ばあやの本棚

 しゃれた言葉でならば バック、 
なんでんかんでん入るいれものなら、 暖かいおふくろの味で ふくろ・・・ 

 

大宰府天満宮参拝のおりに、参道のあふれる人達をかきわけて、ある一軒の和装物店へ。
いちばんに目をひいたのがこのバックだった。
最近の物忘は増すばかり、大事なバックを店先に置いて、買った品物をひしと抱いて帰ります。
気がついたときは遅し・・・

昨年12月、23日~24日に苦い経験すみ。

ならば、これならどうじゃ~ 肩にかけているなら忘れないかも~

店の前にたちどまって、横目で見ている爺やをちらりと見たら、
「またバックか?」 あきれた様子。
「数えきれない位バックは持っとろうが」と、云いたそうだが
「それで幸せならばよかタイ」と 思うに違いないと、一人で決め込んで 
『・・・これ、下さい』
 
今年も福をたくさん頂けるようにと、大きなショルダーバックを買いもとめた。
わたしのすきな和風染め(香雲染)、渋い柿色のグラデ―ションが気にいった。

おふくろさん、よろしく・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

才能・・・

2012年01月15日 | ばあやの本棚

 学問の神様  福岡大宰府天満宮  菅原道真公

http://www6.ocn.ne.jp/~d.f.tax/mitizane.html

http://www7.ocn.ne.jp/~step1/sugawaranomichizane.html

長女の一人息子、私たちにとっては初孫のK君が今年は大学受験。

じいばばの切なる願いを聞いていただきたく、学問の神様、菅原道真公へ合格祈願に。

昨日行われた、大学入試センターで行われた第1日目の問題と正解が、今朝の新聞をうめつくした。
試しに、爺やと見たけれど、チンプンカンプン、これがひとつでもわかったら大間違い!!

合格したら、もし散りゆく花だったらなんて一喜一憂してもはじまらん。
本人の覚悟で受験した。

”若者よ大志をいだけ”

これで一生が決まるなんて?
人生はいろいろありだよ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする