ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

雑巾ぬって

2018年10月29日 | ばあやの本棚

この夏に使いきった 古いタオルがたまりました


洗濯機にもまれて薄くなり、雑巾にちょうどよいので
ミシンでせっせとぬいます。

雑巾がちょうど30枚できました。
そこで3人の孫たちが長年おせわになったT幼稚園へ
今年も持っていきました。

 

ちょうど園児たちが運動会の練習中
先生を見ながら ちいさなお尻をふりふり
かわいい仕草に20年ほど前の孫の姿と
かさなります。

じっとながめておりますと

運動場の向こうから先生が小走りで
「まあまあ、杏子さん、今年もまたありがとうございます」

先生は、ちゃんとおぼえていてくださいました。

一番下の孫が幼稚園を巣だってからもう12年余
やはりなつかしくて、年に一度はこうして雑巾とどけます。


秋たけなわ、キノコが美味しい時期でお値段もお安いですね。
新聞料理欄から、エノキをつかい美味しいコロッケができました。

  エノキ 200g
  
鶏ひき肉 200g
  
塩コショウ、少々
  
油大サジ 1・5
  突き合わせは ピーマン2ヶ

①ボウルに鶏ひき肉と、4等分に切ったエノキをほぐしながらいれる
 エノキがなじんでまとまるまで混ぜて、
 塩コショウをふり 小さめのたわら型にまとめる。
②フライパンに油を熱し①を軽く焦げ目がつくまで焼く。
③生姜のすりおろし、マヨネーズと醤油、辛子柚子の搾り汁などお好みでどうぞ。

分量もすくないので、小型の俵方をすこしおさえて薄くして焼くと火が早く通ります。あっさりして、柔らかくおいしくて いくらでもいけそうでしたよ。
パン粉や玉子、小麦粉等はつかいませんでしたので 
ふわふわで口あたりもよく、冷凍保存もいいでしょう。


もう一品は、鶏ひき肉じゃがです。  
玉ねぎは、我が家収獲の最後の一品をきれいに使い切りました。

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋深し

2018年10月25日 | ばあやの本棚

畑のところどころに咲いている コスモスの花がきれいです

 

 

 今、勝手口の横の草取りしていたら、石の下になにやらうごめくものが


あ、コオロギ!  

ちょっと鎌の先でさわったら弱々しくごそごそ・・・
すこしだけ動きましたが


急いでカメラとりにいって、まだ居るかな?とおもったら
あ、まだいました じっとしています

 

急に寒くなってきたけど コウロギさんのお家はどこでしょうね
だいじょうぶかな~  ちょっと気になります。

もう一人、イヤ一匹かな
帰りそびれたショリョウバッタでしょうか
玄関前で植木鉢につかまっていました

あなたも、道にまよったのね。



話は急に変わるけど

 

使い忘れていた生クリームで、生クリームスコーンをつくりました

強力粉 150g
薄力粉 150g
グラニュー糖75g
バター80g
生クリーム180CC
塩2g
ぺ―キングパウダー12g

190度のオーブンで約20分焼きます。

バターの量がちょっと気になるけど、サクサクとおいしいです。

あと1箱残りで何作ろうか?
賞味期限すれすれまで忘れんぼ
欲張って買わないことと反省しています。
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬景色  (初霧)

2018年10月24日 | ばあやの本棚

6時半、めざめて窓の外をみたら
『うわ~、霧、霧がかけとるよ~』

いつもはこの時間は、畑でチラチラ見えるじいやの姿は今日はない。

いつものM山が今日はすっぽりと霧にかくれてみえなくて 

 

 

 

          さぎりきゆる みなとへの・・・   

おもわずくちずさんだ歌のあとが続かない え~とホラなんやったっけ
いそいでネット検索 

日本の童謡・唱歌とあり、懐かしくうたいはじめた

  『冬景色(ふゆげしき)』


さ霧(ぎり)消ゆる湊江(みなとえ)の
舟に白し、朝の霜。
ただ水鳥の声はして
いまだ覚(さ)めず、岸の家。

烏(からす)啼(な)きて木に高く、
人は畑(はた)に麦を踏む
げに小春日(こはるび)ののどけしや。
かえり咲(ざき)の花も見ゆ。

嵐(あらし)吹きて雲は落ち、
時雨(しぐれ)降りて日は暮れぬ。
若(も)し燈火(ともしび)の漏(も)れ来ずば、
それと分かじ、野辺(のべ)の里。


刈り取りを待つ黄金色の稲

 

 

 

なかでも2番の歌
かえり咲(ざき)の花も見ゆ~

かえり咲・・・ そういえば、昨日の福岡地方天気予報でいっていたな
「桜のかえり咲もみられました・・・」
間もなく訪れる冬の季語でもあるとか

 

 

「今日は内科で検査、食抜きよ・・・」

なのでひとりで朝食、あじけないね
味噌汁は毎日つくっているが

この2~3日歯が痛くて・・・すきな味噌汁も今日はやめて
おかゆご飯にたまごとじして


今朝の初霧がようやくはれて 今、キラキラ朝日がさしてきた。 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハローウイーン 

2018年10月19日 | ばあやの本棚

実りの秋です!

秋を告げる山茶花、蕾がふくらんで




 

カボチャ・かぼちゃで・・・

ハローウイーンまもなくですね    
カボチャはごろごろしているけれど、いちどもハローウイーンなど経験なし。


甥っ子遊びにきたときに、おみやげにもたせたカボチャで
お嫁さんがきれいにつくって、写真をおくってくれました。

中身はカボチャスープに変身、とてもおいしかったと

また  遊びにおいで~ まだまだたくさんあるのよ~


お昼は超簡単メニューでやきめし

ただしエリンギ、えのき、シメジが主役です
ピーマンの青と赤、
玉子1個で ごはんは1人前の150gで完成。

これを二人で半分こ  
あとはベーコン、玉ねぎをコンソメ顆粒で味付けたスープです。


ついでに、鶏ひき肉を使い 栗カボチャの煮物
ほっこりしてうまい!!
 

 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〒貯金

2018年10月14日 | ばあやの本棚

ゆうちょ銀行から可愛らしい貯金箱を2個いただきました。

孫たちがきたらあげようとしまっておいたのですが、もうすっかり大人になった孫たちには似合いません。

それじゃ~コツコツと、お釣りの中にある500円玉をいれ、
東京オリンピックまでいくらになるか? はじめてみました。

 

気の遠くなるような話じゃあるけれど チリも積もればなんとやら~
1年ほど経過して、このほど投入口までぎりぎりつめこんで、
もうお腹いっぱいになりました。

さて、
ずっしり重たいですよ・・・ にんまりしていくらあるのだろうかと郵貯銀行窓口へ。

いちま~い~ にま~い~ さんま~い~・・・ 怪談・牡丹灯篭じゃ~ありません。
いまは機械でじゃらじゃら~と一気に数えます
大きい方に28,000円、小さい方には小銭ばかりなので3,000円ほどありました。
しめて31,000円・・・

あ~これじゃ、まだまだ一人分でもどこまで行けるものやら???
東京オリンピックまであとわずかですぞ~  どうする?

じいやにも協力してもらってもどうなることやらわからんし
諭吉さんを入れておくれと、頼んでみるか?
 


 今日のおやつ

おいしかったのでカボチャのお焼きを、またつくりました


今度は餡子をいれて

~ん、こりがよかばい!


コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キノコシーズン

2018年10月12日 | ばあやの本棚

 玄関前に自転車2台置いています。

1台は じいや専用  2台目はばあやのですが、最近は全く乗りませんので
ほこり除けにタオルケットをすっぽりかけています。
先日の雨でタオルケットが湿っていたのでしょうか・・・

その自転車を止める台の横に 
「キャッ! なによこれ!」   異なもの発見!!


よくよくみたら ご覧のような、見事なキノコです
「オレ様の季節だよ!ッ」とばかりに ニョッキリ顔だしていました。

さすがに秋だなと妙な感心したのです。でも これはいただけませんね。

 

 その日にスーパーで、生シイタケの大きいのをみつけました
同じキノコでも これは、安心してたくさんいただけますね。


M新聞付録誌でみましたキノコレシピがグットタイミング  
椎茸の肉詰めレシピでさっそく作りました。

A)材料

  生しいたけ  6ヶ
  あいひき肉  50g
  小麦粉、ときたまご、パン粉
  ウスターソース 適量
  パセリ

B)玉ねぎみじんぎり 小半分
  溶き卵 大さじ半分
  塩コショウ 適量

A)のひき肉にB)を加えてよくまぜる。
 生シイタケの石ずきをとり内側に小麦粉をふり、まぜたひき肉を、
 こんもりとのせる。

 あとはコロッケの要領で170油でこんがりあげる。

  ★ひき肉に隠し味として、顆粒コンソメの素をひとふりしたところ、
   味がぐっとしまり、

   ひさしぶりに美味しいキノココロッケができあがりました。

   そとはサクサク、中身はしっとり ジューシー!  
   どこかのコメンターみたいなセリフになりましたね。

   ついでに レンコンのキンピラ  鶏ひき肉があったので・・・、
   絹さや冷凍残りも、いれてできあがり。

 

カニかま、きゅうり、わかめの酢ものです。

カニかまは、ほとんど使ったことがありませんが、今評判の鯖缶に負けないぐらいの
栄養分ありだとかで、 わさもん好きのわたしも買ってみました。
カマボコをちょっとやわらかめにした感触、
味は名のとうりカニ風味ありで 美味しくいただきました。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬老の日、すでに終わりましたが

2018年10月11日 | ばあやの本棚

ロヘイヤの花、葉っぱに刺があるけれど やっぱりかわい花です 


10月も半ば近くになり、今朝(7時半)の室内温度23度、
肌寒くカーディガンをはおっています。


台風24号が去ったとおもったらおいかけるように25号発生
大きな傷跡をあちこちに残して去ってゆきました。

我が家は、25号はちょっと油断、強風で夜中におこされて
あわてて雨戸をしめました。

翌朝、家の前の道路や側溝には大きな木の枯葉が吹きつもり
掃除におわれましたが、被害がなくて幸いでした。


台風はこないでほしいが、おみやげにはをつれてきます。
9月のカレンダーに敬老の日、ことしは16日でしたね。

先日、案内状が来ましたので、二人出席に◎を入れてとどけました。
こちらは10月6日のよていでしたので、楽しみにしていましたが
台風25号接近で 敬老の日お祝い式典は中止になりました。


 話は一年前にもどりますが
古い友人からの約束どうりに、手つくりの和装バックを
昨年の式典当日にちゃんといただいたのでした。 

  

生地は絣で、バックの表は赤い鯉、裏面は白い鯉の滝登り姿です。
しっとり手になじみ大きさも丁度よいし、いいものをいただきました。


今年はひさしぶりに着物姿で、このバックをさげてゆくつもりでいたのが
中止になり、晴れ姿はありません。う~ん、着付けも練習したのになぁ~


カボチャのお焼き残りで、スープをつくりました。


ちなみにこの器は、もう50年ほど前にかった紅茶椀です。

あこがれていた紅茶セット、5客分をMデパートみつけて
ちょっとそのころの経済状態では高い買い物でしたが、思い切って買いました。

子供たちが、幼いころでしたので、戸棚の一番高いところに飾り
時々ながめては幸せ感にひたっていたものです。

いまは、2人分になってしまいましたが、生姜入りの紅茶で
ぽかぽか身体があたたまります。


スープは顆粒コンソメを少しいれて弱火でトロトロ、
パセリと白いのはマシュマロをのせてみました。

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50肩?  整形外科受診

2018年10月06日 | ばあやの本棚

その2日後、紹介状をもって秋雨の中をいつもの整形外科へ。
「MRI検査、これは約30分でおわりますからね。音がうるさいので耳栓はめておいてください」といわれたが 難聴だからあまり聞こえないし・・・
なんておもっていたけど一応耳栓はめておいた。

 

ところが、いわれたように途中のガタガタ、ピー、ガーガーなどの音響が
耳栓していても、このわたしにさえガンガンひびいた。
「なめたら あかんぜよ」てなセリフ思い出しながら緊張の30分はおわり。

つぎはレントゲン検査、これは慣れているので、楽に解放された。
ここまで約1時間経過・・・

電光掲示板に私のナンバーが表示されて 「ホイ来た!」
診察室で主治医の説明を聞くことになる。

「検査の結果は手術するほどの異常はありませんね。まあ50肩とでもいいましょうかねぇ・・・」
「え~? もうすぐ80才でも 50肩ですかねぇ」

「あはは~そうですよねぇ まあしっかり運動してがんばりましょうね」


主治医のY先生は、k大学病院での勤務が主体。

「今年4月から勤務はじめた孫娘Sが 
Y先生と同じ整形外科に配属されました・・・」 

前回受診の折に、Y先生に話していたことをちゃんと覚えていてくださり
「お孫さんにあいましたよ。 元気でやっていますからね」と帰り際に教えてくださった。

思わず涙ほろり・・・うれしかった。


 母親の次女の話では、
「住まいは病院傍の寮生活で、帰るとパタンキュー 
一日中走り回って、
がんばっとらすよ」と聞いてはいるが・・・
新米看護師の孫の姿をひとめでもいいからみたいもの。


おかげで痛みは忘れて、小雨の中をルンルン気分でかえりました。  

 


夕食はキミコさんちの 

①すしあげの袋煮(大分前のレシピなのでまちがっていたら

ごめんなさいね)  残りは冷凍保存しました。   
② 糸こんにゃく 人じん、ゴウヤのきんぴら
朝漬けのきゅうりとトマト

あっさり和食がだいすきなので。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちいさな秋ね・・・

2018年10月05日 | ばあやの本棚

夜明けが遅くなり 窓を開けるとひんやりと待ちかねた秋の訪れ・・・


細い里道には カラーのつぼみかとおもいきや


  

咲いてみたらショウキスイセン

八朔の根元に一株だけ、思い出したように咲いていました。


  ネットより拝借
    黄色の彼岸花の花言葉

 「深い思いやり」「追想」「元気な心」「陽気」等・・・

黄色は幸せの色とか、おかげさまで今の我はそのとうりといえましょう
我儘はいけません。

予約の日がきたので、早めにいつもの熊本の病院へ。

3ヶ月に一度のわりあいで診察予約、カード受付をすませ、
「さて いまから2時間待ちかぁ」と覚悟の上で椅子にこしをおろした。
退屈しのぎにと思い、今日は『数独 2級』をもってきた。
数独はじめてからすでに1年以上になるがが、毎日一度は目を通して
面白くてやめられない。

さて、じっくりと解読にかかったら

数分もしないうちに「◎▼◆番号の患者さま・・・・・」との呼び出しにびっくり!
「え? 今日は早かったのでびっくりでした」と言ったら

看護師さんがにっこり
「タイミングがよかったです、いつもお待たせしていますからね」

先生「体調どうですか?」何時もの問診。
「今は大腸の調子はよいのですが、どうしたことか最近は右肩と右足が痛みがあります・・・」

「あらら~いけませんね。 では、専門の整形外科でみてもらったほうがいいでしょうね。紹介状書いてあげますね」

先生はさっさと紹介状を書いてくださり、
いつもの整形外科への予約をいれることができたので ひとまずホツ!

 

 

秋!!  収穫の秋ですねぇ
庭のシャリンバイの実が いつのまにか こんなにも大きくなって
ネットで調べたら、
庭にあるのはギザギザがはいっていて
道路側の葉は丸くつるっとしている
のですよ・・・

どちらも同じ種類なのかしら?

 


今日のおやつには 
ようさんのかぼちゃのお焼きをつくってみました。



少しアレンジで、餡子なしのおやきです。
 団子粉を少しいれて硬さを調節、砂糖なしでも甘くてモチモチしあがり、
おいしかった。

車庫にはカボチャがゴロゴロしているので、
次回はようさんのように、甘い餡子いり饅頭にもしてみましょうか。

    

 

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする