ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

あ”~

2009年11月28日 | ばあやの本棚

今日の作品・メッセージカード

 ついたはずの左足に   地面がない
あっという間に、スローモ-ションだ・・・
ふぁ~ッ」と、自転車もろとも左に傾いて・・・

          

26日は、押し花教室へ
時間タップリ、 余裕で自転車ス~イス~イ

教室目前で気がついた
「忘れた  ガーベラの花が無いッ」これがないと次の作品の為の
今日の勉強は、できません。
なぜなら、今日から約1週間の乾燥期間が必要なのです。

あわてて逆戻り、「そうだ、近道だ
いつか、メダカみつけた小川の横、農道を
道幅は1メートル弱ぐらい  S字カーブが続いている
右側に小川、深さは、約1メートル
左はレンコン掘りがあり、斜めの土手に草がぼうぼう

ヨロヨロ、フラフラと、かたむき始めた、杏子の運命は 
『じゃ、じゃ~ん、』

そして冒頭への顛末記~ 

 天は見捨てなかった。
そばで、芋掘り中のおっちゃんとおばちゃんが飛んで来て、
「だ、だ、大丈夫かなッ

あれ~っ、自転車って重かねぇ~ びくともせんよ~  24インチ
下敷きの杏子は、いまごろ気がつきました。

「はッ、はいッ  どこも痛うはなかなか、はよ自転車ばのけて

で教室へ、5分遅刻、でも許してくれ~と
 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんなん、どう?

2009年11月23日 | ばあやの本棚


かわいいのをみつけました。

「いらっしゃいませ~」
玄関に飾っています。

薬の副作用で、車に乗って15分以上経過すると、
こうなる


若い時は、きっとこんなに可愛らしかったような・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水洗トイレ

2009年11月21日 | うふふ
葉ボタンを一株だけ玄関まえに植えました
お正月ごろには、もっと大きく開いて咲くでしょう。

希望は、持っていましょうね、いつも、いつも・・・



いま、こちらは街中穴だらけ、水洗トイレの本管造りで工事中です。
ついに排水本管が我が家のそばまで来ました。現在は簡易水洗です・・・

「どうする?水洗トイレに改造する?百万円位の負担あるげなよ」
「もう、よかろ? どうせ◎◎◎に入ることになるやろうしネ」

「え? いけすに? なんで私たちが魚になると?」
「おれは施設ていうたろが
・・・」

耳が聞こえ難いお蔭で、おかしな話になってきます・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涙の訳は?

2009年11月21日 | ばあやの本棚


自転車にのってス~イス~イ
 秋の風は、もうつめたいなぁ
  今日は、自転車で病院へ     
   自転車は久しぶり・・・何年ぶりだろう、
    初めて乗れたのは、小学4年生


ハンドルしっかり握りしめ、一生懸命こいでいたら
 涙がす~っとほほに流れたよ
  なぜだろなぁ
   うれしいのに涙なんて・・・

冷たい秋風のせいだろうか・・・



お天気  練習に
数日前に、リハビリにとがすぐに買ってくれました。
24インチ、色はもちろん「シルバーグレイ」
 ありがとう 
ちょうどテニス仲間のお一人とパッタリ
ならんでピース
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれが~

2009年11月20日 | うふふ
うわ~きれいかねぇ、こすもすの花・・・
そして、これがベランダたい


ちがうたい、ラベンダーじゃなかとね?
あらそうやったたいネ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

押し花のペンダント

2009年11月20日 | ばあやの本棚

ひょんなことから、押し花教室5回コースへ

変色しにくい、小花や葉の押し花を使って出来上がりました。

ただし、ため息や深呼吸はいけませんよ、ふぁっと飛んでいきます。

息を殺して、出来上がったのがこれです。



目下のところ自己発案で、木の葉や実をそのまま使って
立体感ある壁掛け作りに挑戦中。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キヤッ・アイ

2009年11月18日 | ばあやの本棚
~うさぎ追いし、かの山  こぶな釣りしかの川

この季節、こんな童謡を自然にくちずさんでいる。

この間、買う気はないが見るだけならねと宝石展示会へ
無数の宝石の中でひときわ目をひいたのが
キヤッ・アイだ。


     (授乳中の親子の猫一家)

「いかがですか?いいでしょう?」
「いいけど、値段がよくないですねぇ」

この頃、私はよくお見合いをする。
相手は・・・ じゃや~ないよ


猫だ。
あちこちかまわず後足で庭の土を蹴散らしてすまし顔

今日も来た、ゴムのスリッパを片手にかまえたら、猫はたちどまって私とお見合いだ。いや、にらみ合いだ。

エイッと思いっきり投げつけたが猫のほうが早い
スリッパは空しく宙に転がった…


このくだりを店長さんに話したら
「猫は後ろにはさがれません、猫より少し前をねらって投げれば絶対当たります」と得意そうに。

帰って夫に話したら、
「ウサギも前進は早カバッテンが、後ろにゃ~ゆっくりしか下がれんとタイ、
そっで ”ウサギ狩り”は下から追い上げて頂上に網ばはり、捕まゆっとタイ」と、鼻をピクピクさせて話してくれた。

そうか、後ろにはあまり早くはさがれんのか 
よく考えたら 杏子はだもんね。バックはだめか

でも待てよ~、
前進のみなら、じゃ~猫か? この頃の杏子は・・・

残念だが、まだ「キヤッ・アイは持っていないぞ~」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木枯らし

2009年11月17日 | ばあやの本棚
 幼稚園児がおちば、木の実などで作ってくれたお話会の舞台は、
木の葉の舞いでした。お話会は次回まで待っていてくださいね。



  熊本の病院をでた、寒っ 
   思わず首をすくめた。
    ちいさな花もゆれている、木の葉もハラハラ散りはじめた。

    「あらぁ、今日は風が冷たいね」
     「今からさきの雨の後は、”木枯らし”ち言うてね・・・」
      「ひさしぶりに聞いたよ、”木枯らし”
       木枯らし紋次郎の旅姿いいねぇ・・・」

        もたまには、よかこといってくれるよね、ウフフ



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日、感動の3ツの出来事 (その3)熱血先生の奮闘 

2009年11月15日 | ばあやの本棚

金八先生も、真っ青

 近頃、感動した記事に続いてのラストランナーの登場です。   

   
   K先生、これから、大樹への道のり     粒そろいの生徒さんたち 

 

澄み切った大きな湖に1滴~ポトリ、すばらしい波紋がひろがりました。

体験学習 は、すでに読んでいただきましたが、

http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/bbb434d84c46421bfe1c1fef6e53bd0c

ある日、思いがけ ないコメントがはいりました。それは・・・

 M君に送った写真から・・・ わが子の体験中の姿を見たくても、子供が緊張する からと、じっと我慢の母親のおもいやり。

  
 おかあ様の優しい心使い          いまから大きく飛び立つ子供たち 

  

 仲良しさんは、手をつなぎます    あきほちゃん、これからいっぱい遊べるよ~                                      

M君のお母様が写真を見て、感動・・・ 喜びをKM新聞に投稿、
   その記事が偶然にも、M君の中学校の先生の目にとまりました。

先生から、KN新聞
への
投稿記事のコピーと、
お礼の言葉をそえたメールが届いて、びっくりの杏子。

さらに続くこと、
体験学習の様子と、わたしのお礼の手紙の一部を書き込んだDVDが手元にとどきました。
「なんやろか、はよ開けてんね」 珍しく せかせます。「ハイハイッ
手元がふるえているやん・・・

   じゃ・じゃ~んッ 

元気はつらつ、2年生全員の学習体験への満足感をこめたDVDは、何回見ても
感動と笑顔、涙
の繰り返し・・・
       
 なによりの喜びをいただきました。


水前寺駅でのひとこまから、ここまでのできごとを、だれが想像できたでしょうか?

学年主任のK先生の熱心な思いから 、 見事に完成したDVDを広い講堂で
見ることができた生徒さんたち、ご父兄からは、大きな拍手が波のようにいつまでも響いていた事と思います。
K先生から、学校へのご案内がありました。

「あ~感涙の他、なにも言うことなし」
が一言、

「K先生は、いい思い出をつくられたね・・・」
      K先生、 心より、ありがとう・・・
 

~チャンス到来、ぜひに行ってみたいです。 日程を調整中・・・ 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月4日、感動の3ツの出来事  (その2) 一寸したことから

2009年11月10日 | ばあやの本棚


   平田さんより  

というメモがはいった袋が門柱の上に乗せてあります。



「平田さんより」って、らしいね。アハハハ
大きな柿が、透けて見えています。

先日、散歩の途中で平田さんの写真をパチリ、

     

おとどけしたら、
「お礼は、なんばすっとよかろかて、考えたら夜も眠られん・・・」
といっていたから、「これに決めたのねぇ~」と有難く頂載しました。

おおきくてあま~い柿が、じいやの大好物、私はちょっと苦手
すぐに大腸のご機嫌が悪くなるので、我慢の子。

柿の味は名人の和菓子屋さんも、なかなかだせないとか・・・

平田さんは、偶然にも家を建てた大工さんが、同じところからのお付き合い、
もう、20年を越えました。
時々面白いことをニコリともせづに言って、私を笑わせてくれます。
(自分で平田さん手間がはぶけます)


足を悪くしていますが、毎日片足で自転車をこいで畑に出かけます
もちろん働き者、わがやの5倍ぐらいの家を建てています。

今はその家に夫婦2人で住んであるので寂しいだろうけど
畑仕事は仲良くやっていられますから・・・ 

もう、稲の刈り取りも終わったので、一段落してもいいと思うのだけど、
やはり自転車こいで、忙しそうにしています、毎日・・・

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする