ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

難聴でも

2018年11月27日 | ばあやの本棚

冷えがきびしくなり、八朔の実が黄色く熟れはじめてそろそろいいかな


一つだけおちていたので、硬い皮をむいて一口たべたら
「あら、おいしいじゃんね、もうよかね・・・」


山茶花の花も咲きはじめて


2ヶ月ごとの呼吸器科受診、2時間待ちで診療終わり無罪放免。
大きなビニール袋一杯の2ゖ月分の薬をもらいます。

次は来年2月初めに検査が二つの予約表もをらってやれやれ・・・

今回はうまくいったのですが、ここまでくるのに困ったことがおこっていたのです。 


         
診察室の中からの先生の呼び出しの声が、上品すぎて
よく聞き取れません。

オマケにマスクごしはなおさらです。 前回は泣きたい気持ちになりました。 

受付時間より20分前に受診カードを受付にだし、その時「難聴です」と
付箋をつけてだしておきました。
聞き逃さないようにと診察室の前で、トイレも行かずにじっと待つこと
2時間・・・

待合室の患者さんが少なくなっても、私の名はよばれません。

変だと思い、とうりかかった看護師さんにきいてみると、

「先生は今 病棟回りをされてあるので連絡してみますね」

それから5分ほど待った。
「あ、今呼ばれましたよ」とさきほどの看護師さんにうながされて
診察室へ。

先生曰く「2~3回呼びましたけどね・・・」なんだか不機嫌そうな声。
そういわれたとき、一瞬おもった。
先生は怒っている。もう・・・ この病院には・・・。

他の病院をさがさなくては  
しかし、特殊な病気なので簡単にはみつかりそうもないし・・・


やはり難聴の付箋は、先生にはとどいていなかったようだ。

しかし、長時間待って呼ばれないからといって、帰る患者がいるはずはないのだから
看護師さんに探してもらうことが、どうしてできなかったのだろうか。
患者はほとんどが高齢者なので、聞こえずらい人もなかには
きっといるはず。

この点で、もう少し考慮してもらっていたなら・・・
それがとても残念に思えてならなかった。

 

そこで考えて、名案を思い付いた。
難聴です」のカードだ。

大きく吹き出しをいれてカットもいれてみた。

今回は、それを受付の方に預けるときにさらに一言付け加えておいた。
「難聴ですので、よろしくおねがいします」

 

それから待つこと、約1時間、診察室のドアが開き
先生がたちあがって
「杏子さん、どうぞ」・・・

あまり丁寧に優しくむかえてくださって、逆に恐縮してしまった。


マスクをかけた顔を耳元へよせて、大きな声で
「どちらの方が聞こえやすいですか?  あ、右ですね。」

あ~よかった。わかっていただいたのだ。
私は「これからもご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします」頭をさげた。

長い長い通院歴のなかで、この先生は主治医としては2人目の若い先生。
これからこうした経験をたくさん積まれて 患者から頼りになる先生に
きっと成長してゆかれると思った。
 

高齢に限らず体調不全もあろうし、
耳、目が不自由になり、言語、歩行等、他身体全体への日常の行動に
不安がましてゆく日々。

少子高齢化社会へと進んでゆくこれからの日本・・・
いろいろと日常生活に不安を抱えた方もおおいのではなかろか。

 

昨日は小さな雨 一人で久しぶりに映画をみにいった。
少し前に亡くなられた名優、樹木希林さん主演の「日々是好日」

優しい笑顔でお弟子さんに接する、お茶の先生役の樹木希林さん

日々是好日・・・      命果てるまで。




病院帰りに、ときどき寄ってひとやすみするカフェレストラン
「宮部の森」へ。

 

大好きなチーズケーキをいただいて

  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いいえ・・・よかですよ~

2018年11月19日 | ばあやの本棚

醤油味期限ぎりぎりでつくった 生クリームスコーン
 賞味期限のまちがいでありました(あわてんぼですねぇ)
    夢子さん アリガトウ、いまから熊本へ、またあとでね。

サクサクとおいしくできたので、ダンスサークルのお仲間へお裾わけ
残りは私のオヤツです。

2度目は少し焦げ目をつけてみました。

 

近くのスーパーも最近レジの支払い方法が機械化されて、レジさんはラクチンだろうけど、
お客さんはいちいちボタンを自分でおして、機械的な声にせかされながら
財布をひらいて画面をちらり・・・

なんだか気ぜわしくもあるが、行列は幾分消化されたようだ。
最近は慣れてきたので、余裕だが・・・

今日は大売出しでいつもより安いらしくて店内は混雑していた。
いつものように買い物、支払すませて出口へむかおうとしたら、私の前にはお婆さんが
カート車にもたれるようにしてよろよろと歩きはじめて、

「まあ仕方ないよね・・・いずれわたしも、そうなるでしょうから」と
思いながらゆっくりそのあとを歩いていたら
急に後ろから大きな声がして

「お客様~、おつりおつり、お釣りですよ~」 女性店員さんが手を振りながら
追いかけてきたのでびっくりして立ち止まった。

「わたし?」 いえいえ 私の前をあるいていたお婆さんが、お釣りを取り忘れたらしくて(機械なので自分でとらねばならないが、うっかりしてとり忘れたらしい)

「え?」と言ってゆっくり振り向いて立ち止まり
「おつりな、アラ ありがとな」 にっこりして両手で拝むようにして受け取りました。


そして、後ろで止まって待っていた私に「あら あんたもごめんなぁ」と
頭をさげられてにっこり。
「いいえ、いいえ よかですよ~」つられてわたしもにっこり。
いつもなら「いいですよ~」の標準語ばってんね。

 

せかせか急がなくても、よかたいねぇ・・・
スーパー店員さんのやさしいことばかけで 3人ともにっこりの 
秋の夕暮風景でした。

 

高野豆腐が戸棚の隅に眠っていたので、生シイタケと含め煮

 

 かぶ大根の酢もの

 

 そして こんな日はあったかい団子汁ね
法連草、人参、大根、薄口醤油であっさり仕上げました。

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里芋で炊き込みご飯 おいしいね

2018年11月18日 | ばあやの本棚

 里芋のおいしころになりましたね。

夕飯 何がいいかなと思案中に生シイタケが冷凍室に、そうだ炊き込みご飯に!
米3号にお酒、塩、薄口しょうゆの下味で具材をざっとほうりこんで、
美味しい炊き込みご飯のできあがりです。

青みにインゲンをちらしました。 

 

 

 

キミコさんのレシピより  里芋のどぅるわかしー

  キミコさんのブログは料理シリーズ、
  ほかにもいろいろありますよ。ぜひごらんくださいな。
      

もう数日前につくっておいしかったので、またつくりました。
里芋をつぶすのがちょっとつるつるして、冷めないうちにとあせりましたが

あっさり味付けでお代わりいたしましたよ。
ちなみにグリンピースは昨年のを冷凍保存していたものですが
きれいな色でしょう?

 


乾燥していたグリンピースは今年の種まきにつかいました。
今、5センチぐらいのびています。


カラスのお土産のピーナツから ことしはこんなにつくることができました。


ピーナツもあちこちにお嫁いりです。
そろそろ さつま芋もいいころでしょうか


お里帰り時には、お味噌、柿、みかん他いろいろの頂き物がうれしので
「毎年頑張って作りますよ」のじいやです。

 

 

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(その2) 逆走?!

2018年11月11日 | ばあやの本棚

ツワブキが咲き始め、漂う深秋の気配・・・



『 RDFセンター見学』へ行ったけど  (2)


その時、すぐ後ろの白い車から若い男性が降りてきたので
「実はここへ行きたいのですが・・・」


青年はちらりと地図をみてうなずき
「ここは方向変換はだめですよ。とにかくここを出ないといけません。誘導しますから、僕のあとをついてきてください」といいながら、私の車をもとの方向に
さっ!ともどして、自分の車に乗り替えて走りはじめました。

私はあわてて車の後を追いはじめます。
チラリとみたバックミラーには数台の大型車が続いてせまっていて・・・


なんと、なんとここは、有明海沿岸を走る「沿岸道路」への誘導助走道路帯で
迂闊にもわたしはそこに迷い込んでしまい
慌てて元のところに引き返そうとしていたのです。

まさに逆走をはじめようとしていたのでした。

知らぬが仏
それをあとで知りることなり、仰天した。

 

 

目的地からはとうにはずれていたが、白い車を見失わないようにひたすら走った。
どれくらいの時間だったかわからないが、最寄りの出口から一般道路へでることができた時は心底ホッとして・・・

「地獄で仏様」の気持ちとはこのことか・・・。

RDFセンターまで案内したいのですが、僕はいまから新幹線に
乗らねばなりません。

この道を直進して大きな信号がありますから、そこから右折、少し走って又
右折して、工場はその少し先の左側にあります。
気をつけていってくださいね」

 有りがたくて「もしよければ お名前を」と頭をさげたら
「M〇〇です」  スーツをきちんときこなしたこの男性、車から察して
市内の某商事だとおもわれた。

急ぎの商用中にもかかわらず、丁寧にみちびいてくださったこの男性の心のやさしさ
もし、出会わなかったら、今頃は「高齢者の逆走」とかで新聞紙面を
にぎわしていたかもしれなかった。
涙して、後をみおくった。

 

『 RDFセンター』には、事情を電話で連絡、遅刻をどとどけていたので、
センター入り口で女子職員さんが 今や遅しと待っていてくださったのも
うれしかった。

13時近くに講習は終わり、大きな工場地帯をあとにした。
帰ってからすぐに電話帳で探してみた。

M〇〇です』 「M商事」・・・ありました。
直ぐに電話をかけて訳をはなしたら、やはりそこの社員さんだったのでした。

「そうでしたか、それで講習には間にあわれましたか?」
ここでまた、顔も見えない相手を気遣う親切な電話の対応に、また涙があふれた。


こうして貴重な長い長い一日がようやく終わった。
毎日たくさん出る生ゴミの処理法の勉強から、ゴミを固形燃料にかえて
発電に活かされることを学ぶことができ、ひとつ賢くなれました。

見学の時、連続しての説明だったのでカメラを構えるタイミングを失いました。
パンフレットより一部をアップいたしました。


上部の青いところには有明海がひろがっていますが、
この有明海を埋め立てされて、今は立派な工場地帯ができあがりました。




詳しくは下記をごらんください。

 大牟田・荒尾 RDFセンター

お陰様で無事にこうして記事アップすることができました。
最後までご覧いただき有りがたく、これからは高齢者運転のひとりとして
安全運転に十分に心がけて、あともうすこしだけ免許保持できますようにと
おもっています。   (完)


今朝のこと、ふと庭に目をやると真赤な花が・・・



「あ~ 今頃ぼけの花が咲くかな?」

 ネット検索しました   


   開花時期は、11/25 ~ 翌 4/15頃。
    11月頃から咲き出す花は
    春に開花するものと区別するために
    「寒木瓜(かんぼけ)」と 呼ばれることがある。


うっかりボケの私とは 比較にならない
目の覚めるような 寒木瓜(かんぼけ) の花  すっかり心温まりました。
りました。

 

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RDFセンター見学には行ったけど  (その1)

2018年11月08日 | ばあやの本棚

今年もなりました八朔の実

 

青かった八朔がそろそろ熟れはじめてきました


大きな栗が手にはいり、一晩水につけておき

はじめて栗の渋皮煮をつくりました。

 

つやつやに・・・

 

初めてにしてはおもったより型崩れもすくなくて
おいしくできあがりました。
かわいらしいギンナンも添えて

 ところが実はこんなノンキなこといってられなかったのです



「ゴミを固形燃料に変えて、発電に活かします」


先日のこと
市のRDFセンター見学にいったものの、行きつくまでに大変なことになったかもしれないことが・・・ 

事の始まりは先日、市の計画で生ごみ水切りと「その他の紙類」の計測モニター募集があり
毎日の生活に大いに関係ありと思い、はじめての参加。

夜の時間帯でもあったので、参加者はすくなくて女性5~6人程度
関心のなさにちょっとがっかりしたが、熱心な環境衛生担当の説明は丁寧で
燃えるゴミの処理法について詳しい説明があった。

 

 それから数日後、広報、大牟田・荒尾RDFセンター見学の募集の知らせで、参加してみた。

ごみ処理だけに場所はやはり郊外にあり、地図をたよりに車をはしらせた。

初めて行く場所なので道がわかりにくく、2度たずねたがそれでもわからない。
集合時間が気になり時計とにらめっこでうろうろしていて・・・

たいへんなことになったのだ。


エコタウンと大きな看板をやっとみつけて右にまがったものの、
大きな工場群がひろがり目指す建物がどれだか見当がつかないのだ。
ちょうど目の前を大きなトラックが2台走っていたので、ゴミ処理場へ行くのだとおもい込み
これだ!とばかりに右折してトラックの後を追った。

しばらく走ってから行く先が違うことにようやく気がついて止まり、方向変換を始めたが、道幅が狭くなんどか切り替えしてもうまくいかない。

あ~こまった、どうしょう!
後をみたら車が数台続いていて ギクリとなった・・・


    ひさしぶりの投稿でしたが、このあとどうなりますやら・・・

 

コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする