ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

冬ごもり

2011年01月29日 | ばあやの本棚

メダカ
 いつもの冬なら、たんぼのどこかの水たまりで・・・
しかし、今日見てきたら たんぼには一滴の水もなかったよ~

でも、今年の冬は 杏子さんちで越冬中・・・
じっとしてなかなか動きません、眠っているのかな?
でも目玉は、パッチリなんだけど・・・


餌をやっても知らんぷりのメダカたち
運動もあまりしないので、食欲もないのでしょうか?

気が小さいドジョウは、いつもメダカの群れから離れて
石の陰にかくれているのですが・・・

今日は偶然にこんなツーショットが
 
「今日もさむいねぇ、でも田んぼの中よりここがいいよねぇ」

なんて話しているのかも?
はやく春になるといいねぇ  おもいっきり す~いす~いとねぇ・・・

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じいやの主治医  (愉快な先生です)

2011年01月27日 | ばあやの本棚

ひまがあるとすぐに作ってくれます。

じいや お得意の 「ぼちゃのだごじる
出来たて、湯気がたっていたのですがねぇ・・・

夫は、毎月 近くの医院で、血液検査、投薬、ときどき大腸検査もを受けています。

結果発表は、やはり気にしているようですから、帰ったらすぐに私がたずねます。

ばあや 「今日はなんていわれた?」
じいや 「それがねぇ・・・こげんいわれたタイ」

検査結果の表を見ながら
医師 『腎臓は心配いらん、・・・ウウン??、  が多すぎるよカボチャ べたろ?』 カリューム (H)

じいや 「はい・・・」
医師 『それに油が不足しとるよ、前回も言ったでしょ? 脂肪がたりないって・・・』 脂肪(L)
じいや 「はい・・・」

ばあや 「えぇッ、それで怒られた?」
じいや 「うんにゃぁたい ウフフて 笑いよらしたタイ!!」

「へえ~?なんで?
カボチャ、やさいは畑でできるからいっぱいあるし、自然食で体によかとおもうとったら、
やさいの食べ過ぎ  油不足 なんて、こんなこといわれて どげんしたっちゃ おかしかねぇ・・・」

二人でアハハ、思い出しては また大笑いしました。

おいしいものいっぱい食べすぎて、ダイエットのことを真剣に考えて
やせる方法、無いかしら・・・なんてのこの頃でしょ?

「もっと野采を食べなさい、油は控えてください」と いわれるのが普通だと思ったものですから 
余計におかしくなりまして・・・

やさいの食べ過ぎ  油不足・・・
  へんですよね  こんなことって いわれたことありますか?

じいやの独り言が聞こえてきました
 「はは~ん、このごろ手がカサカサしとるて思うとったら これか!!年のせいかとばかり・・・」 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キットカツト!!のチョコレート

2011年01月26日 | ばあやの本棚

我が家の小梅、硬い蕾がすこしふくらみはじめた
春近しかな?

しかし、受験生には まだ春とうからじのことだろう・・・
受験シーズン、まっただ中だ。

最近の不景気には大卒の就職率もダウン、上昇の見込みは薄く、数十社受験しても
内定がもらえない、不安な学生の姿に
親でなくても、一緒に心配がつのるばかりだ・・・

そんな折に今年は、孫の高校受験をむかえた。
 私達の受験期は(半世紀も前になりましょうか?)
塾なんていくこともできず もちろん学校での勉強だけで、不安ながらも希望の高校に
入学出来た時は、小躍りして喜んだもの

叔父さんからは、入学祝に念願の赤いベルトの腕時計をプレゼントにいただき 嬉しかった。 

さて、孫は一つ目の高校はまず合格!!
つぎに控えている受験校にむかって、今日もきっと頑張ッていると思うが
最善の努力をしていての結果だから 後は本人次第、
妹のあ~ちゃんの言うように 

YES I CAN!! だ。


合格を祈って、こんなものがあったので さっそく送ってみた。
笑顔がみたい、
桜咲く ・・・   吉報を 待っている・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YES I CAN !!

2011年01月16日 | ばあやの本棚
   あ~ちゃんから、お見舞いの手紙がきました。



「無事に検査が終わったから、心配いらないよ」と知らせていましたが
やはり気になるとみえて、お母さんと2人で 病院へやってきたのだそうです。
しかし、おじいちゃんは眠っていたので、手紙をおいて帰ってきたのだと電話がありました。

「なんてかいてあった?」
「う~ん、それが英語でたい!!」
「え?英語?読めた?」
「うん 読めたたい!!」
「へぇ、出来るやん!」

でも、それはそれは頼もしい限りの一行だけの英文でした。
そこで私も中学生になった気分で読んでみました

「 YES I CAN !! 」 わたしにはできる!!

なんと、おませな事が書いてありました。
きっと自分もふくめての、ファイト!!だと思うのです。

この春には5年生になる あ~ちゃんの手紙
左上部の人物はお爺ちゃんを思って描いたのでしょう、実に特徴が出ています
いっしょに 干支のうさぎさんまでね~、ばあやもうれしい!!

うれしいやらおかしいやら ついこのあいだまで、幼稚園児だったのに ほんとに大きくなったねぇと
過ぎ去りし日がなつかしく、何回も声にだして読んでみました。


「 YES I CAN !! 」 わたしにはできる!!        
「 YES I CAN !! 」 わたしにはできる!!
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

義弟の三回忌を迎えて

2011年01月13日 | ばあやの本棚

真っ赤な山茶花に、あの日を思い出させるような白雪が・・・

「モシモシ、ダッシュですが、ちょっと寄らせてもらいますけん」
「はいはい、もうそこまで来とるんでしょ?」
「は~い、そうですたい!!」

いつもこんな風にして、義弟は ふらりと我が家に遊びにやってきたものだった。

「義姉さん、わたしは酒やめましたたい・・・」
「え?、あぁ それはよかったねぇ、大事にせんなら、孫たちのためにもいいことやけんねぇ・・・」

妻(わたしの妹)亡きあと、孫のお守りを楽しみにして、好きなお酒を断つのには
余程の強い信念があってのことだったのだろう。

しかし 妻の3年忌を済ませたころから、目には見えないがすこし気が弱くなったなぁと思うこともあった・・・
それからしばらくした 一昨年のお正月、ふりしきる雪の日に、義弟はついに帰らぬ人となってしまった。

病名は咽頭部の癌だと後で聞くことになり、お酒とたばこが好きだったから、それとなく
自身にもわかっていたのではないだろうか・・・と残念でたまらない。

56才の誕生日を目前にして、大腸癌と戦って先だった妻の後を追うようにして
5年後に 66才での義弟の旅発ちは、早すぎる死であったような気がしてならない。

次男に2人、三男に3人 そして長女には この春2人目の赤ちゃん誕生の予定、
もうひとつの喜びは、病床に伏す父親に 婚約者を紹介して安心させてくれた長男にも
赤ちゃんが産まれる予定との知らせがとどいた。

頼りない叔父ちゃんと叔母ちゃんだが 我孫の誕生のような気がしてとてもうれしい。

義弟を 愛称で「ダッシュ」とは
昔、テレビで洗剤のコマーシャルに出てくるスマートな男性にとても似ていたので 
いつのまにか ダッシュ!!とそう呼んでいた 
妹は、しい子ちゃんだ。

天国の「ダッシュ」と「しい子ちゃん」に 
『孫は全部で 8人になるよ、 我が家を追い越したねぇ・・・』と声を大にしてとどけたい!!。

(注)下記アドレスを、クリックしてみてください。

http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/2d186d8fb6a590c421faf364a8150627

http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/e977e6951c1d1946b23b0441dc686ede

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50余年前に、タイムスリップして・・・

2011年01月08日 | ばあやの本棚

「ご無沙汰しています・・・」
「おひさしぶりに・・・」
「うわ~、なつかしかねぇ・・・」
「・・・元気?」

旧姓で友の名を呼び合い、たちまち笑顔で はちきれんばかりの会場には
この寒さにもめげずに10名の顔がそろった。

つめたい雪と雨まじりの中に、集まった旧友のなつかしい顔、顔
電話1本で 次々と連絡がとれるこの感激!! 

この10年ぐらい 欠席続きのわたしも 今年こそはとタイミングよく 出席できた
余計にうれしい 33年卒、高校のミニミニ・クラス会だつた。

遠路は 福岡県の端っこから交通機関を3回も乗り換えての参加の友あり・・・
東京から参加予定だった●○さんは、あいにくのインフルエンザになり、残念ながらお休みでしたが
卒業以来、実に53年をかぞえても、一目でわかり 旧姓がとびかった。

ご馳走そっちのけで、「えら~いにぎおうたよねぇ・・・」が正直な感想なり

地元の Mさんと 玉名からの Yさんが機転よく お世話をしてくださり
年明け早々の1月6日  このスムーズな計画実現には、心より厚く感謝でした。

かわいい女子高校生に戻ってのおしゃべりは 3時間余・・・
一応散会になったが、まだ未練たっぷり
近くの ”ゆめタウン”まで、運転手つきで 3台の車に分乗しての二次会と決まりぃ!!

まだ おしゃべりつきず、ホットコーヒー100円也で 約1時間ぐらいダべリング

再会を約束して お開きとなった。

記念写真は、私が引き受けたので、 ぼちぼちではあるが
みなさんのお顔を思い浮かべながら さて編集にとりかかりましょうか・・・

送りますので、もうチョットだけ お待ちくださ~いませませ。

  ◎ 写真は、日頃のご苦労?を忘れて 
       いまも現役、美女軍団 な~んちゃって・・・オッホホ~ッ!! 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最初の炭鉱通気メタンガス発電事業のCDM 国連審査

2011年01月04日 | ばあやの本棚

  こんな年賀状をいただきました。 

年賀状は 夫の元、上司であった S様からです
(赤いヘルメット姿と 中央左の帽子の方が S様です)

日本を支えたひとつでもある石炭  それを掘り出していた三池炭鉱、他にも北海道や長崎等など多くの炭鉱がありました。

炭鉱は 電気、機械、採鉱とに分かれ 中でも採鉱には、
メタンガス探知という通気関係の重要な仕事があり
炭鉱で働く人々の命を左右することにもなっていたそうです。

年賀状のS様は、採鉱と通気関係の重要な仕事を指揮、わが夫は採鉱に従事していました。

幾多の困難もありましたが、最悪の坑内事故などにも免れて、
こうして無事に停年を迎え はや18年をすぎて
平穏な毎日をおくることができています。

三池炭鉱の閉山から早いもので 14年たちました。(1997年3月30日閉山)

重要な産業であった石炭が目の前からなくなり、外国からの輸入に
たよらざるを得ない今
改めて、石炭がかけがえのない大切な宝物であったことを認識している今日です。

そんな中で今年は、ビックな年賀状が届きました。
俄然うれしくなり、その喜びをぜひに
みなさまにもお伝えしたくて パソコンにむかいました。

もう、30数年前でしょうか、社宅住まいの私たち家族。
夫も現役で、三池炭鉱勤務、毎日弁当もって坑内へ下がり、
厳しい採鉱の仕事に従事
汗と石炭にまみれた日々を送っていました。

その頃、若くして 陣頭指揮にたってあった S様が 
中国で還暦を迎えられたと知り 過ぎ去りし日の早さを感無量の思いでいます。

現在は、中国で 炭鉱での最先端の技術を生かした いろいろ重要な仕事に
従事されていることを知り

「あの若かったS様がねぇ・・・」と当時を懐かしく思い出しているのです。
日中友好の大きなかけ橋としての今後の活躍を、心より祈ります。

下記をクリックしてみてください。 炭鉱のことがくわしく掲載されています。

 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%BA%95%E4%B8%89%E6%B1%A0%E7%82%AD%E9%89%B1

 
http://www.gijyutu.com/ooki/tanken/tanken2001/miike/miike.htm

 

ご本人様のお許しを得て 賀状をそのままアップしましたが、画面が小さくなり読みづらくなりましたので
下記に内容を表記いたしました。

 

大変ご無沙汰しております。
お健やかに新年をむかえられたこととお喜び申し上げます。
昨年末 C O P16 カンクン会議が開かれましたが、日本は地球温暖化においても、
海図のない時代の始まりに、星を見て位置を測るでもなく、風を掴んで帆を張るでもなく、
ただただ 漂流を続けているようで、憂いを感じています。

私は昨年還暦を迎えましたが、心のありようは青春半ばです。
中国で若い人たちと一緒に、二酸化炭素を削減するプロジェクトの開発を行っています。

昨年は四川省のパンダ保護区で マイクロ水力発電 C D M プロジェクト等をスタートさせ、
今年は 陜西省の炭鉱で世界最初の炭鉱通気メタンガス発電事業のC D M 国連審査を
スタートさせます。

本年もなにとぞよろしくお願い申しあげます。

 

(注)

明日、1月5日に中国に 出発されるとのことでしたので、急ぎアップしました
誤記、脱字もあるかと思いますが お許しくださいませ。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夢は?

2011年01月03日 | ばあやの本棚
元旦の朝、こちらでは珍しい20センチほどの積雪があり
びっくりして急いでカメラにおさめたのが、今日のトップを飾りました

雪の中から  おめでとう  といっているようなシクラメンの花です。



初夢って元旦の朝か 元旦の夜にみる夢か?
まぁどっちでもいいけど・・・

ばあやの見た夢は二つあり、そのうちの一つ 
まことに身勝手な夢ですが・・・
今年の運をためすような夢ではないかと『自己評価』』
初笑いの種にして、ご覧くださ~い。

麻生福岡県知事、もうテレビでご承知のことでしょうが
なんと、その麻生知事さんが自らお願いにみえたのです。

「杏子さんに、ぜひとも私の秘書になって頂きたい」
「え?そんなこと、絶対にできませんから・・・」
「いやいや有能な先輩女性秘書をつけるので、それから勉強をしてほしい」
「え?それはどこのどなたでですか?」
「はいはい、厚生労働省元局長の村木厚子さんです 」
「えぇっ・・・あの無罪になられた村木さんですか?
   いったい私を何才?だと思っていらっしゃるのですか?」
「せいぜい40才だいでしょう?」
「んまぁ!! それは大当たり(大嘘です)、
   なにがなんでも6回目の年女 72才でございますから・・・」
「あらぁまぁ、ガックリ! 年齢はどうにもなりませんなぁ・・・」

と、頭をかいている知事さんの顔から湯気がたっていました・・・

もう6年程前に、『ねんりんピック・太極拳』で、群馬県にいった時
県庁での激励会で、麻生知事と握手、ふんわりと暖かい手だったことを思い出しました・・・

なんと、まさに漫画のような夢でも 昔を思い出させてくれたゆかいな初夢でした。


若かりし乙女の頃
大手のS建設KK、経理課につとめていた私は、別名 ”電話帳”の杏子さんとも呼ばれていました。

取引先約200社以上はありましたでしょうか? 電話番号をすべて覚えていたからです
その頃の電話番号は、4ケタですから 今よりは簡単ですが
未だ 携帯電話もパソコンもない時代でした。

分厚い電話帳をめくって探すのは、一苦労だったでしょうから
「杏子さんに聞け!!」とよくいわれていたものです。

なんとあつかましい、とんでもない夢の話を
『ほう よう詳しく おぼえとるねぇ・・・』と
今日も、じいやは笑いながら聞いてくれました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本年もどうぞ、よろしくお願い申しあげます。

2011年01月01日 | ばあやの本棚

みなさま
  あけまして おめでとうございます。
   おそろいで佳いお年を、お迎えのことと お喜び申し上げます



     本年も どうぞよろしく お願いいたします。   



今年の目標
1 大いに笑うこと
2 もっとおおきなお口で 笑うこと
3 寝言でも笑っている私を、変人と呼ばないあなたに、いつまでも元気でいてほしいので
    「だまって 俺についてこい!!」 と一度でいいから  に言わせること
4 他、もろもろ~ 無言実行、あるのみ 

呼吸器、消化器疾患、難聴、肩凝り、腰痛、  病院と仲良くしながら
やっと完成したゴム版画、
頌春の文字には 少々手間取りましたが、 まけるものかで彫りました。


ついでに、余計なおせっかいも
書道をがんばっている友人へのお年玉に、
昇級試験に挑戦中なので、 頭文字の雅印を彫ってプレゼントしました。

きっと 合格 しますように・・・

 

ビッグな年賀状がとどきました

あとで、アップ致しますのでお楽しみに・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする