ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

世間話で半分治ります

2019年05月25日 | ばあやの本棚

槇の日陰でひっそりと 

 きれいに咲き続いているピンクのゼラニュームが愛しい  

 民放でテレビドラマ 山崎豊子原作の「白い巨塔」 5回連続を興味深くみていますが・・・

フイクションながら 医学界の限りない欲望と 人間らしさとの真逆の一面をおもい知らされながら毎回みています。


ご近所から香りのいい金柑をいただいたので 蜂蜜で甘露煮を。
真夏並みの昼間の暑さとは逆に 夜の冷え込みで体温調節ままならず 時々喉がいたくなり 金柑を2~3個でうるおいます。


グリンピースン収獲が終わりました
今日はザラメを使い 甘くて柔らかく きれいな色のグラデーションに
できあがりました。


 

マグロのお刺身を 今日はうすい衣をつけて照り焼き風に
魚嫌いのわたしでも これだと生臭みがないので安心していただきました。 



                 

3ゖ月にいちど 整形外科へ予約いれて通院していますが、それでも2時間待ちは
当たり前でして

この10年来 骨粗相症予防の薬を貰うだけでも きちんと問診して
体調を聞かれるY先生に わたしは熱い信頼をよせている。

ロビーは毎度のことで患者で満席、テレビは音声おとしてあるので
ただ画面をみているだけでおもしろくもなし・・・
うつらうつらと船をこいでいる人を見ていたら、わたしも眠くなりかけて

でも
電光掲示板にいつ番号が表示されるかもわからないから 席をたつことも
ひかえねばならぬし  あくびをおさえながらもじっと我慢の子 イヤ老患者です。

 
   つい先日の新聞 川柳欄から一句

     ” 近頃は 世間話を しない医者 ”

う~ん なるほどねぇ  お見事!! 

最近は いずこの病院も医師はパソコン画面から目をはなさず
患者の顔を一度も見ることもなく 診察は1分足らずで終わることが多い。
そこへ一石を投じた鋭い読みの 川柳だとおもいました。

 しかし 全ての医者がそうであるとは限らず 真剣に治療に力を傾ける
頼りになる
ドクターはたくさんいられます。

「おまたせしましたね! 近頃痛みはどうですか?」
多忙な診察に追われながらも 主治医のY先生の笑顔で待ち疲れも忘れてしまう。
痛みも半分以上は治ったようなものです。

「・・・あはは~ やはりお孫さんとよく似ていらっしゃいますね」とじっと私の顔をみながらのY先生の一言。

k大学病院から週1回のわりあいで診察治療に来てくださっている。
胸があつくなった。

「診察は3ゖ月に一度でいいですか? 悪いときはいつでも遠慮せずに来てください」ともいわれて 「はい!」と 嬉しさがこみ上げて・・・

孫への想いから

https://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/0deec68b80b5669114f6db5d8f6507e0


 今年はいよいよ勤務2年目にはいり、少しは慣れただろうか?
ある日のことです。
婆馬鹿は 孫のナース姿見たさに 
大学病院へこっそりとでかけていきました。

「先生、実はですね、孫のナース姿を一目でいいから見てみたいと思い、
先日 大学病院へ思い切っていきました。整形外科ロビーで2時間ほど待っていましたが とうとう逢えませんでした・・・」

「あぁ Sちゃんは病棟勤務でしてね、昼、夜勤もあるので予定がわかりにくいからですね・・・ それは残念でしたね」

そしてメモ紙に簡単な病棟ロビーの図面をかいてくださり 
「このあたりに居たら、ひょっとして逢えるかもしれませんよ~」

 とにっこり。

「もし姿をみかけても、勤務中に決して声を掛けたりはいたしませんから・・・・」

あわてて先生のご親切に答えるのが精いっぱいの 婆馬鹿でした。

お互いに携帯やスマホはあるけれど、勤務中かも もしや夜勤明けで眠っているかも等と思いめぐらし メール、電話はひかえていて 
手紙が唯一の手段ではあるが
  ポストみるかな?
果てしなく孫離れができません。

『お婆ちゃんの料理 おいしいねぇ』との声もなかなか聞けないしね。

大豆とひじきの炊き込みご飯たいてみました 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アボガドの根が

2019年05月19日 | ばあやの本棚


アボガド料理
  から

 3月2日ブログより 一部再編集して 再掲載いたしました。

 

じいやが、2月初めに
「これ体によかげなよ~」と買ってきましたアボガド  1個が108円也
「へぇ~、いままで料理したことないよ。 森のバターっていわれるけど、
さて どうして切る? 硬そうよ」 

慣れぬことで手を切りはしないかとびくびくもんで、
やっとのおもいで切り分けた アボガド・・・ かたかったぁ~
                     


皮をむくのにまた一苦労で、うすくきりわけてトマト、レタスあわせて
サラダ風に。
塩コショウにマヨネーズかけてじいやがひとくち、・・・「あまり味はせんねぇ」
わたしはちょっと遠目で・・・ながめていただけ。

残りの1個はなんとなく気後れして、そのまま2~3日すぎていきました。
2~3日後、もういいかも?しれないとさわってみたら、すこし軟らかくなっていて
包丁もすんなり、種もきれいにとれました。

初めの1個はまだ完熟していなかったのだとおもいました。
キウイも買ってすぐよりも、しばらく常温で放置していたら甘味も増していますね。

そして、できあがりました、アボガドサラダです。
今度は「うまい!」

 

 

その時のアボガドの種、捨てるのはもったいないような気がして 
なんとかならんか?

ネットで調べて アボガドを育ててみようと発芽に挑戦  

2月7日のラベルを貼り付けて
ガラスコップにいれ キッチンの陽当たりよい場所にならべてみます

水に埋もれないようにつま楊枝3本で支えます
毎日ながめるけど ひと月たってもウンともスンともいわず(あたりまえですね)
すましたままで変化なし



ところが気温が少し暖かくなり始めた4月に入り 種にちいさなひび我発見!
これはものになるかも?と胸ふくらみます

毎日眺めて 時々水を入れ替えたり、種のお尻のぬめりをあらったり・・・

 

 

そして5月初めに 待ってました!
白くて細い根と思われる茎がでてきて ヤッター!!

  

 

そして
昨日はまた伸びていて  ワクワクしてきました

試しに物差しで計測したら なんと4センチも
根の周りに細い根と思われる白い線もみえます

さてこれから どんなになっていくのでしょうね  たのしみですよ~

 

雨にぬれたイチジクの実もまけじと がんばって・・・

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花色々咲きうれし

2019年05月17日 | ばあやの本棚

カラカラ天気が続き 毎夕の水やりで玄関前の紫陽花に小さな蕾が見られたのが

ついこの間のこと 

花の周りにクルクルと細いつるのようなものが巻きついていて
何色が咲くのかなぁと楽しみにしていたら

 

日毎に蕾らしくなり

 

 
昨朝 ひんやり感漂う中に 

ほ~らね まっしろな可愛らしい紫陽花が咲いていて びっくり 

  

散歩の折に一枝頂き 挿し芽したのが昨年のことでした 
直射日光はあまりあたらないので ひっそりと 
 さし芽後の初めてのきれいな花です
咲いてくれて ありがとう
 

 

昨年 長女のプレゼントのミニバラを



地植えにして 手入れをまめにしていたら
今年は背丈も2倍ほどになり深緑の葉がしげり 

    

 

 

見事なピンクの花がたくさん咲いて うれしいこの季節です。

 

               
さきごろ見たNHK番組でアスパラ料理の話、
いままで硬いと思っていた下の茎部分を
惜しげもなく切り捨てていたことに
反省しています。
 

硬い茎の下の方は 1センチの輪切りにして天ぷらに使い切りました
おもったよりも柔らかくて おいしかったですよ

 アスパラ巻き巻きです 

 

グリンピースが最盛期  あちこちに配達は例年のごとし
お土産に 手つくりの大きな苺だいふくをいただきました

ふんわりあま~い苺だいふく わたしも挑戦してみましょう 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白い花の咲く頃

2019年05月05日 | ばあやの本棚


朝一番に玄関をあけると あたり一面に爽やかないい香り・・・ 
五月晴れの青い空がひろがっていて 気持ちがいいね
香りの主は ご近所の大きな木 たくさんの白い花をつけていた

白い花の中にオレンジ色の実が一つ残っていて
花の色をいっそう引き立たせている   夏ミカンかな~

 

  白い花が咲いてた  ふるさとの遠い夢の日
   さよならといったら 黙ってうつむいてた おさげ髪
   悲しかったあの時の あの白い花だよ   (歌 岡本敦郎さん) 

  

こんな歌をおもいだした 小さくくちずさみ
遠い昔をおもいだして しばしみとれていた 


シャリンバイもまっ白い花をつけて

 

 

 我が家の八朔の花、これもいつの間にか白い花がすずなり

甘酸っぱい香りはいいね~

2月に多めに剪定してもらったので 今年は花は少ないだろうと
思っていたが やはりたくさんの花が咲いています
じいやの足腰も不安になり この秋の収穫できるかな?
ちょっと気になります

夏ミカンの花とはちょっと花型がちがうけど  

 

 

平成から令和に年号はかわり、10連休も明日まで
また新しい気分で日本が動きだします
穏やかな時が流れますようにと 
願うものの一人です

陽だまりでみつけました ちいさな小さな命 てんとうむ虫です

いまや人生100年とやら 令和元年に傘寿をむかえます。

まだまだこれからか・・・

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする