Cobaringの生涯学習ブログ

食事+αで若返りと健康維持の情報を公開しています。

日産リーフEV車

2011-12-01 18:15:05 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о

技能温存もさることながら、話のネタにもなるのでハイブリッド車ではなく、完全なるEV車を借りてみた。
ま~さっぱり解らないから手間どること手間どること。
ハイブリッド車同様エンジン(?)はボタンだが、ボタンの位置が解らない。オリックスカーシェアリングに電話して聞いてみた。
パソコンのスイッチと同じマークのボタンをフットブレーキを踏みながら押すと走る準備に入る。
ギアもへんてこなボタンみたいな形だから理解するまで少し時間が必要だった。
デジタルの画面はハイブリッド車同様美しい。だが、慣れるまではやはり解りにくい。

返却時もスゲー手間どった。キーを返却の方に回すだけではエンジンも車内の機器も電源は落ちず、やはりオリックスカーシェアリングに電話してしまった。

やはりフットブレーキを踏みながら例のスイッチを押して、エンジンを切り、ガソリン給油口開ける要領で足元付近のスイッチを手前に引くと充電ブラグの蓋が開く。
オリックスの人もなかなか触れる機会がないから応答も大変らしい。

充電ソケット装置してカードを所定の場所にタッチしないと返却にならない。

苦労したが貴重な体験でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油を使わないピラフ

2011-12-01 09:21:18 | 日記
.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о.○。ο゜∞◯。◯о

朝、お茶漬けを食べようとしたら急に女房にリクエストされたピラフのことを思い出した。
人参とブロッコリーの茎を刻んで茹でて、刻んだ長葱もさっと茹でた。
味付けした溶き卵を用意しておき、無添加ソーセージを小角に切ったものをフライパンで油をひかずに炒りつける。
焼き色がついてきたら、茹でた野菜を放り込み、混ぜながら炒りつける。
全体が熱くなったら味付けした溶き卵を放り込み具材に絡ませる。
炊きたてか電子レンジで熱くしたご飯を放り込み、無添加だし、砂糖、塩胡椒を入れ全体を混ぜ合わせる。
いたってシンプルですが美味しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする