hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ガスワンカップ学童軟式野球選手権大会・準優勝おめでとう!

2015-08-19 | 家族
8月15日(土)、16日(日)の両日、
ガスワンカップ学童軟式野球選手権大会が行われ、
関東1都6県(埼玉、栃木のみ2チーム)
福島、新潟、長野(2チーム)、静岡(2チーム)、
山梨の16の代表チームが参加し、熱戦を繰り広げました。

開会式は、8月15日(土)、午前8時30分より、
埼玉県営大宮公園野球場にて開催。
孫とお嫁さんは朝3時45分に起床し、
チャーターバスで大宮球場へ直行したそうです。
この日は車検の納車日だった為、
じいじ、ばあばは応援には行けませんでした。

開会式の後、春日部市の牛島球場の移動して試合、
第1試合は静岡県代表と。
孫は4番ライトで先発。チームは9対3で勝利。

第2試合は新潟県代表と。
孫は再び4番で先発し、一打席目、
見事にライト前へタイムリー。
貴重な先制点を叩き出し、
チームも3対1で勝利し、ベスト4に進出しました。

16日は準決勝と決勝戦の応援のため、
息子の車で市営大宮球場に出かけました。
家を出たのは8時15分、球場に着いたのは9時50分。
2時間もかかりませんでした。
首都高大橋JCT経由で東北道に直通出来る
ようになり、早くなったのでしょう。
(大分前のことらしいのですが

準決勝は栃木代表チームと






孫はライト4番で活躍。

1点リードで迎えた最終回、
まさかの失点を許し、そのままタイブレークの延長戦。
ハラハラ、ドキドキしましたが、見事に3(1)対3(0)で制しました。

決勝戦は群馬代表チームと




お父さん、お母さんも一生懸命応援しましたが、
相手チームの長打の連打で2回で6点を失ったことが響き、
徐々に追い上げましたが、9対6で敗れました。
しかし強豪揃いのチームの中で準優勝とは見事なものです。



(写真はガスワンカップHPより拝借)



準優勝おめでとう!

試合結果大会トーナメント表←クリック

孫は翌日には甲子園観戦。
今週の土日は合宿だそうです。
野球漬けの毎日を、楽しんでいるようです。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする