風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

初詣に行ってきました。

2010年01月04日 21時10分12秒 | 高野山お参り(+その近辺)

 3日に奥高野にある立里荒神さんへお参りに行ってきました。
 往復で5000円以上かかっちゃうんですけど、でも行っちゃうんですよねえ。

 今年はI岡さんも一緒に行くと言うことで、6時過ぎに駅で待ち合わせて3時間かけて
高野山駅へ。電車で爆睡。(笑)

 極楽橋駅からケーブルで高野山駅に向かう山には雪が。

 

 高野山駅で立里行きの急行バスに乗り込み、さらに1時間かけて奥高野に向かう。

 意外なことにこんなに遠いにも関わらず立里行きのバスはけっこうな人で埋まってい
る。本当に不便なところだけど、お参りする人は途絶えないのだ。

 そうして11時前に立里荒神に到着。

 昨日も雪が降ったからか凍りついたという感じではなくさらさらの雪が表面にあった
ので駐車場で滑ることもなく境内に入ることが出来た。

 長い階段を上り本殿へ。

  今年も来ましたよ~。

 今年もよろしくお願いします・・・むにゃむにゃとお願いする。

 

 木々もたくさんの雪をつけて枝が重そうに下を向いている。立里はこうでなくては。

 

 来た道を戻るのだが、I岡さんはさすがに怖そうだ。前の人もすっころんでたし。
 私はこの手すりを持つことを考えてスキー用の手袋を持ってきたもんね。(笑)

 下りきったら祈祷殿にて祈祷を申し込む。去年と同様に健康祈願。
 立里荒神さんの祝詞はとっても効きそうな感じなのよ。
 家内安全なんて、ほんまにめっちゃ安泰な家になりそうです。悪いもん入らなさそう。
 で、今回は一緒に祝詞をあげてもらった人のなかに良縁祈願の人もいたみたいなん
だけど、露骨な感じじゃなかったので次回は頼んでみてもいいかも。(笑)

 祈祷が済んだらお守りやお札をいただいて、バスの時間まで食堂にてお昼のうど
んをいただく。私は毎年カレーうどん。食堂のお母さん、今年も来ましたよとご挨拶。
たぶん常連さんばかりなんだよね、ここは。

 また今度歩いて来たいもんです。こんだけ雪があったら歩くのも楽しかろう。

 そうして12時過ぎのバスに乗って高野山に帰ったのだが、立里に続く急坂で車が
二台も立ち往生していた。一台についてはJAFを呼んでもなかなか来ないので(当た
り前だが。)立里にお参りすることも叶わずお父さん1人を車に置いて、家族はその
まま高野山にバスで戻るとのこと。あんぐりだ。あと30分もすればJAFが来るのなら
雪の坂道とは言え20分も歩けば立里荒神さんに行けるのに。もったいないなあ。

 さて、立里行きのお得な乗車券、バスについては奥の院前で途中下車が可能なの
で、もちろん降りてお参りする。

 高野山が初めてというI岡さんのために福助やUCCのお墓なども説明しつつ禊の
お地蔵さんのところで水をかける。

 

 今年も寒そうにカッチカチですなあ。ご苦労様です。

 それから灯籠堂へ。前に書いておいた写経を納めて、お大師さんのところまで移
動し灯明とお線香を供え般若心経を一応あげて、今年もよろしくお願いしますとご挨拶。

 一の橋までブラブラと織田信長や豊臣家などの有名なお墓を見ながら歩いていく。
 一の橋を抜けたら年始のご挨拶にまんさく社長のお店に行くと、お店は閉まってい
るのにお母さんから湯茶のお接待をいただいてしまった。いつもすみません・・・。

 まんさく社長からの情報によると、年末年始は金堂・根本大塔・金剛峯寺が無料内
拝できるらしい。まんさく社長に蛇腹道まで送ってもらったおかげで3ヶ所全て見て周
ることができた。

 

 うっすら薄化粧の根本大塔。久しぶりに入ったけど私は根本大塔の中は好きなん
だよね。きれいだけど落着いてて。それにしても畳も板間も靴下だけだとチメタイ。

 境内で接待されていたお神酒とくず湯をいただいて金堂へ。
 私は金堂内には結縁灌頂の時しか入ったことがなく、あの時は真っ暗だし異次元
だし(笑)何も分からなかったので、普段の金堂内は初めてなのだった。

 この金堂、内陣にお不動さんとか祭られていたのだけど、それよりも(すいません)
周りの仏画がとってもいい感じ。モダンで美しいっていうのかな。好きですね。特に裏
側の絵。もう1回ゆっくり見ていたい感じ。でもやっぱりここも足がちべたいのよ。(涙)

 金堂を出たら2人で六角経蔵を回してみようとしたけどびくともしなかった。残念。
 回せたらネパールのマニ車みたいで楽しかったのに。

 それから神社と金剛峯寺をお参りして帰路に着いたのだった。

 立里荒神さんに無事三が日にお参りできて良かったわあ。