ついつい 2006年11月23日 13時10分48秒 | 2006年おへんろ日記(高知編) 前来たときにはなかった絵金蔵という絵金の 博物館があったので入ってみた。 絵金手拭いもゲット! « へんろ小屋にて | トップ | 芋天屋さんで »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 絵金って? (夜光虫) 2006-11-24 12:15:08 何かなぁと思いながらも、得体が知れなさそうだったから素通りしてしまっていました。なんか、ポスターが怪しげなように見えてしまって。絵金ってなんだったの?? 返信する 絵金ってのはね (みいちゃん) 2006-11-25 09:50:16 ごめんなはり線のキャラクターにもなっている赤岡絵金くん、絵描きさんです。歌舞伎の名場面なんかを屏風絵にしてるのが多いんだけど、けっこう怖いシーンとかが多いので、おどろおどろしいんだな。で、夏になると絵金祭りってのがあって、本物の絵金の屏風絵が暗がりの町中に展示されて見る事が出来るんだよ。本当は町中のお店にのれんのように掛かっていた幽霊みたいな絵の書いた絵金の手拭いが欲しかったんだけど、それはもう作ってないらしい。残念! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
なんか、ポスターが怪しげなように見えてしまって。
絵金ってなんだったの??
歌舞伎の名場面なんかを屏風絵にしてるのが多いんだけど、けっこう怖いシーンとかが多いので、おどろおどろしいんだな。
で、夏になると絵金祭りってのがあって、本物の絵金の屏風絵が暗がりの町中に展示されて見る事が出来るんだよ。
本当は町中のお店にのれんのように掛かっていた幽霊みたいな絵の書いた絵金の手拭いが欲しかったんだけど、それはもう作ってないらしい。残念!