金倉寺を打ち終えて77番道隆寺へ。
たった3.9キロで道隆寺に到着。このお寺の記憶がない・・・。
相当うどんが気にかかっていたのだろうか?(笑)
さっさと次の郷照寺へGo!
でもお腹が空いたよ~。
道隆寺からは交通量の多い県道を歩く。うーん、逸れたいなあ。
1本奥に入れば少なくなるかも?と思って入ってみたけど大して変わらなかった。
でも戻る気もしないのでそのまま歩いていたら、横断歩道の向こう側にセルフの
うどん屋さんを発見!
聞いたこともない名前だし、普通のお店なのでどうしようかなあと思ったけど、
空腹と疲労には勝てず入ることに。
正直言って普通のうどんでしたが、お店のおばちゃんがお茶をお接待してくれた。
ありがとう!
がんばって歩きますか!
ということで、丸亀城を右に見ながらてくてく歩く。
讃岐富士も見えてきた。
郷照寺は33号線の途中から右手に入るのだけど、分岐を入らずにそのまま少し
先に進めば冷天おろしうどんで有名な「おか泉」がある。
行きたかったけどお腹はいっぱいだし・・・今回は断念だな。
後ろ髪を引かれつつお寺へ向かって歩いていくと、そこにはご褒美があった。
それは「地蔵餅」。いかにも昔からあります~って感じの店構えで、木箱の中に
いくつかのお餅が見える。
中に入ってみると、さすがにお正月前なのでご近所の注文を受けてお雑煮用の
のし餅やら鏡餅やらを忙しそうに作っているので、声がかけにくい~!
そんな中、なんとかお餅を二つほどいただいてお寺へ。
しかしここも記憶が・・・。
やっぱり札所間の距離が短かったりするとどうもいけませんねえ。
さあさあ、次のお寺へ! 瀬戸中央自動車道の下をくぐって歩いていると、一人
のおじいちゃんが私に近づいてきた。すごく人の良さそうなおじちゃん。
すると私に手渡してくれたのは、おじいちゃんの手作りと思われる貝殻を和布で
くるんで作った根付けだった。それも袋に5つくらい入っている。
こんなにたくさんいいんだろうかと思ったけど、ありがたくいただくことにした。
おじいちゃんは会釈をして静かに去っていった。
私はなぜだか分からないけど、あのおじいちゃんはとてもすごい人のような気が
して、この根付けはものすごいご利益があるぞ!と確信してしまった。
根拠はまったくないんだけど。
そのうちの1つはさっそくお杖に付けることにした。
不思議な体験だった。
たった3.9キロで道隆寺に到着。このお寺の記憶がない・・・。
相当うどんが気にかかっていたのだろうか?(笑)
さっさと次の郷照寺へGo!
でもお腹が空いたよ~。
道隆寺からは交通量の多い県道を歩く。うーん、逸れたいなあ。
1本奥に入れば少なくなるかも?と思って入ってみたけど大して変わらなかった。
でも戻る気もしないのでそのまま歩いていたら、横断歩道の向こう側にセルフの
うどん屋さんを発見!
聞いたこともない名前だし、普通のお店なのでどうしようかなあと思ったけど、
空腹と疲労には勝てず入ることに。
正直言って普通のうどんでしたが、お店のおばちゃんがお茶をお接待してくれた。
ありがとう!
がんばって歩きますか!
ということで、丸亀城を右に見ながらてくてく歩く。
讃岐富士も見えてきた。
郷照寺は33号線の途中から右手に入るのだけど、分岐を入らずにそのまま少し
先に進めば冷天おろしうどんで有名な「おか泉」がある。
行きたかったけどお腹はいっぱいだし・・・今回は断念だな。
後ろ髪を引かれつつお寺へ向かって歩いていくと、そこにはご褒美があった。
それは「地蔵餅」。いかにも昔からあります~って感じの店構えで、木箱の中に
いくつかのお餅が見える。
中に入ってみると、さすがにお正月前なのでご近所の注文を受けてお雑煮用の
のし餅やら鏡餅やらを忙しそうに作っているので、声がかけにくい~!
そんな中、なんとかお餅を二つほどいただいてお寺へ。
しかしここも記憶が・・・。
やっぱり札所間の距離が短かったりするとどうもいけませんねえ。
さあさあ、次のお寺へ! 瀬戸中央自動車道の下をくぐって歩いていると、一人
のおじいちゃんが私に近づいてきた。すごく人の良さそうなおじちゃん。
すると私に手渡してくれたのは、おじいちゃんの手作りと思われる貝殻を和布で
くるんで作った根付けだった。それも袋に5つくらい入っている。
こんなにたくさんいいんだろうかと思ったけど、ありがたくいただくことにした。
おじいちゃんは会釈をして静かに去っていった。
私はなぜだか分からないけど、あのおじいちゃんはとてもすごい人のような気が
して、この根付けはものすごいご利益があるぞ!と確信してしまった。
根拠はまったくないんだけど。
そのうちの1つはさっそくお杖に付けることにした。
不思議な体験だった。