くらぶアミーゴblog

エッセイを綴るぞっ!

食い物の○○は○○だ

2004-05-20 10:31:00 | 飲んで食べて
 おはようございまっす。現在8時半です。東京は細かい雨が降っております。『控えめなデブ』“黒酢と・・・デブ”~にトラックバック。
 先ほど朝食を終えたところなのですが、一昨日の夜に作ってあっただし巻きが傷んでいまして、悲しくなりました。冷蔵庫を置いてないので、シンクの脇にラップをかけて置いてあったものです。油断したなあ~。ああ悲しい。やれ悲しい。
 何しろ無精なもので、フライパンで大きなだし巻きを作って~卵Lサイズ5個分~それを2日にわけて食べることが多いのです。あれ作るのって、ちょっと楽しいけどやっぱり面倒なもんです。今回は無精度が大きくて、3日にわけて食べようとしていたのですね。
『食い物の恨みは恐ろしい』という言葉があります。あれは自分以外の人間とのあいだで起こる事柄について言い表しているのだろうけど、僕にはむしろ
『食い物の損失はマリアナ海溝より深い』とかのほうがしっくりときます。
 学生の頃は2年間のあいだ“偉大なる四畳半”に住んでいまして、そんなところに住むといえばそこはほら、びんぼーということですね。まあ地方から上京した学生だから当たり前ですが。
 その物件は風呂無しトイレ共同という昭和正統派スタイルで、小さな“流し台”が備わっているだけマシでした。その流し台が入り口土間のすぐ脇にあるわけです。だからガスコンロで何か料理をしていると、こぼれたものはみんな土間へ、靴の上へと落ちていきます。自然、ここでの調理にはうんと気を遣った。フライパンでもナベでも慎重に扱わないと、これから食うぞ~という貴重な食料“本体”まで土間へ真っ逆さまなわけですから。
 何度も不幸な出来事がありました。卵焼きを落とす。チャーハンの半量を落とす。外に出る際に鍋を引っ掛けて、ひじきと人参の煮物をぶちまける。悔しさのあまり本当に泣いたこともありました。
 一度大好きな鳥もも肉を炒めていて、味付けも終了さあ食うぞ、という完成品を落っことしたことがありました。コンクリートの上ですから砂、埃にまみれて黒くなります。このときはどうしても諦めきれなくて、水で洗ってから食べました。ムダにしなかったんだ、俺は食い物をムダにしなかったんだ、と自分に言い聞かせながら食したのですが、人として何かを失ってしまったような気もしました。
 今朝のだし巻きはちゃんと捨てました。最初「あ、ヤバいこれ一昨日のだ」と気付いて匂ってみたとき、食べ物としては大変に間違っている匂いがしたのですが、そのあと何度も何度も匂いなおして、断腸の思いでゴミ箱へ。ひょっとして卵のストックが豊富だから出来たのか知らん。また今夜焼こう。


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ハヤトさん (菜葉木策)
2004-05-20 11:53:19
 こんにちは。
泣き笑い劇場ですね。
昔の松竹新喜劇みたい。
ハイ、それは残念でしたねえ。
冷蔵庫のないシンプルライフ
なんですね。
 ハヤトさんが学生時代に住んでいた
四畳半は、私が新社会人として
東京の板橋区にいたアパートに
ソックリです。
共同トイレ、風呂なしでした。
唯一の違いは、入り口は
土間ではなかったことです。
私以外は一部屋を除き
老人のひとり暮らしでしたヨ。
私は孫のようにかわいがられました。
当時、洗濯機もテレビもない
シンプルライフ実践家(貧乏とも言う)
だった私は、老人のみなさんに
お世話になりました。
まさに「神田川」の歌の世界でしたね。

返信する
3秒ルール適用の上で洗ったなら大丈夫でしょう。... (ナシノ)
2004-05-20 12:00:53
冷蔵庫が無いんですか?!すごい。どうやって生活を?自炊しない人でも飲み物(主にビール)用にあったりするものなのに。
返信する
>菜葉木策さん (ハヤト)
2004-05-20 12:14:22
男は四畳半から本物の男になれると固く信じておりますゾ!

>ナシノさん
いやあお恥ずかしい。生鮮食品は毎回食べる分だけ買っています。
おっしゃるとおり飲み物が一番困る。まあ隣にコンビニがあるから、そこが専用の巨大冷蔵庫と勝手に決めています。
返信する
はじめまして。 (ロココ)
2004-05-20 12:56:47
無性にだし巻き卵、食べたくなりました。
お昼に作ってみます。
(ずっと、コメントを残したいと思っていたのに
こんなコメントで、ちょっとしょぼんです。)


返信する
>ロココさん (ハヤト)
2004-05-20 13:11:59
こんにちは。いつでもお気楽に来て下さいね。ところでロココってロココ調のロココですか? ココロがひっくり返ったのですか? ロコモーションの仲間ですか? なんですかなんですか?
返信する
え~、それではお答えします。 (ロココ)
2004-05-20 20:43:51
ロココとは村上春樹さんの本の題名になった
回文
「心はマルクス、車はロココ」のロココです。
もっとも、マルキストでもロココ調の車にも
乗ってはいませんが。
じゃあ、なんでこの回文からこの名前をとったのか?
自分でも自分のことがよくわかりません。
返信する
あはははははは (りんりん)
2004-05-20 23:17:24
食べ物を大切にしないともったいないお化けがでますもんね♪
大学時代、お鍋をしょって北海道を旅行していた当時は自炊の時に材料が落っこちてもサークルの皆が3秒っと叫びながら拾って洗ってから鍋に放り込んでいました(たまに10秒っとかなっていましたが)

火を入れればいいかぁなんて話していたのが懐かしいです
返信する
私はどうも書いてるハヤトさんが、意としていない... (Mike*mic.)
2004-05-21 00:27:39
私上手く作る自信なしでございます。
返信する
私も、食べ物がダメになると悲しくなってしまいます。 (みき)
2004-05-21 03:07:02
ヨーグルトの賞味期限とか封も切ってないのに過ぎてると泣きたくなります。
私の場合、調理の過程で焦がしてしまうことが度々。
でも、もったいなくて「明らかにこれはやばいだろ」って思われるくらい焦げていても食べ切ってしまいます。

私も Mike*mic. さんと同様、ハヤトさんってすごい料理人だと思ってしまいました。
前に書かれていたリゾット、鳥肉の炒め物・・・きっとたくさんのレパートリーをお持ちなんですね(^^)




返信する
>ロココさん (ハヤト)
2004-05-21 07:14:28
ご返答ありがとうです。ロココ調車というのにいたく惹かれました。今で言うとマイバッハみたいのがロココらしいですね。

>りんりんさん
もったいないお化け
すっかり忘れていました、そのお方。
それにしても、3秒ルールというのは全国共通みたいですね。
屋外で食べるといつもワイルドになるのはどうしてか知らん?

> Mike*mic.
はい。
毎週料理教室に通い、辻学園の講師にもなりました(うそです)。
料理人の見よう見まねをするので、3回に1回くらいとてもブキミなものが出来上がります。そんなときは「誰も見てないな」と確認してからやっぱり食べます。

>みきさん
あ、同じ感覚ですね、悲しいっていうの。
返信する

コメントを投稿