朝食後すぐに 昨夜買ったけれど
料理しないでしまったカレイを煮ました。
夕方までは味が煮しまると思って。
夕食に出したら
「味をちゃんと見たのか。味がないじゃないか」
とのお言葉。
「自分で味見をしてからカレイをいれるんだ」
量ってつくったんだけれど。
「量るんじゃなく味見をするんだ」
私は薄味傾向なので、
レシピどおりに魚の重さを量り
調味料を量って、
味見して私の口には合っていたんだけれどな。
「ゆでたまごも上手く剥けないのか」といわれて
ゆでたまごはほとんど上手くむけるようになりました。
これからは一日おきくらいに
「カレイの煮付け」になるかも。
そうじゃなかったら
惣菜店で「カレイの煮付け」を買ってくるわ。
じゃなかったら ご本人に作ってもらうのが良い?
画像は「五目白和え」・・・カレイを煮ながら作りました。
ニンジン ひらこん しめじ つぼみな 木綿豆腐
・・・・・・・
カレイ煮の煮付けの画像は撮っていません。
それにしてもこんなにご主人を思って作ってるのに、そんなにずけずけ言われちゃうと私だったら「ぷーん」ですね。
味覚も変わってくるかもしれません、やっぱり途中のお味見をやんわりとご協力いただいたら、風さんのご苦労も分かって頂けるかもしれませんよ。
口から言葉がでなくなる。
しゃべれなくなるんです、私は。
以前はおいしいもなにもいわないで
作ったものを食べてくれたのですが。
「食べ物の注文」と「一言」が多くなったのは
いつからでしょう。
味覚が変わってきているのかもね。
しだれさんのおっしゃるように途中のお味見、頼むようにします。
塩分多い食事で私の血圧は上がりっぱなしです。
お味噌汁、食べる量を減らしていますが。
我が家は私が濃い味で、チョと濃いな、とか、今日のは不味いな、これは美味い、最高だな、簡単な言葉です。
私は手抜き料理ですが、奥様の場合は一生懸命作っていますので、それで言われるのはカチッときますね。
美味し料理を望むなら、色々な美味し料理店を食べ歩く、一番の解決方法と言われています。
ご主人様に言って高級料理店に時々連れていって下さいな。 少し困らせましょう、よ!
いいですね。簡単な言葉でも言ってもらえるのは。
退院して次の朝のお味噌汁を
「美味しいな」と言ってくれましたが。
「最高だな」と言われる綾さんは
お料理がお上手なのですね。
。
今日 外食を誘われましたが
入ったお店は中華で
・野菜たん麺 ・五目とろみ麺。
今度は日本料理店に連れて行ってもらいましょう。