ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

実りが多い金柑

2015年12月16日 | Weblog
写真は我が家の黄色く実り始めた金柑。

樹齢約10年以上の3本から約150個の実がつき今年はあたり年のようです。

黄色く熟した上で皮のまま食べると甘さがほどよい加減で美味です。

血糖値が高いので甘味の多いりんごより金柑の方が体によいと思います。

そうはいっても朝夕にわけて1日10個程度で当分楽しめます。

また近くの土手の空き地に栽培して誰も実をとらず実る金柑が木の下に捨てられているものもあります。

これまたもったいないので時々実をお裾分けいただいています。

このため12月中旬以降は金柑をたっぷり味合える貴重な季節。

あなたは金柑を食しますか?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。