Look To The Sky

フルーティスト大久保はるかのブログです

ムクムクと

2013年03月20日 14時47分37秒 | Weblog
↓まあ、こんなささいな不満をほざいている位なので、お仕事自体は余裕でこなしているんだと思う。

職種にもよるけど、OLになろうと思えばなれなくもない自分がいることを確認がとれる事は嬉しい。

ミュージシャンって、そのギョーカイの中では、ダレが上手いとか、ダレが有名、とかだけで成り立っているけど、社会的にはものすごく低い位置にある職業。いや、職業とすら認められないケースも多々ある。

練習はしないと技術をキープできないし、そのための時間が必要だし、音楽なんか、職業にするもんじゃないな、と、つくづく思う。

ただねえ、、、一旦音楽から離れるこの時期だからこそ、、、

「そろそろステージに立ちたいな」

という気持ちがムクムク~まるで虫のように湧いて(笑)出てくるんだよね・・・・・・














BGMは

2013年03月19日 19時37分13秒 | Weblog
私がにわかOLとして働いているのは、福祉関係の事務所。相談窓口のすぐ横にある相談室を1室借りて、ひとりわびしく一日こもって作業を行う。そんで昼にカップスープをすすって喜んでブログにアップしてー、とか、なんとか、ってさあ、、はは。どうなっちゃったんだろ、大久保さーん、て感じー

いやあ、正直大久保さんは壊れはじめてきました・・・

ちょい、参っている事項といえば、相談窓口でお客様の心を落ち着かせるためか、今年から何故かBGMがかかるようになっていて・・・・こいつが、一日中鳴っているのがこうるさくて、、、、、

オルゴールで聴くBGM集、とか、たぶんそんなタイトルの音源をエンドレスで流しているに違いない。。。。あーーー今日一日だけで、何十回のパッヘルベルのカノン、やら、魔女の宅急便、やら、、、、聞かされたのか・・・けっこーキツいです。

笑っちゃうのはお昼休みの1時間だけ!BGMが止まること。

やっぱりこういう職場だと、BGMもお客様をリラックスさせるための小道具のひとつと数えられているのかあ、、、、、

わたしゃ、だめだね。。。。それこそ職業病で、BGMとして音楽を受け流す耳がないので。。。なんというか、音が入り込んできちゃうんですよ。

ああああ、職場を出て何時間も経つのに、まだ頭の中にずーーーーーっと、オルゴールが鳴り響いている~


ハマってます

2013年03月18日 20時53分43秒 | Weblog
私は普段はそんなにコンビニには行かない。行っても、割と買うものは決まっているので、店内の商品をマジマジと見つめることはまずないのだが、

お昼ごはんを買うため、最近毎日コンビニに立ち寄ることになって気がついたが、ほんと、最近、新しい商品や、期間限定品など、実に様々な品物が出回っていてびっくりする。

で、ハマったのが、カップスープ。。。



フォー・ガーというベトナム風春雨スープ。熱湯3分。日進です。

すごい、おいしいこれ。。。。パッケージもおしゃれ~

こんなエスニック料理のカップ麺まで売ってるなんて、、、すごい世の中だわ


気がのらない時の練習方法

2013年03月17日 17時39分47秒 | 必殺練習方法
ちょっとキてるなあ、花粉

この時期、花粉が大変でやりたいことの半分もできず苦しんでいる人は私だけではないはず。

いざ花粉の時期が通りすぎて夏になると、最近の夏は暑すぎて、やりたいことの半分もできず、の人は、これまた私だけではないはず。。

だからって一年の中で、

3月・・・・バツ
8月・・・・バツ

とかって、ふた月もバツつけちゃうと、一年が10ヶ月に減ってしまふちょーっとそれは残念だしね。

例えば勉強に集中できない、気が乗らないときは、本の文章をゆっくりと指で追うようにしていくと良いんだそうです。円周率記憶の世界チャンピオンになったお方のお話。

ゆっくりとやっていくうちに気が乗ってくる時もあるそうで。

なるほど、と思って、楽器の練習に応用してみる。

音楽だったら、

①まずは楽器を持たず、ゆったりめの曲を流し、合わせてからだで揺れてリズムをつかむ。

②その後、楽器を持って、でも持つだけ!で、同じように揺れてみる。最低1曲、3分程度の曲分は、これをやる。できれば①で流した曲と同じ曲がよい。ここが大事!

③そうしてから、やっと(笑)楽器を演奏する。

特に②をやる時の自分のマインドのあり様が非常に重要です。「次に吹くけど、今は吹かない。」ことを前提で、次に吹く時のイメージを膨らませてゆく作業を行うんです。

なんだか、文章にするとさあ、「なにそれ?そんなの楽器の練習じゃないじゃん」と思われるかと思いますが・・・①②の導入の部分ってものすごーく重要だし、極めると奥が深いんです。

スポーツの世界でも、練習前にボール遊び的な時間を持っているチームの方が、がっつり頭から「トレーニング」を始めるチームより強い。というデータもあるらしい。

ものすごくうなづける話。




複雑な気持ち。。。。

2013年03月16日 21時34分17秒 | Weblog
フレンチカットゲランという、特殊なすき鋏を使って髪の毛量を調整する美容院に行く。

すきバサミで根元からすいていくのだけれど、この「根元から」というのは、美容業界では絶対タブーなんだそうです。それが、特殊なすきバサミを使えば可能、とのことです。髪の量が多くて悩んでいる人には超おすすめです。

このカット法の考案者Uさんよりお話をきけば、なんと今年中に銀座にお店ごと移転するそうで、、料金も倍ぐらいの価格に跳ね上りそうで、、

「銀座に移転しても、古くからのお客さんのことは大切にしてくださいね」とは言ってみたものの、、、羽振りの良い顧客だけ相手にするようになっちゃったら、、、やだなああ、、、、

複雑な気持ち。。。。なんかさー、例えるなら応援してたインディーズバンドが急にメジャーになってきて、興ざめしてファンやめちゃおう的な(苦笑)気分・・・・


4月からは

2013年03月15日 10時28分27秒 | Weblog
今日(15日金)は、お休みをいただいたので、家でのんびりしてます・・・

↓はあ、しかし、OLきどりにも、早くも限界が・・・楽器をあまり触れないことへの禁断症状?!も出始めてきたっ

以前当ブログにも書いたことがあるけれど、サラリーマンでご趣味でフルートをやられている私の生徒さんたちは本当に偉いと思う。

土日、祝日の休日って、ものすごく貴重な筈。その貴重な時間を使って、フルートの練習やレッスンに通うなんぞ、よっぽどじゃないと続かないよね。

仮に私が、会社勤めがメインジョブ?で生きてゆく環境であるなら、たぶん、というか絶対、フルートのレッスンとか、発表会とか、、、間違っても通わない、し、やらないと思う。

この時期、ご趣味で演奏される方へのレッスン方法を見直す、良い機会になっているかな。

4月から、また少しティーチングシステムを練り直してゆこう。。。。

今日は

2013年03月15日 00時00分00秒 | Weblog

コムタン(爆)。なんかさーOLって、こういうささいな楽しみだけで生きていくしかないような・・・・

サムゲタンもコムタンも、実は本場の味を全く知らない。。。。ポッカのカップスープのサムゲタンは、コショウがかなりきいている。コムタンは、あっさりトンコツラーメンのスープみたいなお味。どっちもおいしい。カップラーメンがあまり好きではない人におすすめ。。。。

お味のイメージは、

カップラーメンのスープのみ+おにぎり=韓国風リゾット、といえば分かりやすいかな。コンビニその他にて販売。是非お試しあれ。



2年前の話

2013年03月13日 00時00分00秒 | Weblog
2年前の3月11日の話をします。

この期間、横浜市内とある区役所にて朝の8:45からフルタイムで働くアルバイトをしていた。幸か不幸か、11日は体調を崩しバイトを欠勤し、家で休んでいた時の大惨事だった。

幸い、出勤先は徒歩で30分程度のところにあるので、次の日12日は歩いて職場に向かった。

役所に着いたら、上の階から下の階までぜーーーんぶ、全員、職員が勢ぞろい。誰一人として欠勤者がいない!!!床に置くタイプの非常灯が数メートルおきに設置され、準備万全。

そして各課の会議真っ只中の静粛な雰囲気。こんな風景、いまだかつて見たことがない。本当にびっくりした。

聞けば、11日の夜、職員全員、ひとりひとりに電話があり、「明日、相鉄線をはじめ、電車が止まります。どんな手段を使ってでも、明日7時!(いや、6時半だったかな・・忘れたけど、尋常じゃない時間指定だった)までに、職場に来るように。」という指令がセンター長から出されたそうです。

車、バス、自転車、徒歩。真夜中に家を出発したひとも大勢いたそうです。

職員の人にお話を聞けば、「こういった惨事の時に、役所が開いていない(機能していない)というような事態となっては、それを見た住民の方々がパニックに陥ってしまう懸念がある。中には不安になって役所にかけこむお客様がいるかもしれない。そういった人たちに、まずは安全と、そして安心感を与える義務が我々公務員にはある」というようなことを言わた、とのこと。

大したものです。日本のお役所は捨てたもんじゃないです。







私事ですが、

2013年03月12日 00時00分00秒 | Weblog
今、謎の短期OLバイトをしている。9時ー5時生活者なんです。

このナゾのバイト、毎年この花粉症の時期に12日間だけ入り続けて早20年以上・・・・ゾッとする年輪・・・・

内容は、年度末に忙しくなる福祉関係の事務仕事なのですが、20年ぐらい前に一度やったら、「勝手が分かる人」として毎年お声がかかるようになって、現在に至るってかんじです。

私、いわゆる会社勤めというものをしたことがない。そのことをずっと引け目に思っていたし、今も思っている。なので、つかの間のOLもどき生活を楽しんでいる(つもり)。。

やってみると、事務作業は決して不得意ではない自分がいる。希望すれば登録アルバイト職員として1年中働けますよ、と、職員の人にすすめられたりしてますが・・・・ちょっとねえ、、、、、、さすがにそこまで器用に音楽活動と両立できる自分にありませんので。。。。。。。