今日受講して良かった。フルートを吹くためのコンディション整備点検をしてもらった感じ。そんでもって、わたしプレーヤーモードのスイッチがしっかりとOnになりました!いやー、めでたし、めでたし。今日を完全復帰の日としてハタ立てて祝っとこっ!
印象に残った先生とのやりとり。
私「すっかり記憶の彼方にしまいこんでいた嫌な思い出が、急に鮮明に甦ったりすることがあって困っています」
先生「以前もお話しましたが、『今、ここ、の自分』に立ち戻るために、一度周りの景色をゆっくりと見回して、『今、ここ』の状況を観察してみる、というのが良いと思いますが」
私「今、病床明けのせいか、自分がなにやら新しく脱皮したみたいな感覚を持っています。見えてくるものが、病気前と著しく違うことに恐さを覚えています。」
先生「そう思っていること、自体が、また変わる可能性もありますよ」
私「!!!」
・・・・明日は明日の風が吹くってことか。であれば、何もこだわることって、、、ないな。
**
家に帰ったら、フルート専門誌『THE FLUTE』から、ボサノバに関する記事の執筆依頼メールがあった。次号(8月号)『ジャズ&ボサノバを演奏しよう』特集で、私はボサノバ部門の執筆を担当することになりました。
真新しい風が吹いてきた!原稿提出期限が近いので、早速今日からがんばります~
印象に残った先生とのやりとり。
私「すっかり記憶の彼方にしまいこんでいた嫌な思い出が、急に鮮明に甦ったりすることがあって困っています」
先生「以前もお話しましたが、『今、ここ、の自分』に立ち戻るために、一度周りの景色をゆっくりと見回して、『今、ここ』の状況を観察してみる、というのが良いと思いますが」
私「今、病床明けのせいか、自分がなにやら新しく脱皮したみたいな感覚を持っています。見えてくるものが、病気前と著しく違うことに恐さを覚えています。」
先生「そう思っていること、自体が、また変わる可能性もありますよ」
私「!!!」
・・・・明日は明日の風が吹くってことか。であれば、何もこだわることって、、、ないな。
**
家に帰ったら、フルート専門誌『THE FLUTE』から、ボサノバに関する記事の執筆依頼メールがあった。次号(8月号)『ジャズ&ボサノバを演奏しよう』特集で、私はボサノバ部門の執筆を担当することになりました。
真新しい風が吹いてきた!原稿提出期限が近いので、早速今日からがんばります~