就職したばかりの頃もよく眠れなかった。
今思えばかなりきつい薬が市販されていたように思う。
基本的に宵っ張りの朝寝坊の口である。歳をとると早くから眠くなるという人もいるけれど
弟も眠れない口だから遺伝なのかもしれない。でも、父はあまり眠れないようだったが母は
不思議なほど早寝早起きだったからそうでもないらしい。
数年前までかかりつけの医者は月に28錠の睡眠導入剤を出してくれていた。
体のために半分にしようと思った夜は歯で半分に割り、半分は捨てていた。
ところが現在14錠しか処方してもらえない。あのころの半分がもったいなくてたまらない。
今は薬局で半分に割って袋に入れてもらっている。つまり28回分にしているわけだ。
何度も100まで数えたこともあった。英語なら眠れるかと「ワン、ツー・」と唱えたこともある
医者は「哲学書など難しい本を読めば眠くなる」ともいう。
いっそピケティでも買って読むことにしようか。5千円以上するようだが眠れるなら安いものだ。
でも結局無駄だろうなあ。それとも貧乏人の私には案外面白かったりして・・・・。
今思えばかなりきつい薬が市販されていたように思う。
基本的に宵っ張りの朝寝坊の口である。歳をとると早くから眠くなるという人もいるけれど
弟も眠れない口だから遺伝なのかもしれない。でも、父はあまり眠れないようだったが母は
不思議なほど早寝早起きだったからそうでもないらしい。
数年前までかかりつけの医者は月に28錠の睡眠導入剤を出してくれていた。
体のために半分にしようと思った夜は歯で半分に割り、半分は捨てていた。
ところが現在14錠しか処方してもらえない。あのころの半分がもったいなくてたまらない。
今は薬局で半分に割って袋に入れてもらっている。つまり28回分にしているわけだ。
何度も100まで数えたこともあった。英語なら眠れるかと「ワン、ツー・」と唱えたこともある
医者は「哲学書など難しい本を読めば眠くなる」ともいう。
いっそピケティでも買って読むことにしようか。5千円以上するようだが眠れるなら安いものだ。
でも結局無駄だろうなあ。それとも貧乏人の私には案外面白かったりして・・・・。
特別な日を除いておおむね6時半か7時の起床ですので
午前1時くらいまでは起きていたほうがよいようですね。
ベッドの中で本を読みますが、12時過ぎるとそろそろ眠りにつかねばと思っていました。
ベッドで本を読むのも良くないらしいので困ります。