浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

狩江の秋祭り 23・・・御霊移しⅠ

2011年11月03日 | 秋祭り
【狩江の秋祭り・・・御霊移し】

 午前6時

 「春日神社」 では三体の 「お神輿」 が本殿に収められ、

「春日神社」 の 「御神体」 が 「お神輿」 に移されました。

この間、本殿の電灯は消され・・・暗闇の中での 「御霊移し」 です。

 当然、「御神体」 を見ることは出来ません・・・もちろん、写真撮影等も御法度の事です。

 無事、「御霊移し」 が終われば・・・「巫女の舞」 の奉納が行われ、「宮出し」 へと移ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江の秋祭り 23・・・牛鬼組10

2011年11月03日 | 秋祭り
【狩江の秋祭り・・・牛鬼組】

 全ての準備も終わり・・・いよいよ 「春日神社」 へと参拝に上がろうとしています。

 投稿写真では解りにくいかも知れませんが・・・この本浦地区からの参道は結構な勾配で、

「牛鬼組」 のメンバーだけで担ぎ上げることは・・・大変な苦労をします。

 朝、一番の元気な時だからこそ・・・出来るのかもしれませ~ん。

 「牛鬼」 全体の総重量は約350Kg・・平均に加重がかかるとして、一人約25Kgの荷物を担ぐ計算になりますが、

けっして平等に加重がかかるわけではありませんので、時として約90Kg程の加重がかかる時もあります。

 「牛鬼組」 のメンバーは・・・やはり、大変シンドイ役回りですねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする