浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

狩江の秋祭り 6

2010年10月31日 | 秋祭り
【秋祭り・・・宵祭り風景】

 「宵祭り」 を春日神社につながる石段で見学している 「お舟組」 と 「牛鬼組」 のメンバーの様子で~す。

いよいよ・・・明日の早朝から 「秋祭り」 本番です。

どの様な気分で・・・今夜を過ごすのでしょうか?

 自分達の時代は・・・異様なほど、気持ちが高揚して、
みんなで深夜遅くまで・・・酒を酌み交わしていました。

 明日の早朝(AM4:00)には、起きなければいけないのに・・・あの頃は何ともない程 元気なものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江の秋祭り 5

2010年10月31日 | 秋祭り
【秋祭り・・・宵祭り】

 困った! 困った!

今日、雨が降るとは思っていませんでした。

蜜柑の採集作業が・・・遅れていま~す。

 これだったら昨日は採集作業に当て・・・今日を選果作業の日に当てるのでした。


 投稿写真は 「宵祭り」 の 「神楽」 も終わり、
宮司さんが 「松明(たいまつ)」 の火を消している様子で~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江の秋祭り 4

2010年10月30日 | 秋祭り
【秋祭り・・・宵祭り】

 三瀬宮司が兄弟で・・・松明を持っての舞に移ると、

「薪」 の灯火に写る 「神楽」 は最高潮へと達して行きます。

 年に一度の 「神楽」 は良いもので・・・一度は見学に来られることをお勧めしま~す。

 残念なことに・・・今年は電気屋哲ちゃんの飛び入り参加の 「神楽の舞」 がなく、

ちょっと寂しい 「宵祭り」 になったことが残念に思いました。

 一年、一年、誰しもが年を取っていき・・・電気屋哲ちゃんも足腰が弱って来て、

昔ほどの元気がなくなってのでしょうか?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江の秋祭り 3

2010年10月30日 | 秋祭り
【秋祭り・・・宵祭り】

 「巫女の舞」 が滞りなく奉納されたら・・・

 宇和島の 「和霊神社の宮司」 である三瀬宮司による舞が奉納されています。

「榊」 による舞から・・・刀を持っての舞、

そして松明(たいまつ)を持っての舞へと続いていきま~す。

 人間、火を見ると興奮するのでしょうか?

観客席のいたる処から・・・「いぇ~! いぇ~!・・・いぇ~!」 と言う掛け声がかけられま~す。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江の秋祭り 2

2010年10月29日 | 秋祭り
【秋祭り・・・宵祭り風景】

境内では、 

太鼓の音に合わせて・・・厳かに 「巫女の舞」 が奉納されているところです。

 この 「巫女」 達も、 この 「秋祭り」 で二年間のお勤めを終え・・・今年で卒業で~す。

来年からは 「お舟組」 の踊り手として・・・また 「秋祭り」 に参加しなければいけませんがねぇ!

 原則として、 「狩江の秋祭り」 の場合は 

「巫女」 は小学校3・4年生の女子生徒 (まだまだ、汚れを知らない女性・・・?) が選ばれ、
二年間、 「秋祭り」 に 「巫女」 として 「巫女の舞」 を奉納する役目をおわされるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江の秋祭り 1

2010年10月29日 | 秋祭り
【秋祭り・・・宵祭り風景】

 蜜柑の採集作業やらJAの理事会やらで忙しく・・・!

 パソコンの前にゆっくり座っている時間が取れず、

ついつい・・・ブログの更新がおろそかになっていました。

やっと今日から 「狩江の秋祭り」 の様子を配信しま~す。

 投稿写真は10月22日 夜の7時半より・・・春日神社の境内にて 「宵祭り」 が催された様子です。

 この場所は二段目の階段を登った所にある境内の中庭で・・・提灯が灯されています。

 この先に三段目の石段があり・・・その先に 「春日神社」 の本殿があるのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども祭りー狩江小学校 ⑥

2010年10月26日 | 秋祭り
【子ども祭りー狩江小学校】

 投稿写真のように・・・狩江小学校の 「子ども祭り」 を地元の人々が、

このように大勢、見学に集まって・・・温かく見守っている様子です。

 私を始め・・・狩江の人間にとっては 「秋祭り」 は楽しみな地域のイベントの一つです。

 普段は 「家の大掃除」 とかは一切しない家でも、

「秋祭り」 を迎えるこの日ばかりは、どの家庭でも綺麗にし、 各家庭では・・・どんな来客が来られても良いように、

 沢山の皿鉢料理をこしらえて・・・お客さんをお迎えする準備をしま~す。

 これだけの事を住民に起こさせる 「春日神社」 はやっぱり凄いと痛感しま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども祭りー狩江小学校 ⑤

2010年10月26日 | 秋祭り
【子ども祭りー狩江小学校】

 この投稿写真は子供達が作った 「お神輿」 が、
建てられたばかりの 「お借り屋」 の回りを 本物の 「お神輿」 と同様に三周している様子です。

 子供達にとっては・・・「お借り屋」 の回りを三周すると言うことはかなりの距離になり、

低学年の子供達にとっては・・・ちょっと大変なことのようです。

 手前に移っている 「子ども牛鬼」 は 

 「お神輿」 がお休みになる 「お借り屋」 の場所 (御旅所) の悪霊を払い除けて、

静かに 「神様」 を見守っている様子を真似ているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども祭りー狩江小学校 ④

2010年10月26日 | 秋祭り
【子ども祭りー狩江小学校】

 いや~! 「秋祭り」 は疲れました。

 朝の5時前から・・・夜の12時前まで、

 各 「練り」 の写真を撮って回ることや・・・来客の接待で忙しい一日でした。

 とな訳で・・・ブログの更新をする気力もありませんでした。 

残念な事に・・・来客の接待で、所々の 「練り」 をカメラにとらえることが出来ない場面もあり、

これから、その場面の画像を入手するのに一苦労で~す。

 投稿写真は狩江小学校の 「子ども祭り」 で 「子ども牛鬼」 が 

 本物の 「牛鬼」 を真似るように 「切り回し」 を披露しているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども祭りー狩江小学校 ③

2010年10月23日 | 秋祭り
【子ども祭りー狩江小学校】

 小学生の低学年が作った 「お神輿」 で、

「牛鬼」 の後をパレードして・・・おやごさんのフラッシュを浴びていま~す。

 ところで、今日は 「秋祭り」 当日の早朝5:00で~す。

 今から 「牛鬼」 を始め・・・各 「練り」 の様子を写真に納めるために出動します。

 今日一日、いろんな写真を取って・・・写真の整理ができ次第、

 「狩江の秋祭り」 を楽しみにしている皆さんに報告しま~す。

長い・・・長い・・・一日の始まりで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども祭りー狩江小学校 ②

2010年10月23日 | 秋祭り
【子ども祭りー狩江小学校】

 投稿写真は 「子どもの牛鬼」 がパレードの途中で、

地元の公共施設に 「頭」 を出して、その家のお払いをしている様子です。

 本物の 「牛鬼」 に比べて、サイズは1/3程度で、重さは1/10にもみたない物ですが、

 この 「牛鬼」 ・・・子供達にとっては大変重いようで、

パレードの終盤には 「肩がいたいよぉ~!」 との悲鳴が聞こえてきま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子ども祭りー狩江小学校 ①

2010年10月23日 | 秋祭り
【子ども祭りー狩江小学校】

 一昨日 (21日 午後1時~) の狩江小学校での 「子ども祭り」 のようすを投稿します。

 「子ども牛鬼」 と 「手作りのお神輿」 そして 「お囃子」 の太鼓は軽トラックに乗せてのパレードです。

 本来、 「お神輿」 は三体が必要ですが、 生徒数の減少で二体しか作れない状態です。

 どの子も「子ども祭り」 を満悦しているようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りー準備開始 28

2010年10月22日 | 秋祭り
【秋祭りー準備開始】

 「お借り屋」 の完成です。

後は 「秋祭り」 当日に、神様の 「御霊」 を移された 「お神輿」 を迎え入れるだけです。

 この後、午後から狩江地区では 狩江小学校による 「子ども祭り」 が行われ、

子供達の 「牛鬼」 と 「神輿」 のパレードが始まります。

 今までは地域と学校が連携を取りながら、地域に根ざした学校教育をしてきましたが、

小学校の統廃合で、広域化する中、

地域に根ざした学校教育をどのようにしていくのか、

どのようにして子供達に地域にある伝統文化を継承していくのか、

とても・・・心配するところで~す。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りー準備開始 27

2010年10月22日 | 秋祭り
【秋祭りー準備開始】

 さあ~!  枝浦区のみんなで 「お借り屋」 を立てましょう!

 保管していた九本の柱を立て、三本の棟を取り付けて、

後は 「のぼり旗」 をたて、化粧幕を付ければ完成で~す。

 投稿写真は 「のぼり旗」 を立てている様子で、

若者がだんだん少なくなって来て、こうした作業をするメンバーも高齢化して、

一人抜け、二人抜けと言うことになってきていま~す。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋祭りー準備開始 26

2010年10月22日 | 秋祭り
【秋祭りー準備開始】

 昨日は、小雨が降りしきる中、 23日の 「秋祭り」 に備えて、「おはけおろし」 が行われました。

 「おはけおろし」 とは、

狩江地区のいたる所に 「のぼり旗」 を立て、

神様が降りられ、休まれる場所 「御旅所」 の清掃やら 「お借り屋」 を立てていくのです。

 投稿写真は、小雨の降る中・・・傘を差しながら 「御旅所」 に生えている草を引いている様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする