浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

記念樹Ⅱ

2023年03月25日 | 旬の情報
【記念樹・・・植栽】
 明日の、「さくら祭り」を前に、庭先に植えた「桜」の情報をお伝えします。
 昨年、4月に長男に女の子が生まれ、記念樹として植栽を企画しましたが・・・時期が遅かったために苗木の購入が出来きませんでした。
 改めて今年の3月に孫娘の名前の由来である「桜」から・・・「垂れ桜」の苗木を植えました。
 今、数輪の花が咲きほころんでいます。
 投稿写真はその様子を撮ったものです
 これからも健やかに成長することを願っているところです。
 3年前には最初の孫の記念樹である「柊」を植栽して・・・今では孫の背丈以上に成長していま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さくら祭りⅠ

2023年03月05日 | 旬の情報
【第35回 野福峠 さくら祭り】
 令和5年 3月26日(日) 
9:30~10;30  オープニングセレモニー 場所;外松尾公園
10;00~      出店出店・・・売り切れまで
10:00~14;00 キッズコーナー     野村高校移動動物園
            福引き(会場にて300円以上を購入のかた)・・なくなり次第終了
11:00~14;30 お魚フェアー      場所;小浜物揚場(俵津車庫前)
13;15~13;45 ジェスチャークイズ大会
14;00~15;30 俵津文楽公演
 お暇な方は・・・おいで下さい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青色申告記帳指導

2023年03月02日 | 旬の情報
【青色申告:記帳指導】
 3月15日までの確定申告が差し迫って来ました。
明浜町青色申告会の世話役も2回目が回ってきて、2月20・22・24日の3日間で決算書を作成します
 会長任期は2年間ですが、副会長の任期も含める・・・4年間のお世話役となります。
 西予市農業指導班からの応援を受けながら会員27名の記帳指導を受け・・・決算書の作成に取り組んでいます。
 農業簿記のソフト「ソリマチ」を使用しての記帳作業ですが、勘定科目等の入力ミスで貸借対照表に不都合がおこり、その入力ミス箇所を探すのが大変な作業で・・・普及員の指導を受けざるを得ないのが現状です。
 なんとか全ての会員さんの決算書が出来上がり・・・ホッとしているところです。
後は各自で確定申告書を作り上げ、税理士さんに提出して・・・最終チェックを受けます
 今年、10月からのインボイス制の導入で・・・あたふたとなっているところです。
 投稿写真は申告会での記帳指導を受けている様子を撮ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする