浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

祇園様(門之脇区)1

2014年07月26日 | 地域のイベント
【祇園様・・・門之脇区】

昨夜も「渡江:歌舞伎くずし盆おどり見学ツアー(8月13日~15日)」の受入のために、

ホームステー先の確保のために・・・2件の農家を訪問して、受入受託を得てきました。

週明けには横須賀市立明浜小学校から来る16名の子供たちの受入体制が出来ると思われます。

そうすると、後はイベント当日を迎えるだけですので・・・一息、つけま~す

しかし、毎日、暑い日が続いています

昨日から日照りが続いているために・・・灌水作業(果樹園に散水して、みかんの木にも水分補給をしてやる作業)を始めました

果樹園全体に散水するには・・・2週間程度かかりますので、

このまま日照りが続きますと、2週間後の最後の果樹園には・・・かなりのダメージを受けることになります。

ところで、町内一斉清掃の次の週には、門之脇区では「祇園様」と言うイベントが行われました。

門之脇区長の元で、婦人会、カラオケクラブ、地元の有志達が出演しての「田舎芝居小屋」が開かれるのです。

投稿写真は開演前、門之脇集会所前の出店の様子を撮ったもので、

婦人会による飲み物(ビール、サイダー、お茶等)、有志による焼き鳥、そしてかき氷の出店が並びました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉清掃Ⅳ

2014年07月25日 | 地域のイベント
【町内一斉清掃・・・門之脇区】

「歌舞伎くずし盆おどり」の見学ツアーの企画を固めるために、

16名の子供たちの受入先(ホームステー)の家庭を・・・目星をつけて回って来ました

 三件の家庭が受入を承諾して頂き・・・9名の子供たちの宿泊が可能になりました。

 明日も目星をつけて・・・回って来ます

 こうしたホームステーの受入がスムーズに進むようになると、

観光客の斡旋もしやすくなり・・・「農家民宿への事業展開が進んで行くのではぁ~」と微かな期待が持てます。

 投稿写真は町内一斉清掃で河川に生えた雑草や石垣から生えてくる雑木等をのけているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉清掃Ⅲ

2014年07月24日 | 地域のイベント
【町内一斉清掃・・・門之脇区】

 あぁ~ お疲れ気味です

「もさくの会」の会議が連夜・・・続いています。

 この夏のイベントの企画会議で~す。

 8月2日~4日の企画は運営委員会にも承諾を受け・・・本番を迎えるだけですが、

 8月13日~15日の「渡江:歌舞伎くずし盆踊り」については、昨晩の企画委員会の合意を受け、

今夜から横須賀市立明浜小学校の子供たち16名のホームステー先を確保しなければいけません。

 お盆の帰省時期と重なって・・・たいへんな事ですが、一軒一軒回って受入先を確定する予定です。

 日中は・・・「熱中症にでもなろうかぁ~」と言う日差しの中、

摘果作業・除草作業等をこなしての・・・連夜の行動ですから、

 倒れないよい様~体をいたわりながら乗り切って行きま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉清掃Ⅱ

2014年07月18日 | 地域のイベント
【町内一斉清掃・・・門之脇区】

 しかし・・・暑くなったもので~す

 適当な雨もあり・・・雑草だけは元気に育っていま~す

あっという間に園内が雑草だらけになり・・・除草作業をしなければいけません。

摘果作業も・・・思うように進んでいませ~ん。

 それと、「もさくの会」の夏のイベントへの実行委員会が頻繁に持たれています。

 もうすぐ、夏タイム(お昼寝タイム)に移行しなければ・・・体が持たなくなってきました。

 投稿写真は消防団による消化活動のデモンストレーションで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内一斉清掃Ⅰ

2014年07月17日 | 地域のイベント
【町内一斉清掃・・・門之脇区】

 先週の日曜日(7月6日)曇天で今にも雨の降りそうな中、町内一斉清掃が行われました

 午前中は梅雨の大雨災害の防止のために・・・河川の清掃、海岸のゴミの回収、

午後からはお伊勢山公園の清掃活動、

消防団は蚊の駆除のためと大雨による増水防止を兼ねて・・・側溝の清掃が行われます

 投稿写真は門之脇区長さんが今日一日の作業手順を住民に指示をしているところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱMATURI

2014年07月16日 | 地域のイベント
【かっぱMATURI・・・SUMMER IN あけはま 2014】

 この夏のイベントの第一弾、

「もさくの会」では「かっぱMATURI SUMMERT IN あけはま 2014」にて、

 都市との交流を図っている横須賀市の物品販売を行います。

 100食限定の「海軍カレー」にチャレンジすると共に

 レトルトの「海軍レー」、「ペリーサイダー」、横須賀名産のお土産物です。

「カッパ祭り」に来場された折には・・・是非、「かりとりもさくの会」の出店に来て下さい。

横須賀市から招待した 可愛い女性陣が・・・お待ちしていますよぉ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗訪問・・・ベレッシュⅤ

2014年07月15日 | 取扱店舗
【店舗訪問・・・福島:ベレッシュ】

 投稿写真は放射能の測定器です

 この農産物直売所「ベレッシュ」は独自にこの測定器を三台所有して、

日々、納入される農産物の放射能を測定していて・・・消費者に安全な農産物を提供していま~す。

 かなり高額な検査機器のようですが・・・ここまでしなければいけない現状に、

 一度起こってしまうと・・・原発事故の恐ろしさを痛感します

 早く、こうした検査が必要なくなる事を願って・・・福島の土地を去りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗訪問・・・ベレッシュⅢ

2014年07月12日 | 取扱店舗
【店舗訪問・・・福島:ベレッシュ】

 「私がこのベレッシュさんに柑橘を納めさせて頂いている『浜のみかん屋』の大早です。

日頃からお世話になっていますが・・・今年もよろしくお願いします」とスタッフの前で挨拶をしている大早さんで~す。

 この後、生産者の納品が慌ただしく行われ・・・開店となり、

 時間の許す限り、地元の生産者やスタッフの人達と交流を重ねてきました。

午前中だけでも・・・おおよそ600人程度の来客があったように感じられましたし、

 客単価も良いように見受けられました。

 ある生産者同志が「キュウリは他の直売所が良いけど、トマトはここが凄いよねぇ~・・・平日でも他の日曜祝日ほど売れているものねぇ~

 直売所同志の競争も激化している様子がうかがい取れましたし、

店長にとっては・・・「生産者の確保もたいへんな事なのだなぁ~」と思いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗訪問・・・ベレッシュⅡ

2014年07月11日 | 取扱店舗
【店舗訪問・・・福島:ベレッシュ】

 台風8号が高知沖を通ったことと、意外にも早く衰弱して行った事で、

強風や大雨による大きな被害もなく・・・安堵しているところです。

 郡山市にある農産物直売所「ベレッシュ」を訪れましたが、

感謝、感激 郡山駅に到着しだい「ベレッシュ」の社長:武田さんのお迎えで~す

 閉店前の店舗を訪れ・・・店長と面会しました。

 商品発注の際の電話の向こうの声と実際の店長にお目にかかって、

「なぁ~にぃ~ こんなに若い店長なのぉ~」と驚くばかりです。

 夜は武田社長と息子さん、そして店長と我々『浜のみかん屋』二人で近くの焼き肉屋にて懇親会で~す。

 酒を飲みながらですが・・・「ベレッシュ」の販売戦略に、

「『浜のみかん屋』がどのように貢献するかぁ~」との課題を投げかけられた様に思います。

 取りあえず・・・楽しい懇親会でした。

ありがとうございま~す。 武田社長

 投稿写真は朝礼にてスタッフの前で挨拶をする店長の姿を撮ったもので~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

店舗訪問・・・ベレッシュⅠ

2014年07月10日 | 取扱店舗
【店舗訪問・・・福島:ベレッシュ】

 「もさくの会」での横須賀研修で上京した際に、

 足をのばして福島県郡山市にある農産物直売所「ベレッシュ」を訪問しました。

「福島は遠いなぁ~」と言った認識でしたが・・・新幹線で1時間半程度の距離で、

「以外と近いなぁ~ たいした距離ではないなぁ~ 上京したついでに立ち寄れるよねぇ~」と言った感覚に変わりました。

 郡山に足を踏み入れて、まず思った事は「3.11から3年も経つのに・・・この復興の遅さはなぁ~にぃ~

福島県第2の都市であるこの郡山でも・・・未だに除染作業が思うように進んでいない状況でした。

阪神大震災後の復興スピードに比べて・・・あまりにも遅すぎるような気がします。

 改めて、原発事故の恐ろしさを痛感しました。

 投稿写真は「ベレッシュ」の社長:武田さんを交えて、スタッフと店舗の前で撮った記念写真で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もさくの会・・・横須賀研修4

2014年07月09日 | 旬の情報
【もさくの会・・・東京研修】

 「もさくの会」 夏のイベント第2弾が「渡江:歌舞伎くずし盆おどり」の見学ツアーです

 8月14日に催される地元の盆おどり(歌舞伎風のメイクと衣装で老若男女が踊る)に、

横須賀市立明浜小学校の生徒と御両親(各10名程度)をお招きして・・・田舎生活の体験をしてもらう企画です。

二泊三日のホームステーで、夜は「盆おどりの見学」ですが、昼間は子供たちにはシーカヤックの体験、

御両親方にはスキューバー体験か真珠製品(一玉ネックレス)の工作体験を企画しています。

 投稿写真は明浜小学校、PTA役員を交えて、企画内容の調整と参加者募集の方法等を検討している様子を撮ったものです。

「この盆おどり見学ツアーに参加することによって、子供たちには良い経験となりますかねぇ~」との質問に、

飛行機に乗って愛媛へ行くだけでも、子供たちにとっては・・・かけがえのない体験だと思いま~す

割安ツアーで・・・親の方が楽しいかもねぇ~」とのPTA役員さんの返答でした。

 「少しでも、愛媛の片田舎である狩江を知ってもらう」企画として、成功利に進められますよう頑張ってみま~す。

 ところで、台風8号の動向が非常に気にかかります。

高知沖を進んでもらうと・・・狩江には大きな被害を受けないのですがねぇ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もさくの会・・・横須賀研修3

2014年07月08日 | 旬の情報
【もさくの会・・・東京研修】

 「もさくの会」としても・・・横須賀市立明浜小学校との交流を広げようとしている中で、

「横須賀市との物資の交流を広げて行こうではないかぁ~」と(法人)シティサポートよこすかを訪問しました。

 我々の地元特産品を販売するマーケティングとしては・・・それなりの市場になるのではと思われま~す。

当法人の理事長も「愛媛の商材を持って来て下さい。販売先のサポートは我々が協力しますよぉ~」との返答もあり、

後は「もさくの会」が地域をまとめて・・・「地元特産品をどのように販売していくかぁ~」の戦略を立てる事で~す。

 投稿写真は(法人)シティサポートよこすかを訪問した時のものです。

取りあえず、今年の夏に企画したイベント(第1弾)「かっぱMATURI・IN・あけはま」に出店する横須賀市の特産品の

 納入元の紹介とサポートをして頂くようになりました

 ところで、今朝はまだ「嵐の前の静けさぁ」ですが・・・台風の動向が気にかかります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もさくの会・・・横須賀研修2

2014年07月06日 | 旬の情報
【もさくの会・・・東京研修】

 「もさくの会」では、この夏の「都市農村共生・対流総合対策事業」のイベントとして2事業を企画しています。

まず、第一弾として8月3日に催される「カッパMATURI・IN・あけはま」にて、

「横須賀市の特産品を販売しよう~ではないかぁ」と言うことで、

 今年、NO1になった「海軍カレー」を販売することになり・・・横須賀の海上自衛隊総監部にご挨拶に行った次第で~す

 「No.1カレーになった海軍カレーのレシピはネットにて公開していますので・・・自由にお使い下さって結構です。」との了解を得て、

横須賀市立明浜小学校のある久里浜商店街の方々のご協力を得ながら、

「もさくの会」と横須賀市との物資の交流に・・・ちっちゃな種をまいてみようとしています。

 投稿写真は横須賀市経済部商業観光課を訪れた時の様子です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もさくの会・・・横須賀研修1

2014年07月05日 | 旬の情報
【もさくの会・・・東京研修】

 ここ数ヵ月間、いろんな事があって・・・ブログの更新をする事が出来ませんでした。

「出来なかったぁ」と言うより・・・更新する気力がありませんでした。

 更新をしていなかった間も・・・飽きもせず、観覧されていたあなたに感謝しま~す

 7月に入ったことですし~「心機一転」して、

 『浜のみかん屋』のことや「もさくの会」のこと、狩江の事を発信して行きま~す。

 投稿写真は海上自衛隊横須賀地方総監部を訪れた時の写真で~す

 「えぇ~ またどうして海自を訪れたのぉ~

との疑問には・・・次回に説明しま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする