浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

狩浜の秋祭り・・・宮入2

2013年12月31日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・宮入】

 今年最後の日、早朝からお墓に供える花(シキビ)を取りに上がり、

お墓の掃除をして、先祖の供養を済ませました

 この一年間、家族の誰一人も病気もせずに過ごせたことを先祖の御霊に感謝するところです。

 『浜のみかん屋』も年始早々の納品のための・・・最後の出荷を済ませ、

明日からは新しい年を迎えることになりま~す。

 そして、『浜のみかん屋』のブログを閲覧して頂いた皆様に厚く感謝申し上げ、

 平成25年を閉じさせて頂きます

 投稿写真は「御神輿」のお先達が「春日神社」への最後の石段を駆け上がる姿を撮ったものです。

この後、三体の「御神輿」が「春日神社」へと駆け上り・・・「宮入」となりま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・宮入Ⅰ

2013年12月30日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・宮入】

 今年も残すところ・・・後2日

 本来ならば30日はお墓掃除にしめ縄飾りの取付等をして・・・お正月を迎えるところですが、

天候不順で採収作業が遅れているので・・・今日も帰省した次男坊の助けを受けてポンカンの採収作業

「今さらあせっても・・・どうしようもない事」と解ってはいますが、

 寒波の襲来が怖くって・・・やっぱり、あせってしまいま~す

少しずつでも採収作業をすることで・・・何時かは終了しますからねぇ~

 投稿写真は宵闇が迫った中、

 観客者に「御神輿」の宮入を伝達する中学生の提灯を持っての駆け込みです

 全力で一気に三段におよぶ石段を駆け上がる大変さは、中学生の若さならはの成せる技で~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・祭典3

2013年12月29日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・祭典】

 今朝は「狩江の里」の山間には積雪が起こっていました

 昨日は名古屋へ行っている次男坊と長女のお迎えに松山空港まで・・・

西予宇和インターから大洲北只までが積雪のため通行止め

急遽、一般道を通りましたが・・・ノーマルタイヤでは坂道が上れず、

 路肩にてチェーンを装着してどうにか回避しました

 大洲からは「どこに雪があるのだろうぉ~」と思われる状態で、快適な走行でした。

しかし、1時間遅れの空港到着になり「もう少し早く家を出発していればなぁ~

と後悔するばかりで~す。

 「今は仕事が出来るかなぁ~」と思っていましたが、

今も雪交じりの霰が降って・・・採収作業が進みませ~ん。

 ここ13日間で採収作業が出来たのは・・・4日間だけで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・祭典2

2013年12月28日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・祭典】

 昨日は粉雪が舞い散り始めましたが・・・積雪にはつながらず一安心です。

 昨年は二日にいっぺんは天候不順でしたが、

今年も同様に天候が恵まれず・・・採収作業がはかどりませ~ん

 「もさくの会」の事務局:川崎さんが仕事納めの挨拶に来られ、

世間では、もう~ お正月であることを痛感しました。

我々、百姓にとっては採収作業が終わるまでは・・・正月が来たようには感じませんがねぇ~

 投稿写真の一場面の前、「牛鬼」の切り回しの際に、

 倒された「尻剣」で顔面を殴打される事件が発生

 直ぐに病院へ直行・・・レントゲン撮影等の検査をしましたが、

歯が折れた程度で済み 「自分の不注意で起きたこと」と地元ならではの配慮で事なきを得ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・祭典1

2013年12月27日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・祭典】

 「御神輿」が無事に「御旅所」に収まると、すかさず「牛鬼」が暴れ始めました

 本浦地区のように広い会場ではないので、

 「牛鬼」に追い立てられても逃げる場所がなかなかありませ~ん

 逃げようとしても・・・大勢の観客者でごったがえして、行き場がない状態です。

 そんな中、肩車をされたお子さんが「怖いようぉ~」と肩車の上で身をひるがえし、

そのまま後ろ向きに肩車から転倒・・・

 後頭部から転落したので、一時は心配しましたが、

たいした怪我もなく(たんこぶが出来た程度)一安心で~す

 投稿写真は「牛鬼」が「御神輿」の担ぎ手を相手に遊んでいるところで~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り7

2013年12月25日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 「もさくの会」のホームページがやっとの思いで・・・立ち上がり、

只今、テスト状態で配信していま~す

 ホームページ更新の原稿依頼をした人たちに、

ログインするための準備がまだ出来てないために・・・テスト配信の状態なので~す。

 かりとりもさくの会・・・で検索を掛けてみて下さ~い

 『浜のみかん屋』のブログもリンクしていま~す

 投稿写真は「牛鬼」が「御旅所」を祓い清めた後、

「御神輿」が「御旅所」の周りを三周している様子を撮ったものですが、

 この後、投稿写真の手前に映っている「牛鬼」が立ち上がり、

 観客者が多いことを良いことに~暴れ回りま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り6

2013年12月24日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 今日は世間では・・・クリスマス・イブだと言うのに、

 ここ2~3日、天候に恵まれてポンカンの採収作業を頑張っていま~す

 昨日はシーサイド・サン・パークで優勝賞金10万円をかけて「みかんの皮むぎ選手権」が開催され、

ラジオ(南海放送)で・・・偉く、賑やかに放送されていました。

 その企画を担当された西村君から「みかんの皮むぎ選手権」に使用する果実の提供を持ちかけられ、

 「今現在、出回っている蜜柑は「南柑20号」と言う品種で、皮の細胞が荒く、

長く皮をむくことは難しいですよぉ~ 使うなら極めの細やかな早生温州が良いよぉ~

「明浜共選が18日に早生の最終荷受けする中からMサイズの果実を分けてもらったらぁ~

と助言しました。

 皮のしんなりした果実でテストしたところ・・・1.21㍍の結果が出ましたが、

さて、本番では・・・何㌢になったことでしょうかぁ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り5

2013年12月23日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 三体の「御神輿」が「御旅所」への準備が出来た頃合いを見定めて、

 「牛鬼」が「御旅所」の周りを「頭」を出し入れしながら・・・時計回りに三周して、

「御旅所」を祓い清め「御神輿」を迎え入れる準備をしていま~す

 投稿写真はその様子を撮ったものですが、

「御旅所」の広場が狭い割に観客者が多く、いろんなハプニングが起こってきます。

 今後、そのハプニングを随時投稿しますので・・・お楽しみにねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り4

2013年12月22日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 今日は晴天に恵まれ、採収作業が出来るものと思っていましたが、

昨日の雨が残り、まだみかんの木がビッショの状態で午前中は採収作業が出来そうにないで~す

 『浜のみかん屋』も今週の納品準備も出来・・・温州系の販売は完売です

 投稿写真は「渡行」を終えた「御神輿」が、

門之脇区にある「御旅所」へ向かっている様子を撮ったもので~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り3

2013年12月21日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 「百姓を殺すに刃物はいらぬぅ~ 雨の2、3日もあれば十分

今日も午後からポンカンを採収しようと

 モノラックに乗って山に登って採収作業を始めたとたん・・・激しい雨が降り出しました。

 採収作業が前へ向いて進みませ~ん

 年内にも太田ポンカン(早生系)の納品依頼があるのですが・・・苦慮するところで~す。

「あぁ~ あせっても仕方がないこと」と自分に言い聞かせはしますが、

 ため息ばかりが口から出てきま~す。

 投稿写真は「お船組」の舞踊ショーが披露されているところです。

 この頃になると朝、早くから髪を結ったり、着付けをしたりで、

学校への通学では起きない時間から起きているために・・・子供たちの中には、眠たくなる子供がでてきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り2

2013年12月20日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 今日は天候が回復して採収作業が出来ると思っていましたが、

 10時前から小雨が降り始めると・・・やがて霰が降り始めてきました

 しばらく我慢して、霰の降る中・・・採収作業の継続をしていましたが、

さすがに手袋もびっしょになり・・・急いで帰宅

 雪に変わらなければ良いのですがねぇ~

 どうかぁ~ 積雪が起こらないようにお願いするばかりで~す

 投稿写真は「五つ鹿」が踊りを披露している様を撮ったものです。

 踊りの場所の四隅で結界を張っている「ほた」ですが、本来ならば中学生が役目付けをするところ、

生徒数の減少で、4人の「ほた」の確保が難しくなり、

今年から地区の高齢者が努めることになったようで~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・御旅所参り1

2013年12月19日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・御旅所】

 今年も残すところ・・・二週間を切ってしまいました

 ここ二日間は天候が悪く、倉庫にて南柑20号の選果に明け暮れていま~す。

 ラッキーな事に、晩柑類の防除(防腐剤:ベフラン*2000倍)は済ませましたので、

天候が回復次第、ポンカン~宮内伊予柑の採収作業に移るだけで~す。

 しかし、寒波が訪れて積雪が起こると・・・ポンカンは雪焼けを起こして、品質低下を招きますので、

ポンカンの収穫が終わるまでは・・・積雪が起こらないことを願っています。

 投稿写真は本浦地区から門之脇地区へ場所を移して、

角力(すもねり)が相撲甚句と共に踊りを披露している様子を撮ったもので~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・渡行6

2013年12月12日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・渡行】

 今日は『浜のみかん屋』の忘年会がありま~す

これから年越しに向かって、一層忙しくなるのし、寒波の中での採収作業を急がなければいけないので、

メンバーで・・・焼き肉で食べてエネルギー補強に行ってきま~す。

 投稿写真は「海上渡行」をおこなっている三隻の「御神輿」を乗せた網船を撮ったもので~す。

 陸上では各「練り」が順番に「練り」を披露していま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・渡行5

2013年12月11日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・渡行】

 今夜は「もさくの会」が3月に計画しているシンポジウムと組織運営の打合会がありま~す

 過疎化に進む狩江地区で「みんなが安心して、住みやすい地域」にするには、どのようにしなければ行けないかは解っているので、

これからは地域住民に「もさくの会」が仕様としている事への理解と協力を得るための手法を検討することで~す。

 ただ、簡単な事ではないことだけは・・・解っていますが、走り出した限りは立ち止まることは出来ませ~ん。

 ない知恵を絞りながら・・・進めていきます

もし、「もさくの会」が行おうとしていることが成功するようでしたら・・・自助・共助・公助のバランスの取れた地域作りが出来ることとなり、

 他の過疎に苦しむ地域へも・・・良い手本になると思われます。

 JA東宇和の理事仲間からも「もさくの会」への期待の声が聞こえています。

「何処まで出来るかぁ~ まぁ~ お手並み拝見」と言ったところでしょうがねぇ~

 投稿写真は網船に乗せられた「御神輿」が「海上渡行」に向かっているところを撮ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩浜の秋祭り・・・渡行4

2013年12月10日 | 秋祭り
【狩浜の秋祭り・・・渡行】

 師走になって、ちょこちょこ忘年会があり、パソコンの前に座ることが出来なくなっています。

 昨日はJA東宇和の理事会後に忘年会があり・・・帰宅が遅くなりました。

 その忘年会場で、数人の理事仲間から

「毛利さ~ん この間テレビを見ていたら・・・見たことのある人が出ているなぁ~と思ったら毛利さんじゃないですかぁ~

との声がかかり・・・「もさくの会」が行った四万十研修の説明に大変なことでした。

 やっぱり NHKの全国版に映ることは・・・大変な反響があるものだと痛感しました。

 投稿写真は海上渡行のために乗船するまえの「御神輿」を撮ったものですが、

 「御神輿」の担ぎ手もかなりお酒が入っていて・・・

 「そりゃ そりゃ そりゃ」と奇声を上げながら「御神輿」を担ぎながら飛び跳ねていま~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする