浜のみかん屋

愛媛の美味しい柑橘類を 『浜のみかん屋』 があなたの元へお届けします。

歌舞伎くずし盆おどり5

2015年09月21日 | 地域のイベント
【渡江:歌舞伎くずし盆おどり】

 一昨日のBS12チャンネルで放映された「ダイドードリンコ 日本の祭り(春日神社:秋の大祭)」を

見られた人が、全国でどれだけ・・・いたでしょうかぁ~

「放送をみて、田舎に帰りたいけど・・・もうぉ~ 家はないし」とか

「今年こそは帰って、お祭りを楽しみたぁ~い」とか

「あの牛鬼 迫力あるよねぇ~」とかの反響が届いていま~す。

 ところで、シルバーウィークの中日に、

昨年から姉妹校としての交流を始めた横須賀市立明浜小学校の高松PTA会長と、

同校の先生方4名(新任の先生と可愛い女性先生3名)が来町されました。

 今日から二泊三日の日程で狩江地区の農家にホームスティーし、

楽しい時間を過ごされることと思っていま~す。

 その様子は・・・折を見てブログにアップしま~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎くずし盆おどり4

2015年09月10日 | 地域のイベント
【渡江:歌舞伎くずし盆おどり】

 「かりとりもさくの会」を中心に、

愛媛の片田舎である狩江地区を少しでもメジャーにするために努めてきていますが、

 未だに観光客への対応が出来上がっていません。

 19日に「狩浜の秋祭り」が全国版で放映され、どこから観光客が訪れるか解らない状態です。

狩江地区には、その観光客を受け入れるための宿泊施設もなければ、食事を取るところもありませ~ん

 移動手段の公共輸送機関も一日数便のバスが運行しているだけです。

何とかしなければぁ~

 とんでもないパニックだ訪れるような気がしま~す

 今のところ・・・農家でのホームスティーで宿泊、食事等の対応をはかっていますが、

将来的なビジョンが見えてきていない状態です。

 何とかしなきゃぁ~

 良いアイディアを募集しま~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎くずし盆おどり3

2015年09月08日 | 地域のイベント
【渡江:歌舞伎くずし盆おどり】

 東洋大学の菅原先生からが届き、

今年の「狩浜の秋祭り」には9名のゼミ生が見学に来られるとの事です

 これで3年間、続いての「狩浜の秋祭り」見学です。

少しずつですが・・・「狩浜の秋祭り」が全国展開をしていま~す。

 しかも、9月19日 午後6時から BS12チャンネルにて、

 昨年の「狩浜の秋祭り」の様子が全国放映されます

 一段と愛媛の片田舎である狩浜地区の知名度が上がると思われま~す。

 「どんなことになるかぁ~」 

期待と不安が入り交じった複雑な気持ちで~す
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎くずし盆おどり2

2015年09月06日 | 地域のイベント
【渡江:歌舞伎くずし盆おどり】

 いやぁ~ 困ったもんだぁ~

東京出張から帰ったら・・・またまた雨の天気です。

 小雨決行で摘果作業をしていましたが・・・余りにも雨足が強くなり、

 パソコンの前で・・・こうしてブログの更新でもして気分転換しています。

 今月21日~23日のシルバーウィークの間に、

横須賀市立明浜小学校の高松PTA会長一行5名が、

統合した西予市立明浜小学校の見学と「もさくの会」との交流に来町されます。

 二泊三日の日程表を検討して・・・今日、担当の坂元先生へお送りする手はずになっています。

「楽しい来町になったらいいのになぁ~」と思っています。

 投稿写真は先月13日に催された

「渡江:歌舞伎くずし盆おどり」の様子を撮ったものをアップしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅸ

2015年08月27日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 現在、狩江の渡江地区に愛媛大学の笠松先生を中心とした四国4大学と

インドネシア3大学の学生さんが入り込み、「SUIJI」という地域活動をしています。

 「SUIJI」・・・何のこっちゃ 

よく解りませんが、取りあえず大学生15名が風呂の設備もない渡江集会所で、

 10日間もの間、寝泊まりをして地域ボランテェア活動をするようです

投稿写真は「真夏の夜の夢のコンサート」が終わった後で、

『浜のみかん屋』の事務所にて東洋大学、愛媛大学、香川大学の学生さん7名と

「地域おこし協力隊」の茂木さんを囲んで反省会をしている様子を撮ったものです

 若い学生さん7名の中・・・年寄りの私が参加しての反省会

 ケツがこそばゆい所もありましたが、若いパワーも頂きました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅷ

2015年08月26日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 台風15号の被害を受けた九州地方の方々には悪い言い方かも知れませんが、

我々の地域ではみかんの果実に被害が出る程の強風も吹かず、

 適度の雨をもたらしてくれた台風でした。

 直撃を受けた熊本ならび長崎のみかん農家が如何ほどの被害を受けたのか?・・・心配するところです。

 投稿写真は掃除の終わった綺麗な教室で、

東洋大学の院生である矢部、鈴木君のペアーが、

 第2部「夏の夜の夢のコンサート」で演奏をしている所を撮ったもので~す

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅶ

2015年08月25日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 またまた・・・いやなことが起こり、精神的に落ち込んでいました。

 こう言う時にブログを更新すると・・・悪口が出てきそうで更新する勇気が沸きませ~ん。

 かと言って・・・更新を止めると

「体調を壊して、入院でもしているのですか」と閲覧者に過度の心配をかけるので、

 何とか勇気を振り絞って更新を続けま~す

 投稿写真は校舎の清掃ならびワークショップが終わり、

 夕食タイム(手作りうどんとおむすびならび晩酌)に入った様子を撮ったものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歌舞伎くずし盆踊り1

2015年08月15日 | 地域のイベント
【渡江:歌舞伎くずし盆おどり】

 昨夜は午後7時半より、約2時間余りにわたって、

「渡江:歌舞伎くずし盆おどり」と言うお盆の供養が、

渡江地区で行われました。

 毎年、少しずつ人口の減少が見られますが、

外部から来たカメラマンの数は増えているように思います。

 今年も愛媛大学の学生さん2名が踊りに参加され、盆踊りを盛り上げてくれました

 何日も前から地域に入り、盆おどり会場近くの集会所にて寝泊まりされ、

事前でのビデオ放映による練習を重ねての参加です。

 本当に・・・ありがたいことです

 投稿写真はその盆踊りでの全景を撮ったものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅵ

2015年08月14日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 雨も降ったことですし・・・良いお盆休みが取れています

 次男坊も転勤になった広島から帰って来ましたが、

 残念なことに長女は仕事で帰省はかないませんでした。

一人増えただけで・・・賑やかな生活になっています

 投稿写真は「狩江みらい工作」にて、

「狩江にほしいもの」の完成した作品についてのプレゼンをしている様子を撮ったものです。

 投稿写真のプレゼンターは・・・愛媛大学の笠松先生で~す。

 子供たちの方が・・・クオリティーが高いかなぁ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅴ

2015年08月11日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 投稿写真は「狩江みらい楽校」での

第3カリキュラムである「狩江みらい工作」に移った様子を撮ったものです

 「狩江にほしいもの!」を東洋大学の学生さんが作った「狩江小学校の模型」を見本に

自分達の発想でいろんな工作物が出来上がりました。

 田舎暮らしの子供たちにとって、

「建築家と言えば大工さん」というイメージでしかないようでしたが、

こうした模型を作ることによって・・・新たな感覚が芽生えたものと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅳ

2015年08月10日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 しかし・・・暑くて、たまりませ~ん

 少し、みかんの樹も・・・水分を欲しがりはじめました。

 昨日より、地域全体での灌水作業(10㍉/反当)が始まりました。

灌水当番(PM4:00~AM8:00)も二週間に一度の割合で回って来ま~す。

 本当に、一雨、欲しい気分です

 投稿写真は「狩江みらい楽校」で、東洋大学の菅原先生、愛媛大学の笠松先生のもと

子供たちを含めた地域住民とのワークショップの様子を撮ったものです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅲ

2015年08月04日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 本当に暑いで~す

 死にそうで~す

 一日、炎天下の下、摘果作業(人相の悪い果実や美味しくなりそうにない果実を落とす作業)や

除草作業(炎天下の元でも・・・成長し続ける雑草の排除作業)で大変で~す。

 午前中だけでも約2リットルの水分補給が必要で~す
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅱ

2015年08月03日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 8月1日、午後2時より「狩江みらい楽校」のイベントが開始されました

 そのイベントに際し・・・午前中は関係者によって、二部のコンサート会場のセッティング、

手打ちうどんの下ごしらえ、動力噴霧器による校舎の外壁や窓の洗浄を行いました。

 「多くの住民の参加が得られれば良いのになぁ~」との心配もありましたが、

 午後からの「狩江みらい楽校」へは六十数名の参加が得られ・・・ほっとしているところです。

 投稿写真は各教室内の拭き掃除を行っているところを撮ったものです。

閉校になって四ヶ月 「思った以上に、ホコリが溜まっているよねぇ~」との声が聞こえて来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

狩江みらい楽校Ⅰ

2015年08月02日 | 地域のイベント
【狩江みらい楽校・・・学び舎再生】

 7月31日、午後2時

 東洋大学から菅原先生とゼミ生2名、院生2名そして愛大生1名が、

明日の廃校になった狩江小学校々舎内の掃除に来てくれました

 投稿写真は明日の「狩江みらい楽校」への日程調整を行っている様子を撮ったものです

 この後、菅原先生、院生は「学び舎再生」への名乗りを上げた地元企業への聴き取り調査へ、

ゼミ生達は狩江地区の「空き屋」調査へと向かいました。

 私・・・今夜の歓迎セレモニーであるBBQの買い出し、会場準備へと取りかかりました。

 夕方7時より浜田公民館長を筆頭に地元関係者と学生さんとの・・・十数名の酒盛りです。

 久しぶりに来町されるゼミ生や初めて来られる学生さんもいて、

 夜も更けるまで・・・親睦を深める宴会になりました



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学び舎再生Ⅳ

2015年07月27日 | 地域のイベント
【学び舎再生・・・狩江みらい楽校】

 こちらは、台風の被害もなく無事に済んでいますが、

今年の天候不順による日照量の不足が、

みかんの成長にどのような形で現れるかが心配されます。

この後、天候が回復して秋には美味しいみかんが採収出来ることを願うばかりです。

 今年の始めから東洋大学の菅原先生が企画した「狩江みらい楽校」のイベントも

早いもので、今週末の31日から準備にかかります。

如何に多くの住民が、廃校になった狩江小学校へ集まってくれるかがぁ~

「学び舎再生」へのバロメーターになると思います。

 投稿写真は国への「文化的景観」指定へ向けての進捗状況を

聴き取りしている菅原先生を撮ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする