漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

盲点と、これって何?

2012-10-18 06:56:46 | 日記・エッセイ・コラム

ふと電柱の先に目をやるとなにやらクルクルと回る黄色い風車のようなものが。

Dsc017621Dsc017631

 

一旦は通り過ぎたのですが、気になって引き返して写真に収めたのであります。

風が吹くとクルクル回るので風車のようですが、目的は何の為なんでせう?

風力発電・・・にしては小さ過ぎですね。鳥除けかしら?
いずれにしても、たまには空を見上げてみるものであるなあ^^  頭上とかは以外と盲点でありますね。

 

 

ところで

Dsc024121Dsc024111_2

ジロジロな御方のブログでにわかに脚光を浴びている?江南地区の看板。

須賀広辺りにある日本一の埴輪や馬頭観世音の看板は、以前から知っていた。

しかし、馬頭尊奥に掛けられた看板に、拙は今まで気付かなかったのだ。これも盲点というやつですね。

Dsc024091
近付いて見れば、『日本一の・・』と書かれていなかったのが、ちょっと残念^^

『年輪?も・・・』の曖昧さはあるが至って普通の植物の説明が書かれたものだった。

それにしても、これって何なんだろ?

Dsc024111

 

 


8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色いクルクルなんでしょう?上を気にしてみまし... (Refresh)
2012-10-18 12:10:17
黄色いクルクルなんでしょう?上を気にしてみましょう。
江南町も奇妙なとこですね(^^)
わたしもジロリストになって面白い物見つけたいなぁ
返信する
黄色い風車・・気になって調べてみたら鳥に巣を作... (くーまー)
2012-10-18 16:33:36
黄色い風車・・気になって調べてみたら鳥に巣を作らせない為の物だそうです。
よく、そんな上の方に気がつきますねー、お見事です~。

今度探してみよう~っと。(^^
返信する
いつも地上のジロジロで精一杯で、高いところまで... (tomochan)
2012-10-18 19:22:33
いつも地上のジロジロで精一杯で、高いところまではなかなか手(目)が回りません。
長在家の頭上のガンダムにも気づきませんでしたが、このようなものも初めてです。
送電関係の設備には何のためだろうと思うものが良くありますね。

新種発見ですね。
江南地区では「日本一」系が多く見られますが、このような種類のものは初めてです。
「Wiki」系とでもしておきましょうか。^^


返信する
Refresh様 (銀乗)
2012-10-18 19:40:08
Refresh様
決して運転中などにはなさらないで下さいね^^
江南の看板、付近で野良仕事とかなさっている方々に看板の由来を聞いても、あることすら気付かなかったと言われることが多いです。
Refresh様のジロリスト記事を愉しみにしてますね^^
返信する
くーまー様 (銀乗)
2012-10-18 19:43:44
くーまー様
鳥の巣除けでしたか。なるほど! 調べて頂いてありがとうございます^^
トゲトゲがついている電柱は見たことありますが、こいつは初めてでありました。
まだ、それほど普及していないのかもしれませんね。是非、朝ポタのついでにでも探してみて下さい^^
返信する
tomochan様 (銀乗)
2012-10-18 19:48:14
tomochan様
なんと?! 長在家の「大空の日」(川本にもあるのです)を気付かれたのに「ガンダム」を気付かんとは^^
  
江南のWiki系は、書かれていることを鵜呑みにするととんでもないことになりそうです^^
返信する
普段から下を向いている私。まったく気が付きませ... (ZERO)
2012-10-18 20:45:49
普段から下を向いている私。まったく気が付きませんでしたよ~
ホント、よく気が付きましたね! 

江南。ブームですね^^
しかも「日本一」じゃない看板! レアです。
この主さんは「つる」の類が好きですよね^^
返信する
ZERO様 (銀乗)
2012-10-18 21:02:29
ZERO様
秋は空を見上げることが増えるのであります。決して現実逃避じゃございませんよ^^
  
藤に葛、確かに蔓性植物がお好きなのかもしれませんね。そして族のような苦巣とかの表現方法^^
返信する

コメントを投稿