HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第1238話≪今年も3省(厚生労働省、文部科学省、経済産業省)で「未内定就活生への集中支援2013」実施≫

2013年01月25日 | 一般情報
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、昨年に引き続き、3省(厚生労働省、文部科学省、経済産業省)が「未内定就活生への集中支援2013」による就職支援の強化(これからの取組)を 1/18に Press Release しました。

 厚生労働省及び文部科学省は、平成24年度新規学校卒業予定者の就職内定状況を発表しましたが、以下の通りです。

  ◆「新規大学卒業予定者の就職内定率」(平成24/12/1現在)⇒75.0%(前年同期3.1↑)

  ◆「新規高校卒業予定者の就職内定率」(平成24年11/末現在)⇒75.8%(前年同期2.7↑)

 ですが、リーマンショック以前の水準まで回復してはおりません。


 そこで、昨年度同様に3省(厚生労働省、文部科学省、経済産業省)「未内定就活生への集中支援2013」に取り組むことを公表しています。

 その取り組み概要を抜粋しますと、

 ◆集中支援期間 ⇒ 1/18~3月末

 ◆支援内容

  【文部科学省・厚生労働省】
   ・新卒応援ハローワークのジョブサポーターと大学の就職相談員との連携
   ・中堅・中小企業を中心とした就職面接会(1/18~3月末)
        大学生向け⇒142回、高校生向け⇒90回
   ・ハローワークと学校等とが連携

  【経済産業省・厚生労働省】
   ・ジョブカフェで、未内定者等向けにカウンセリングを実施

  【経済産業省・文部科学省・厚生労働省】
   ・豊富な企業情報を有する中小企業団体等を核に地域の中小企業が「塊」となって大学等と連携し、大学等と顔の見える関係作りから中小企業と未内定の大学生等とのマッチング、人材育成・定着までを一体的に実施

  【厚生労働省】
   ・就職活動の長期化や内定が得られないことにより心理的負担が大きく、ケアが必要な未内定の学生や生徒については、新卒応援ハローワーク等に配置した臨床心理士へ誘導
   ・主要な民間就職情報サイトに対し、ジョブサポーターによる支援や新卒応援ハローワーク等の周知のためのバナー掲載について協力を要請し、協力を得て、未内定の学生への周知を徹底
   ・政府広報として、新聞・雑誌への広告掲載及びホームページ検索サイトにおける連動公告の掲載、ラジオ番組内のインフォメーション等の実施のほか、政府広報オンラインに特設ページを開設する等、ジョブサポーターによる支援や新卒応援ハローワークについて未内定の学生やその保護者への周知の徹底を図る


 最後に昨年度の「卒業前最後の集中支援2012」(1/17~3月末)の実績は、
  ・新卒応援ハローワークをのべ116,847 人が利用
  ・ジョブサポーターの支援により、38,971 人が就職が決定
  ・卒業後もジョブサポーター等が継続して支援することにより、24,663 人の未内定者(平成24 年3 月卒)の就職が決定

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ
               
コメント