HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第951話≪「卯(う)年生まれ」と「新成人」の人口≫

2011年01月21日 | 雑学話題
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、総務省は毎年12月31日に翌年の「干支生まれ」と「新成人」の人口を発表しています。
 
 今回も「統計トピックス№ 49」で公表しています。

   ◆ 卯(う)年生まれの人口は1008万人

      男性は490万人,女性は517万人
     昭和26年生まれが最も多い
     総人口1億2736万人に占める割合は7.9%
     十二支の中では10番目

     平成11年(1999年)12歳 ⇒117万人
     昭和62年(1987年)24歳 ⇒137万人
     昭和50年(1975年)36歳 ⇒183万人
     昭和38年(1963年)48歳 ⇒160万人
     昭和26年(1951年)60歳 ⇒186万人
     昭和14年(1939年)72歳 ⇒134万人
     昭和2年(1927年)84歳 ⇒80万人
     大正4年(1915年)96歳 ⇒11万人


   ◆新成人人口は124万人

     男性は63万人,女性は61万人
     新成人人口は減少を続け、総人口に占める割合が初めて1%を割り込む
     平成23年は、前年から3万人減少して124万人
     新成人が最も多かった昭和45年(246万人)のほぼ半数
     減少を続ける新成人人口は、4年連続して過去最低を更新


 厚生労働省の2011年1月18日発表では、大学新卒者の就職内定率68.8%、高校新卒者の就職内定率70.6%と最大な氷河期に入っています。

 急遽、今日「第17回高等学校就職問題検討会議の開催」があり、この氷河期を乗り切るための智恵を出してきます。

  日時:平成23年1月21日(金)10時00分~
  場所:中央合同庁舎第5号館17階 専用第21会議室
  議題:高校生の就職の現状と今後の対応について&その他

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ