HageOyaji通信

進路指導ガイダンスの一環として、高校生が≪生き切る力≫を持った自立型人間へのアドバイス、サジェッション・・・になれば

第733話≪「2009年元気なモノ作り中小企業300社」を選定(中小企業庁)≫

2009年07月29日 | 一般情報
 高校生のみなさん、(^◇^)ノ お~ぃ~ゲンキか!

 みなさん、中小企業庁が選定した「2009年元気なモノ作り中小企業300社」のうち、みなさんの都道府県内に何社ありますか?

                
 
 前回、HageOyaji通信第730話≪四日市中央工業高等学校ロボット研究部「第3回ものづくり日本大賞(内閣総理大臣賞)」受賞≫を配信しましたが、日本が経済を復興させる原動力は「高度なモノ作り技術で日本産業の国際競争力を高めること」が、経済活力の源泉になります。

 そのためには、日本の中小企業(規模は小さくても)の中でも、モノ作りを通じ地域経済に貢献している企業、社会的課題に対応して新規分野を開拓している企業などが中心になります。

 そこで、中小企業庁は、普段は目に触れにくいものの、こうした重要な役割を果たしているモノ作り中小企業の姿を、広く国民に対してわかりやすく示すことにより、選定された中小企業の事業機会の拡大や活力の高まり、他の中小企業の一層の奮起、若年層を中心にモノ作り分野に対する関心を持つきっかけとなることを期待し、「2009年元気なモノ作り中小企業300社」を選定しているのです。

 2009年は、
 ◆「日本のイノベーションを支えるモノ作り中小企業」150社
   高度な技術を用いて革新的な製品を供給している企業や、国民生活や産業活動に大きな影響を与えている中小企業

 ◆「キラリと光るモノ作り小規模企業」150社
   モノ作りを通じ地域経済において重要な役割を担っている小規模企業

 合計300社を発表しています。

にほんブログ村 教育ブログ 高校教育へ