は
やっぱりと言いましょうか
予想通りと言いましょうか
新品に交換する事になりました
ガス給湯器はだいたい10年で寿命なのですね
それで今回の物件は
今までトラブル知らずの
2015年新築で購入した戸建物件です
なんと!10年経過しておるのです
だから機械を修理したとしても
他の部分は故障する可能性は高いです
それと基盤の故障だったのですけど
メーカーから機番を取り寄せてからの修理工事をすると
完全修理まで1週間くらい経過してしまうのです
その間、お湯が出ない生活を送るのは
結構ハードな生活になります
という訳で給湯器を新品に交換する事になりました
給湯器(20型オート)とリモコンを購入して
配管接続工事等すると・・・・
相場では18~19万円くらいでしょうか
6-7年前は15万円以下でした
今回は管理会社が間に入って
スケジュール段取りをしてもらいますので
20万円
となりました(涙)
これは仕方ないです
歯を食いしばって支払います
10年経過なので
火災保険の更新もあるんだよなぁ
例年4月は固都税とか入居広告費とか出費が大きくなります
歯を食いしばって頑張ります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます