goo blog サービス終了のお知らせ 

あんまの投資活動日記!

元サラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。備忘録として気付いた事を書いています

赤いペンキで塗装してみた

2024年07月05日 | おもしろい事

友人の正二君(仮名)が

建物の色を塗る場合、差し色なんてケチケチせずに

大谷翔平の絵をドーンと書いた方がインじゃね?

強い提案を戴きました

なるほど~こんな感じでイケば

ウケるかもしれない。。。

ご近所さんに怒られるんじゃないかなぁ

その前にこのイラストをペンキで書けないけどねwww

 

猛暑の日に勤め先をサボって休んで労働力投入

カンペハピオのトップガード!

こいつを準備して・・・

養生をしましたよ

せっかく綺麗に仕上げた所に

真っ赤なペンキが着いて汚れたら最悪です

チョットやり過ぎなんじゃね?

というくらい養生して丁度良いです

ベランダはこんな感じ

ウワーメチャ目立つんじゃね?

真っ赤すぎるような気がします

ペンキの色は難しくて

小さい面積で観た色の印象と

広い面積で観た時の印象が変わるのです

 

よくある例がサンプルのカラーで選んだペンキを

実際に外壁塗装して出来上がったら

メチャ濃いじゃんけ!

なんて事は多々あるようです

 

今回はこんな感じになりました

ウーン。。。

やはり全体を綺麗にしたくなりますなw

玄関横の柱も赤いですけど

主張も強くなくて赤の量はこんな感じで良いですな

 

賃貸営業さんに印象に残ると良いなぁ

 

来年は業者さんに全塗装するかも

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする