あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

保有物件の思い出(飛び込んだ気分のアパート)

2023年02月01日 | 保有物件の思い出

2012年春に購入したアパートです
売却したので写真は無しです(汗)

当時は今ほど老後問題や年金問題がクローズアップされておらず
投資自体は一般的に盛り上がっていませんでした

それでもアンテナを効かせて情報収集していたので
老後の2000万円問題も

キャッチしていた記憶があります

 

振り返るともの凄く良い時期に購入出来ました
首都圏16号線の内側 私鉄駅から4分 利回り13%以上
2022年現在からすると

奇跡のホームラン物件でした

でもね

それは結果論でありまして
実際の購入時には3000万円の借金をする訳です
子供も小さくてカミサンと必死のパッチで共稼ぎをしておりました

こんな借金して大丈夫か?俺

と大いにビビり倒しておりました

毎月の借金返済の額が17万円位あるのです
8部屋の入居者が全員退去したら
全部俺が返済しないとイカン!!

ワタクシの給料ではとてもじゃないけど払いきれません


今思えばそんな事ある訳ないじゃんww

と言う事なのですが
ビビっておりました

メチャ緊張した中での契約でした
確か10時に契約なのに4時頃に起床した記憶がありますw

それまで80棟位見学していたので
机上の計算では何とかなる!
と思えたのですが
感情がブレーキをかけておりました

そんな時に

いつもはおっとり系のカミサンが

この物件を買わないとイツまで経ってもスタート出来ないよ(キリ!)

と背中を押してくれました

飛び込んだ気分で買付証明を出しました

 

この物件を購入してから
貯蓄の速度が大幅UPしましたので
次なる物件への購入資金が増えていきました

空き部屋でDIY作業を施した事も

思い出深いです

8年程保有したのですが
買値より2割増位で売却出来ました

購入時期がとてもラッキーだったのです

 

不動産投資の凄さを強烈に感じた物件です

本当に1歩目を踏み出して良かったぁ
と思えた物件なので印象が深いです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする