あんまの投資活動日記!

住宅ローンを背負ったサラリーマンが投資活動をネタに体験談や雑感を綴ります。

運について考えている

2023年02月22日 | おもしろい事

自分は運が強い!

という事について考察しているのです

作業をしておりますと
3つのカテゴリーに分類できました(自分の場合はね)

『自分の気持ち考え方』
『人との繋がり』
『情報収集』

上記3つにおいて

あ~俺はラッキーだったよな

と言う事が多いです

例えば『情報収集』に関して
ホンのチョット説明しますと


以前加藤ひろゆき先生の書籍について
さわりだけ書きました

加藤先生の本に出会った後は

インスピレーションの連続でした
○音声での勉強は良いな

○なんだか30代で不動産投資やっている人居るぞ!?
え~アパート4つも5つも持っているのか!

○俺も不動産投資をやるぞ!

○サラリーマンをリタイヤするぞ!


2010年頃でしょうか
スマホも持っていなかったので
PCで情報収集しまくって
関連書式を読み漁りました

先輩投資家がどんな活動をしているのか?
どういう物件を買っているのか?
どうやって銀行に借りるのか?
どうやって不動産屋さんにコンタクトとるのか?
とにかく物件を見に行こう

次々出てくる疑問点を調べ上げたら

なんだか流れに乗れたように思います

 

加藤先生の書籍から人生が切り替わったなぁ

 

2010年頃のタイミングで加藤先生の書籍に出合えて
本当に幸運を感じております

 

 

運は皆公平にあるんだよ

という通説があります

ワタクシも同感です

ただし

行動をしている人には運が(公平に)訪れる

と何処かの偉い人が仰っておりました

激しく同意しております

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする