浅間の煙

じいさんの気ままな独り言

滝神部落の敬老会

2011-09-28 06:59:13 | Weblog
9月23日(金)。朝の気温15℃。晴れ。
 15号台風は大きな爪跡を残して過ぎ去った。幸い此方は稲が倒れたぐらいの被害で何よりであった。
 朝6時に祭りの幟建てである。氏子全員が出て灯篭を建て大提灯を掲げ大小の幟を立てた。新しい幟立てになってからは大変便利であまり苦労しないで作業が出来る。神社に荒縄を張り、切り下げをぶら下げるとお祭り気分が出てくる。のぼりの下で子どもが太鼓を鳴らした、益々祭りらしくなった。幟たてが終わって祭り当番全員と、農村公園草刈当番が合同で、神社境内の草刈掃除をした。大勢いるので忽ち綺麗になった。
 塩沢の小林登さんが亡くなって今日告別式であった。3時半協和のカーブしらかばで行なわれたので参加してご焼香をした。享年89歳であった。町の心配事相談委員をご一緒に三年間したことがあり思い出が多い。
 滝神の敬老会が3時から公民館で行なわれた。私は葬儀に行っていたので、敬老会の終わる頃に帰って来て参加した。招待された老人が多く、各戸2名の出席と招待された皆さんで公民館は満杯である。高齢者で参加できない方も幾人かいた。体が不自由であると言う事は切ない事である。丈夫で参加できる幸せを噛み締めた。

秋祭りの提灯はり

2011-09-27 22:50:12 | Weblog
9月22日(木)。朝の気温11℃。晴れ。
 野菜の出荷に昨日拾った山栗を持参したら、早速2キロの注文があり、午後栗拾いをして準備した。
 今年は祭り当番である。当番は中村さんから宮崎さん迄で、最後の宮崎さんが当番長を務める。夜7時から公民館で灯篭はりをした。10人の当番全員出席で作業をした。昨年の紙を剥ぎ、さんを拭いて綺麗にして新しい紙を貼り付け、乾いたところで筆で文字を書き祭り灯篭の完成である。氏子の数と神社前に飾る分を仕上げて慰労会である。今回は全員が筆を持って思い思いに文字を書き込んでいた。合間をぬって持参した原発反対署名などを賛成してもらいながら記名してもらい何枚もの署名用紙が皆さんの協力で埋まった。明日の朝は6時から氏子全員で幟立てをする。慰労会も早々と終わりにして9時に帰宅した。
 

ふれあいボランティアの懇親会

2011-09-26 14:52:47 | Weblog
9月21日(水)。朝の気温18℃。雨。台風15号が近付いた。
 台風が近付いて雨が降り続き、各地に被害が出始めている。雨で傾いた稲の穂が重く垂れ下がっているが、強い風が吹けば印名転びはしないかと心配になる。
 朝の収穫をして出荷準備をしたものを、昨日のように菜ないろ畑に届けてからいしゃにいく。心電図測定機器取り外し、診察をしてもらって処方箋を貰い、薬局で薬を貰って待ち時間があったので30分程図書室へ行き、依頼されている絵本探しをした。11時からふれあいボランティアの懇親会がはなみずきで行なわれて参加した。14人参加した。これからの活動日程を決めた。

通院24時間心電図測定器装着

2011-09-26 14:26:53 | Weblog
9月20日(火)。朝の気温16℃。雨。
 雨降りの中、合羽を着て紫蘇とオクラの収穫をし出荷した。
 通院予約日なのでY医院へ行ったら、3連休の後のせいか患者が待合室に溢れるほど居た。
 血圧測定をしたら168と79であった。あまり高いのではかり直したが、上は158となっただけである。
 24時間測定の心電図をとることに成り機器を取り付けられた。今晩は風呂にも入れない。別に異常が無いのだからこんな検査は必要が無いと思うのに、医者の言うことを聞かなければならないので取り付けてもらった。取り外しは明日なのでまた来なければいけない。

菜ないろ畑

2011-09-19 22:40:49 | Weblog
9月19日(月)。朝の気温20℃。晴れ後曇り。
 茗荷の花が咲き始め多。そこで今日から採集して出荷することにした。今日は小さいバケツに2杯ほど収穫した。全部荷造りをしている時間がないので約半分できた所で一度目の一度目の出荷をした。九時ごろだったが買い物客で溢れていた。残りを荷造りして出荷する頃には昼になった。Kさんからかぼちゃの注文があり、10個欲しいと言うので用意した。午後はプルーンの畑の草刈をした。