善然寺よもやまばなし

横浜の浄土真宗本願寺派(お西)のお寺です。
電話 045-741-2351
http://zennenji.com/

ご本山周辺を散歩しての巻

2008-02-28 | Weblog
先日ご本山周辺を散歩して 撮りためた写真を一挙公開

頼まれていた帆布袋を買いに 井筒さん(日曜定休)へ
私が以前買ったのは売り切れ 今はこのタイプです~とのこと

改良され携帯℡入れが中にあり 横広に使いやすくなっている。

人気がありどんどん売れてますね~とホクホク顔の店員

横では福岡から来たらしき住職夫妻が 五条袈裟の反物を見ておられました・・・






昔ながらの雑貨屋さんの店先には
「じょりん」と豊前では言っていた外庭用ちりとりが売られていました。
某寺坊守さんに 「長崎では なんと呼んでいた?」と聞きましたら

「ちりとり」とのこと

久しぶりに見ました。豊前のじょりんのつくりとは ちょっと違い上品な編み方です。

左にぶら下がっているのは 我が家にもある あられ炒りですね~ 






門前のコンビ二横の不思議な空間
丸窓から覗くと 中にはこんな景色が・・・・

鉢植えのチューリップが 所狭しと咲き誇って

春です春です と綺麗です。

ここの前で 豊前の覚E寺のご院家さんとバッタリ会いました。
実家がお世話になっているご住職さんです。
大変になってます~どうぞ お元気で~

楽しい散歩でございました。


インド5日目
クシナーガルからヴアーラーナシーへ
サールナート参拝(ダメーク塔 迎仏の塔 僧院跡)考古学博物館見学
ヴアーラーナシーのラマダプラザホテル泊

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
毎回すみません (shiraka)
2008-02-29 00:22:49
インド旅行記を見ていると自分が行ったときのことが甦ってきます。釈尊の初転法輪の地サールナートは静かでいいところでした。博物館にあるアショカ王柱はインドのルピー紙幣に描かれているものです。初転法輪像も素晴らしかったです。ガンジス河に船で出ると静かな河面にベナレスの寺寺から聞こえてくる祈りの鐘の音が、あ~・・いいなあと言う感じでした。
本日次女の得度習礼が終わりました。本当に本当によく頑張ってくれました。
返信する
いいですよ (浜の坊守)
2008-02-29 20:26:46
毎回コメント楽しんでます。
私はインドの知識がなく どこら辺かも・・・
どうぞ お気軽にコメントを思い出話をお聞かせください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。