goo blog サービス終了のお知らせ 

グッドぐんま 2

ぐんま大好き! 群馬のちょっとイイものや身近な自然を再発見

トリミングか余黒か?

2015年10月08日 20時54分16秒 | その他
一昨年から、『ぐんま昆虫の森』のフォトコンテストに参加しており、今年も締切が近づいている中、やっと3枚選び出し、プリントを注文しました。



これまで、昆虫の森フォトコンの他にも何回かコンテストに応募しておりますが、いつも悩むのが、写真の縦横の比率。
私はマイクロフォーサーズ機を使っているので、画像のアスペクト比は4:3ですが、四つ切サイズにプリントする場合、アスペクト比が違うので、そのまま用紙いっぱいにプリントすると、画像の一部が切れてしまいます。

例えば・・・
元の画像


上の写真を四つ切・縁なしでプリントすると・・・

↑左右が切れています。

例で出したこの写真の場合は、左右が切れても、それほど違和感がありませんが、写真によっては、バランスが崩れてしまうことがあります。

トリミングしないで、元の画像のアスペクト比のままでプリントするには、写真全体が用紙におさまるように、周囲に余黒(白)を設定する必要があります。

余黒を設けると、その分だけ、写真が小さくなってしまいますが、画像のアスペクト比は保持されます。

コンテストに応募する写真をプリントする場合は、トリミングして縁なしにするのか、トリミングしないで余黒(白)を付けた方が良いのか、どっちなのでしょう?





最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kanageohis1964)
2015-10-08 21:17:55
こんにちは。

フォトコンによっても解釈が違うのかも知れませんが、基本は「四つ切」を指定された場合はそのサイズに合わせてトリミングだと思います。

見る側の都合もありますからある程度の統一は止むを得ないところでしょうが、これだけデジカメ一色になっている中でプリントが従来のサイズに縛られているというのもやり難いですよね。面積が同等になるように配慮した上で縦横比は使っているデジカメに合わせる方向になると、応募する側ももうちょっと楽になるんじゃないかと思いますね。
返信する
kanageohis1964さんへ (こにタン)
2015-10-09 20:58:28
やはり、コンテストの指定サイズにトリミングですかね。
カメラ側で、四つ切やA4版のアスペクト比を選択してで撮影できるようになると、良いのになぁと思います。
返信する
余白 (silvergray)
2015-11-09 16:00:44
わたしも同じことで疑問に思い検索をしていたのですが、カメラ雑誌の入選作品の縦横比率を計ると、四つ切の比率5/6もありますが、2/3前後の比率のものの方が多いようです。
ということは余白を付けて応募しているとわたしは解釈しました。
返信する
silvergrayさんへ (こにタン)
2015-11-09 21:01:38
いらっしゃいませ。

3:2 だと、一眼レフで撮ったものをトリミングしないでプリントしているということになりますね。
ケースバイケースということなのでしょうか。
いずれにしても、実際に撮った画像のアスペクト比と紙の
比率の違いは、悩ましい問題ですね・・・。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。